今日の雑記

・睡眠時間8時間くらい。就寝時間はギリギリ間に合ったっぽいのだが、寒さのせいなのか慣習のせいなのか9時前に目が覚めてしまってあまり二度寝もできなかった。
でもまぁ最近は床についてから30分くらいで寝られるようになったので、睡眠まわりはだいぶ改善された。単純に布団のおかげだと思うけど。


・部屋が狭いわりに暖房の効率がよくない。金属製のドアでかなり外との温度交換がされている印象。なので、通路と部屋を区切る何かがあればだいぶ効率は良くなるんじゃないかと思う。ということで、土日はカーテン的なものを探しにいこうと思う。できれば土日は部屋の中でずっと休んでいたかったけど、他にやることもあるのでついでに1日で済ませたいところ。


メインアカウント側に書くべきな気もするけど、ネタっぽく書きたいのでこちらに書く。
韓国では法律の関係でAndroidマーケットのゲームアプリは売ることができない。ゲームはちゃんと基準をチェックしたものしか売ってはいけないらしい。というわけで、自分のところに「韓国のマーケットで売れるようにするから、売上を折半しない?」というお誘いメールが来た。英語で。
個人的には悪くない話だった。売れる可能性が増えるのは良いし、個人開発なので「色々な端末で動作チェックするよ」というサポートも魅力的だった。
ただ、問題が2つあって、「体調が悪いのでやりとりがしんどい」というのと、「英語を読むのはまだしも書くのはしんどい」というの。体調はすぐに回復しないし、その状態でのやりとりはそもそもしんどいし、その状態であれこれちゃんとチェックできるとも思えない。というわけで、この件は保留にさせてもらうことにしたのだった。
で、本題はここからで、「そもそも英語のメールになんで日本語で返信しちゃいけないんだ?」という疑問が湧いた。ちょっと調べてみたところ、その会社は日本の会社とも提携しているようなのだ。となると、日本語でメールしてもそちらに回って意外とちゃんとやりとりできるんじゃないかと思った。つまり、「オー、Englishジャナイネー。キットはんぐるネー」「ハングルじゃないニダ。漢字があるから中国語ニダ」「中国語じゃないアル。漢字をパクってるから日本語アル」という流れで日本語担当の人に流れるんじゃなかろうか。
という、最後のやり取りを書きたいがために色々と書いた。素朴な疑問としては「なんで日本の会社と提携してるのに日本語のメールが来ないんだ?」ということだけど、タイトルが英語だし開発者名も日本人とはわかりにくからだろうか。説明文は決して達者な英語じゃないはずだけど。


・今朝はなんだか久しぶりのスロースタート。LDRを一通り消化してから仕事に入る。
ていうか、そうでもしないと次の仕事が来ないんだけど。


・詭弁使いを相手にする場合、「過程」を見てはいけない。「いかに論理的か」「どこが論理的に破綻しているか」を見てはいけない。注目すべきは「いかに否定しづらい前提を選んでいるか」と「どういう結論に落とし込もうとしているか」の2つ。つまり論理の始まりと終わりだけ見れば良い。


・となると、詭弁を解説技法として使えるか疑わしくなってくる。
どちらも「相手の結論を誘導する」という手法であるのは変わらないが、詭弁の根幹は「ひたすら前提をゴリ押しして結論を押し付ける」ことのようなので、相手の「納得」が必ずしも必要じゃなかったりする。


メインアカウント側でちょうど解説技法の件のあれこれがあったので、ついでに久々に解説技法について考えてみる。
メインアカウントで書いた解説を読み返すと、良い部分と悪い部分が見えてきた。書いた当時は「名詞(ホゲ)と動詞(フガする)を並列してるのは良いだろうか」みたいな部分を気にしていたが、改めて読み返すとそこは大して気にならず、「文章の順序」が気にかかった。
文章の頭から難解なのはダメな感じだ。まずはポンと簡単に理解できる部分だけを提示する。そのあとに補足を追加する。文章全体としては長くなるが、読みづらい=理解しづらい文章の方がきついのでこれで良いはず。
そしてやはり自分は口語に近い文章の方がわかりやすいし語りやすい。いや、語りやすいかなぁ。まぁそこは良いとして、ともかく口語での説明を意図した方が良さそう。そしてその件は以前にブクマした英語のところでも話されていた。ともかく分割すること。1センテンスを理解しやすくすること。並びによってセンテンスのつなぎもわかりやすくすること。文章を削るのはそれができたあとだ。


・そういえばDropboxを使ってるのを忘れてた。過去に書いたテキストを見てるのは休憩になるかな。ついでに何か連想できると良いのだけど。


・ノード名というかまぁそういうので「hoge_1」とかは使うけど、「hoge_-1」というのは初めて見たな。コードの変数名だと弾かれると思うしそもそも配列を使えという話だけど、モデルのノード名みたいなのだと配列が使えないしこれも弾かれない。なんか不思議な気分。


・保留にしていた「難しくはないんだけど時間がかかること」も概ね終わってしまった。次のデータがまだ来てないので、今日の残りはゆっくりしておくかな。残り3時間。


・一通り動作チェックして気になった部分なども対応したけど、本格的にやることがなくなってきた。残り30分。また1つだけ「難しくはないんだけど時間がかかること」がやってきたので、来週月曜はこれの対応かなー。ともかく今日はもう休んで残り0分で帰ろう。意外と眠い。


・しかし、カーテンを買うにしてもどこに行けば良いんだろう。近くに良さげな場所がないので自転車か電車を使うことになるんだけど、どちらであれ運ぶのが面倒そうだ。
あと、ついでに買いたいのがドンブリなのでなー。ポトフとかを食べることが増えたので、ドンブリが足りない。おそらくホームセンター的なもので両方買えると思うけど、運ぶのが面倒くさそう。
そもそもカーテンでなくても良いんだよな。空気を遮断できればそれで良い。ぶっちゃけ板でも構わない。板のほうが面倒だというなら段ボールでも良い。まぁとにかく色々と方法は考えられる。
というわけで、「どう対応するか」も店に行ってから決めたいんだけど、店に行ってからだと運びづらさの解決が難しい。自転車でも電車でも面倒なのは変わらないからそこら辺は考えずに済ますか。


・頭がだいぶ回らなくなってきたのでここまでかな。今のところ、定期の行動範囲の確認も兼ねて川崎まで買いに行くのが優勢。大井町ももう一度確認しに行きたいんだけど、あそこはホームセンター的なものがなかったよな。


・ムリした反動もあるだろうし、緊張が解けたのもあるだろうけど、だいぶ処理能力とモチベが減退している。なんにせよ早めに回復したいが、経験上回復には時間がかかるのがわかってるので、土日で完全回復とかはムリだよな。そもそも今までの分もあるし。


・書いた気もするけどもう一度書いておこう。今度の冬季休暇明けに体調が回復していなければ、さらに数年は回復しないものとして行動する必要がある。精神的・経済的に余裕がある状態で回復しないのなら、もうそれ以上回復するための環境を用意するのは難しい。