・前日。
午前中に性欲処理。
エアロバイク22分。筋トレは相変わらず忘れる。
晩飯はチキンライス+堅焼きおっとっと+コーヒーゼリー。風呂のタイミングで甘いものがさらに欲しくなったが、空腹感はそこまで強くはならなそうだったので我慢してみた。
風呂は25分早く入浴。ナワバリが負けて終わるのは悔しかったので勝ってから風呂に入った。
点鼻薬あり。


・ナワバリ。
今日のサーモンランはお流れになったので、改めて散歩しつつナワバリの戦術まわりを詰めるなど。
試しに実践も試みたが、1時間思考した直後という事もあって戦法まわりがめっちゃ弱かったな。まぁ相変わらず自分以外のランクがやけに高いってのもあるが、それ以上に頭が回らなかった。むしろこんな思考モードでよく勝つ試合があったなという感じ。考えておいた戦術を成功させるだけの戦法レベルが明らかに足りなかったのだが。(2勝2敗)
で、この短時間で「納得のいかない負け方」と「納得のいかない勝ち方」をした。で、それによって「勝っても学ぶ事がある」というのをようやく理解した。
ほぼ日での原さんの対談で「勝つ試合からも学ぶ事がある」という旨が出ててだいぶ長いこと理解できなかったんだけど、今回みたいな「納得のいかない勝ち方」からは確かに学ぶ事があるわ。
別の言い方をすれば「自明な勝ち方・負け方」からは学ぶことがないが、そうでなければ学ぶ事があるって感じかな。イカで言えば「編成事故や回線落ちでの勝利・敗北」は自明すぎて学ぶ事がないし、それに近い感じの「想定通りの勝ち方」も想定とのズレがなくて学ぶ事がない。つまり「想定とのズレ」こそが学ぶポイントって感じかな。
その意味で言うのならば「想定通りの勝ち方」ってのも戦略レベルでは学ぶ事がないが、おそらく戦法レベルでは細々と何かしらのイレギュラーが発生してたはずなんだよな。特にイカは色んなイレギュラーが起こりやすいし。ただ、自分の記憶力だとちゃんと把握できてないから学べてないのかもしれない。録画を見返せば自明な勝利でも戦法レベルでは学ぶ事があるのかもなー。戦術レベル以上でどうかは知らないが。


・そういや雑記のヘッダに検索フォームは入れられたが、タイトルの置き換えが上手くいかん。javascriptは動かせてるっぽいんだけどな。おそらくjQueryが使えるだろうから、そっちの書き方でやるかなぁ。


・睡眠時間7~9時間くらい。
ようやく多少は寝続けられるようになった。断続的な覚醒はあるものの、あまり記憶に残らないレベル。
L-92の効果というよりは食べ過ぎを抑制した効果な気がする。最近はちょっとSUNAOクッキーやらブラン系やらに甘えてしまってたか。


・今日は予定通りズボンを買いに行くかなぁ。雨は少し降りそうな感じだが、買いに行くタイミングは今を逃すとキツいからな。


・雑記のタイトルが「■」だけなのを修正。結局、Greasemonkeyで動作確認してからブログに埋め込んだ方がラクだったな。ともあれこれでちゃんと「■今日の雑記」と表示される。これならこの先頭の方の「今日の雑記」は不要かな。


・午前中はまたブログの作業をして、昼になったらメシの買い出しも兼ねてズボンを買いに出かけるか。


・ブログ作業。
想定した所までいけなかったが、なんかしんどくなってきたので一旦ここまで。というかちゃんと早めに休憩入れないとダメか。


・ちと早いがそろそろ出かけるかぁ。


・そういやベッド横のクッションはちょうど良かったかな。ただ、網に置いてるだけなので少しズレてしまうか。一応、滑り止めの何かがあった方が安定するかな?


・外出終了。
あれこれ見てたら結構時間を食ってしまったな。12時前に出かけたんだけどもう15時か。
ともあれズボンはまぁまぁのがあったので買ってきた。できれば金属がもっと少ない方が良かったが、それだと良いのがなかったんだよなー。まぁでもちゃんと最低限の必要要件を備えたズボンが買えるのはありがたい。


・ブログ作業を再開してみたが、あまりもう言葉を紡げない感じになってきたな。一旦ここまでにするか。文章以外の作業はだいたい終わったし。


・AmazonPrimeでからくりサーカスを見つつ、その流れで弱ペダも見るなど。
どうにも動画は見始める心理的な壁があるのだが、それさえ越えればあとは垂れ流すだけなので普通に見てられるな。
しかしまぁ弱ペダのタイトルはなんで「弱虫」なんだろうな。主人公は「気弱」ではあるけど別に「弱虫」ではないよなぁ。自転車始める前から。とはいえ「気弱ペダル」ってタイトルもなんだしな。まぁそれを言い出すと「弱虫ペダル」も大概だが。


・で、動画を垂れ流しつつナワバリ散歩するなど。弱ペダはまだまだ自分の知ってる話だからな。
「位置情報の操作」を学んだのでそれまわりもあれこれ考えてるのだが、アロワナみたいな旧ステージでもこの観点から改めて見直すと立ち回りの改善点とか色々と出てくるなぁ。今までは主に「射程の有利」と「位置取りの有利」でしか考えてなかったからな。「位置情報を隠す有利&把握する有利」という観点から見るとまた違って見える。
そもそも「位置情報の操作」って相手にしてもわかりづらいんだよな。射程の有利は見たまんまだし、位置取りの有利も慣れればすぐに分かる。ただ、位置情報に関しては「見えない」のは分かっても「隠れてるのかそもそも居ないのか」が分からない。つまり「見て学習する」というのができない。見て学習できるならそれはすでに気付いてるって事だからな。正確に言えば「見ても気付けない」と言うべきか。
例えばいわゆる潜伏キルではなくて、想定外の状況で攻撃されてやられた場合、「気付かなかった~!」という感想が出たりする。それはあたかも「ちゃんと集中してれば気付けたはず」というものだが、実態は違う。そもそも「相手が位置情報を隠したままどういう経路での接近パターンがあるか」を把握もしてないわけで、集中力の問題ではなく知識の問題になる。
こういう「気付かないと一生気付かない」のは差が出やすいか。たぶん他にもそういう要素があるのではないかと思うし、イカに限らず他のゲームやゲーム外の事までもそうなんじゃないかと思う。


・19時を過ぎたのでそろそろ運動しようと思ったんだけどなんかやけにしんどい。体調がイマイチなのかとも思ったが、そもそも昼間に3時間ほどずっと歩いてたんだったな。座ってないどころか歩いてないという状況自体があまりなかったので、有酸素運動的にはまずまずか。今日の運動はそっちでひとまず良しとするかぁ。


・あぁそうだ。今日の夕方に性欲処理をする予定だったんだった。とっととやらねば。