・前日。
サイドベンド:20×3回。トライセプス:10×3回。こっちはサーモンラン後の通話中でもいけるな。
日光浴:曇りにつきなし。
昼飯:ミックスナッツ+プロテイン+バナナ×2。バナナ2本は多いかと思ったんだけど、単品で売ってなくて4本くらいあるので4日連続が良いのかちょっとわからなくて2本にしてみた。
間食:いつものヨーグルト。
夕飯:マンナン米+ハーブチキン+かぼちゃの煮物。
晩飯:TKG+さんまの旨煮。久々に食ってみたが、焼き鳥に比べると相性が落ちるかぁ。やはり焼き鳥が欲しいなぁ。今週末に他のセブン系を回ってでも補充するか。でないとタマゴの摂取が難しい。
体組成計:体重71.5kg(+0.1kg)、筋肉量56.1kg(+0.6kg)、内臓脂肪レベル9.5(-0.5)。
差分:ベルソムラ5gを摂取したが、床につくタイミングがズレてしまって眠気の波を越えてしまったので+10gした。


・睡眠時間6~8時間くらい。
最初の覚醒まではだいぶ安定してるけど、その後の二度寝のしづらさがそれなりに高かったな。今回は妄想もしてないのに性欲に邪魔されてる感じがあったので朝のうちに処理した。夜はサーモンランもあるしな。ともあれインターバルはちょうど7日くらい?ここらへんが限度っぽいか。


・体組成計。
今朝試しに計ってみたら体重70.7kgの筋肉量54.2kg。何も摂取してないから体重が落ちるのは想定内だが、筋肉がそれ以上に落ちるんだな。超回復とかしてくれないんだろうか。そこらへんも後で調べるか。今日は3月の終わりだから改めて振り返りたいし。


・振り返り。
1ヶ月の休みが終わり1ヶ月の仕事期間が経過した。色々と振り返りたい事があるのであれこれ考えていきたい。
まず体調だが、「気分は良いものの処理能力が万全ではない」という感じかな。それでも仕事はできるし休日に双曲線だのあれこれ数式をいじる程度の状態ではある。しかし依然としてナワバリができる感じには見えない。昨日のサーモンランもキツかったしな。ただ、2月中旬あたりはナワバリできてる感じだったので、そこらへんの差分をあとで改めてチェックしたい。
眠気はわりとマシになってきただろうか。起床後にダルい時があるものの二度寝はできない。睡眠時間が低下してきた感じもあるが、睡眠の質が少なくとも以前よりは上昇しているとは感じる。ちゃんとまとめて5~6時間は寝れるようになってきたしな。
改めてLOH症候群のチェックリストを見てみたが、だいぶ回復してるな。「総合的な調子」「睡眠まわり」「イライラ」「性的なあれこれ」が一通り回復してきている。やはり処理の保留は効果があるっぽい。これならメンズクリニックには行かなくても良いかな?ともあれあと1ヶ月は様子を見たい。
食事は今のでかなり安定してしまっている。摂取カロリーが1600kcalなので成人男性としてはだいぶ低いと思う。で、体重への影響だけどなんかここ2週間は安定してしまって落ちてないんだよな。どう考えても消費カロリーの方が多いはずなんだけど。筋肉量も細かく増減してはいるが、だいたい1kgの範囲で収まっていてそんなに目立って増減しているわけでもない。
食事で気になるのはちょうどその2週間が「スロージューサーを摂取できてない」タイミングなんだよな。次の土日で改めて摂取してみたいんだけど、もしその次の1週間で体重が落ちるようであればスロージューサーの効果が意外と高かった事になる。
そして食事と言えば「朝にバナナを食うか」を考えたい。朝食を食う事のデメリットは「ケトン体の云々」が期待できなくなる事あたりか。しかし現状でも特に体重は減っていないので、ケトン体の云々が発生しているようには見えない。すでにそういう食生活が1ヶ月以上は経ってるので体質の変化を見るには十分だと思うが。となると朝にバナナを食ってみるのはアリかな。それによってメラトニンの生成がもっと安定して長時間寝れる可能性はある。なんならもう今すぐ試してみるか。11:30の摂取にはなるが、まぁ今後も家で食うかはよくわからんし。というわけで食った。
ひとまずこんなところか。あとは2月中旬あたりとの差分をチェックしてみよう。


・2月中旬。
まともにできてたのは2/15あたりが最後だったか。それ以降はできなくなってるな。
2/13。そういや「ノリノリでリングフィットした」という状態があったな。今も気分は良いがさすがにそこまでではないか。まぁそれでもそこそこ近い気はするが。この頃は日光浴を30分とかしてるか。今の10分とかじゃやはり足りないのかなぁ。ただ、その後も曇りでできてない日があったとはいえ1時間とか普通にやってるから日光浴の影響でもなさげか。しかしここまで毎日日光浴できてたっぽいのでそこはやはり気になる。ライトの購入も視野か。カツカレーとかも食ってるし、意外と脂質が足りない?今はちょっと減らしすぎてる感じはあるしなー。内臓脂肪レベルも正常とやや高い状態の境界線上って感じだし、試してみても良いっちゃ良いが。
2/12。みたらしとか食ってたし、「食いたいものを食う」事の重要性に気付いたあたりか。趣味としての食事の価値とかな。そして夕飯1と2があるな。摂取量が多かったか。今は摂取カロリーが少なすぎて活力みたいなものが低下している可能性もあるな。あとはまぁ派遣先が確定してストレスが軽減された影響も大きいとは思うが。
2/11。金のハンバーグがここらへんか。まぁ厳密にはこの前日だが。日光浴のタイミングは別に早くはないっぽいか。睡眠への影響はさておき、体調としては別にタイミングの影響は少なめか。
ひとまずこんなところか。体調が良かったのはせいぜい2~3日程度だろうか。目立つのは「好きなものを食った」「摂取分量が多かった」「毎日日光浴できてた」「派遣先未定のストレスから解放された」の4つか。ただ、ストレス解放の影響だとすると持続が弱いのが気になるし、意図的に再現もしづらいので残り3つを重視してみたい。
そもそも前者2つは食事だから今日にでもあれこれできそうか。ハンバーグやカツカレーといった脂質が多めの食事なのが印象的。さすがに連日は厳しそうだが、2日に1回くらいのペースであれば試す価値はありそうにも思う。あれこれ調整すれば会社でも食えそうな感じだしな。カツを冷凍とかで用意できれば平日の帰宅後にもいけるし。今日はすでに夕飯は塩サバを用意してしまったし、今夜もサーモンランだから買い出しの時間はちょっと難しくて晩飯のあれこれはできなさそうだが。明日からちょっと試すのはアリかもしれない。
あとは日光浴かぁ。すでに4日くらいまともな日光浴できてないしなー。天気に左右され過ぎてる感はあるし、カーテンを開けても別に日光が差し込む環境ではないので朝日も浴びるのが難しい。その手のライトを買っても良いのかもなぁ。改めて値段とかチェックするかぁ。
「光療法」あるいは「高照度」で検索すれば良さそうかな。
で、値段は4万くらいか。出せない金額ではないな。ただ、サイズがそれなりにあるし目との距離も重要らしいので設置場所にだいぶ困るか。
そうだった。夏場の日光浴は難しいのではないかという話もあったな。冬場は冬場で時間がかかるしな。
関係ないけど、あるいはあるかもしれないけど、温冷交代浴を試したいな。日光よりも先に。金やスペースの問題を考えるより先に。
というわけでまぁ「食事の脂質を増やしてみる」+「温冷交代浴を試す」>「光療法を試す」という感じかな。食事の方は2週間ほど試してみつつ、温冷交代浴も土曜に試すのを2週間やってみようか。それで特に改善の傾向も見られなければ光療法を本格的に導入してみよう。4月末からの光療法とかでも梅雨~夏の前だから十分に間に合うだろう。ていうか何気に日光浴が難しい場面が多いんだな。


・仕事。
まぁ基本的には昨日の想定通りなんだけど、そろそろ実装作業の告知みたいなのがあるっぽいのでその内容次第な感じもある。ともあれ前半はゆっくりしとこうか。


・マカ。
結局「めっちゃ改善した」って感じでもないし、処理の保留の方が効果がありそうなので継続はなしで良いかな。


・昼飯を食ったらなんか胃が重い感じというか暗い感じになってきた。11:30のバナナがマズかったのか?
1時間程度でわりと落ち着いてきたがなんだったんだろう。体が適応できてなかったか?バナナ1つで?まぁ糖質は高めではあるが。


・久々に眠気が来たな。やはり朝の終盤の二度寝ができてないと眠気が来る感じがある。