・帰郷終了。
体調はほぼ変わらない感じだったが、1日だけ眠気がない日があった。ただ、詳細なログを取ってなかったのでどの差分が効いたのかが不明。
まぁそもそも現時点では「改めて材料(食事)から見直そう」という結論になったので一時的な改善は別に良いや。


・体調改善。
あまり改善の傾向が見られなかったので、改めて対処を変えることにした。以前よりもあれこれ変わってしまったので、改めて根源である体内の材料=食事について考え直すことにした。
とりあえず新しい情報を求めて「現在の状態を自律神経失調症と推定し、それを食事でどうにかする」という方向から探ってみることにした。というか、以前に見たサンプルにそういうのがあってちょうど良さそうだったので購入してみた。
改めて糖質の摂取量を下げてみるか。厳密には「血糖値スパイクが発生しないように調整する」のが良さそうだが、そもそも糖質は3大栄養素ではあっても別に必須栄養素ではないらしいからな。すでに鍋とランプ肉で摂取量をかなり下げられてるので、このまま摂取量自体を下げる方向で進めていきたい。
その観点から言うとスロージューサーは微妙なところなんだよな。食物繊維によって糖質の吸収を緩やかにするのが期待できつつ、しかし果実もジュース化してるので糖質の摂取がスムーズになる効果もありそう。データの方もざっと調べた感じではちゃんとしたのは見つからなかったし。というわけで、将来的には改めて摂取したいけど、またしばらくはやめてみるか。
あと、全然考えてなかったが「牛乳系(カゼイン)へのアレルギー(あるいはストレス)」というのもありうるのか。父親が明確にそういうタイプだから自分も多少なりともその可能性があるんだよな。そもそも日本人とカゼインの相性はそんなに良くないっぽいし。というわけでヨーグルトを一旦やめてみることにした。代わりにひとまずクルミを摂取してみる。
同じように大豆の方も様子を見た方が良いっぽいんだけど、さすがに豆腐なしの鍋はわりとキツそうなのでそちらは一旦保留で。
ビタミンはAからB各種、CもDも必要らしいが、マルチビタミンだと総量がなんか足りてないらしい。質の問題もあるので、摂取量を増やすよりはそれぞれ単品で摂取してみるかなぁ。とりあえずBだけ買ってきたが、あとでちゃんと質とか調べてから通販で買うか。
同様に鉄も買ってきた。ヘム鉄500mgと書いてあるのを買ってきたが、鉄10mgとも書いてあってよくわからんのでこれも後でちゃんと調べんとな。
食物繊維はスロージューサーをやめるのでパウダーの方に戻そうか。糖質の摂取量自体は減ってるのでそちらの吸収をゆるくする必要はないが、善玉菌のエサにするためには必要っぽいし。
朝食のカロリーメイトをどうするか。スロージューサーをなくすなら栄養の底上げのために欲しくはあるが、油まわりは良くはないし糖質もそれなりにあるしな。朝のうちに何か食ってちゃんと覚醒タイミングを合わせたいし体温も上げたいので何かしら食っておきたくはあるが、別にカロリーメイトである必要性もない。まぁ代案もすぐには出てこないので今週はこのままで良いとは思うが、今週末までには何かしら決めておきたい。
昼飯はいつもの鍋で良いが、スロージューサーがなくなったのでアマニ油は鍋の方に入れたいし、食物繊維のパウダーも入れてしまいたい。鍋はあれこれ入れやすくて良いな。理想で言えばさらに葉物野菜も何かしら入れたいところだが、自分が食えるのはなんかあるかなぁ。まぁこれも後で考えよう。
間食は前述通りヨーグルトOUTのクルミIN。ついでにココナッツオイルもつけて食うと良いらしいのでそうしてみる。ココナッツオイルの中鎖脂肪酸はケトン体として使いやすいっぽいので、糖質の摂取が少ない現状だとちょうど良さそうだし。
夕飯はランプ肉+ポテト。ポテトの分量は少し減らすか。いっそなくしても良いっちゃ良いが、血糖値スパイクを減らすのが目的だから別に摂取を避ける必要性もないはず?プロテインも一緒に摂取するからそっちの糖質も考えるとなくしても良いかもしれないが。まぁこれは食欲とかを見つつ調整していこう。
晩飯は悩み中。できれば米の摂取自体をなくしてみたいんだけど、魚を食うにしても卵かけご飯にするにしても米を外せないんだよなぁ。ここも一旦は卵かけご飯維持で後でどうするか考えるか。
といった感じかな。とりあえずはサプリを少し増やしたのと食事を一部変えた感じ。今週中にもう少しあれこれ調整して今月いっぱいはそれで様子を見るかな。