・前日。
1200:鍋+栗少々+クルミ+マカダミア。なんか物足りなくてナッツ系を足すなど。
1430:ピスタチオ+アーモンド+カシューナッツ。アーモンドはだいぶ前に食った時は単品じゃキツい印象だったけど、今なら普通にいけるな。
1700:ランプ肉+栗残り。
本当に食欲がなかったので晩飯をなくしてみた。卵はまぁ良いんだけど、魚をなくすのはなんだなぁ。あと、空腹時間がさすがに長くなり過ぎるか?まぁある程度の飢餓は人体想定済みだとは思うが。


・睡眠時間6~8時間くらい。
特に空腹で寝つけないこともなく、さらには起床後も特に空腹感がない。体組成計で見ても筋肉量が少し増えて体重もむしろ増えてるのでメシの量はアレで良かったんだな。


・食事のタイミング。
人体想定から考えると、「食事のタイミングを一定に」というのは考慮されてないよな。人体が想定しているのはせいぜい朝食(体内時計のリセット)くらいだろう。おそらくは備蓄されている木の実か何かを朝に摂取することだけ考慮されている。それ以外のタイミングは全て不定である方が想定されているのが自然だろう。もっと言えば「空腹になってから食う」ことが想定されていると考えられる。
であれば、今までタイミングを決めて食事を摂取していたが、これも流動的になるようにしよう。ただそうなると、以前にも書いた通り低温調理がしづらくなる。まぁ本来の低温調理をやるなら問題はないんだけど、今の自分の低温調理だと少し放置するだけで逆に固くなってしまうんだよな。改めて数時間レベルの低温調理を試してみても良いが、当面は一旦肉の摂取をやめて魚とかにシフトしようか。昨日のメシの量で足りるなら何かは外さないといけないし、肉の摂取は人体的に想定されてはいるはずだが冬場のみの摂取が多かったっぽいからなくしても良いっちゃ良さそうだし。


・体調。
「視える」わけじゃないがわりかし良好なのかもしれない。いつもより朝の買い出しの支度が早くできてたしな。特に眠気を感じるわけでもない。あくまで中の中レベルだとは思うが、なんにせよ改善傾向に見える。
そう言えばまだ中鎖脂肪酸を鍋に足してるが、これは不要かもな。オメガ3脂肪酸に関してはまだしばらく維持しておきたいが、これもクルミや魚の摂取を考えるとなくせそうな感じはあるかな。


・予定。
先週も思ったが、もう木曜なんだな。仕事が少ないととても早く感じる。
そしてさらに夏季休暇までもう1ヶ月を切ったのも早い。というわけでちょっと帰郷用のあれこれを考えておきたい。
帰郷時のメシはナッツ系のお陰でかなりラクになりそう。最悪、鍋や肉なしでもいける。ただ、それなりの量を確保しないといけないので通販で注文して実家に送っておいた方が良さそうかな。
エアコンの手配は結局してないので、一人部屋は使えないかな。ここらへんは「家をどうするか」「実家ぐらしに戻るかどうか」を改めて考えないと判断しづらい。今の思考ならそれなりにいけそうだから後で考えてみるか。
サプリ系は試しに一通りなくしてみても良いかもしれないが、環境自体の差分が大きいのでサプリをなくした影響かどうかの判定がしづらいか。そもそも摂取を忘れがちなのもなんだが。まぁ維持はしてみるかな。
寝具まわりはひとまず実家にあるものだけで大丈夫か。
ひとまずこんなところかな。


・将来的に実家をどうするか。
考慮したい項目は「両親が居る期間をどうするか」「両親が居ない期間をどうするか」「実家に戻るべきか、あるいは別のところに集まるべきか」「そもそも兄弟とまた一緒に住むのか」あたりかな。
「両親が実家に居る期間」は現状維持しかない気もするが、両親が良いのであれば別のところに移っても良い。なんにせよ自分が決めることではないかな。
「両親が実家に居ない期間」は自分(兄弟)の好きにして良かろう。であれば、以降の項目は親が実家に居ない想定で進めよう。
「実家を維持すべきか」は特に自分に関しては維持する理由がないな。強いて言えば弟たちの友達が集まる場所が欲しい感じだが、それはもう実家である必要もない。なんなら自分の住んでるところの方が実は弟の友達と近いことが判明したので、弟たちがこっちに来る方が良いまである。まぁここらへんは弟たち次第なところもあるが、自分としては特に実家を維持する必要がない=改築などを行う必要がないな。
「そもそも兄弟が集まるべきか」はわからん。集まりたくはあるが仕事の都合もあるしな。全員リモートワークなら集まりやすいんだけど、弟たちは別にリモートワークじゃないし。個人的にはもっとちゃんと遊びたいので集まりたいが、弟たちがどう思ってるかはまた別の話。
ざっとではあるがこんなところか。こうなってくると「改築」の必然性は自分の中ではかなり低くなったな。それよりは弟たちと一緒に住める別の場所を探す方が良さそうに見える。
ていうかアレだな。自分はリモートワークだから、なんならもう実家に帰っていても仕事はできるんだよな。その意味では改築の価値はあるっちゃあるが、今の場所の方が好きなのでわざわざ実家に帰る意味が薄い。
やはり自分は「実家に戻りたい」わけではないんだな。あくまで「弟たちと遊びやすい環境に居たい」というだけで、同じ家である必要もない。
しかし親が居る期間はあと10~20年くらいか?そこから親が居ない期間も10~20年くらいだろうか。どうあれ新築する意味は薄いかな。あと10年の帰郷を快適にするために改築するのはなしでもないが、帰郷時だけならそこまで有効でもないか。エアコンの手配レベルなら問題ないが、改築レベルはさすがにコスパが悪すぎるかな。そうなると逆に普通にエアコンとかベッドとかは手配してしまっても良いかもな。自分の一人部屋を快適にするのは問題なさそう。
まぁこんな感じか。具体的に将来的にどう住むかの話は固まらなかったが、エアコンの手配とかはやって問題なさそうというのがわかっただけでも十分かな。それならナッツ系のついでに他の色々も通販で注文してしまっても良いのかもしれない。


・人体想定生活。
運動。
徒歩そのものは2時間程度しか行っていなかったっぽくて、睡眠時間を8時間とすると残り14時間は何をして過ごしていたのか。
建設みたいな土木とか土器の作成とかもしてたんだろうけど、毎日やる必要もなさげだしなぁ。しかしずっと座っていたとなると現代の座ってる時間の長さによる各種問題との整合性が取りづらい。
というわけであれこれ考えたけど、猿山みたいなのを考えると追いかけっこなりじゃれ合いなりはしていたのかもな。しかしそのレベルの運動を個人でやるのはかなり難しいな。何をすれば良いんだろう。


・眠気。
今日はまた15時くらいに眠気がある気がして横になったらまた少し寝てた気がする。ナッツを食ったあとだから、またちょっと食い過ぎたのかな。今回はカシューナッツの摂取量が少なくなったんだけど、単に満腹だっただけか?
17時あたりも結構眠気があったか。ただ、「横になれば寝れそう(目を開け続けるのがしんどい)」ってだけで、あの脱力感とかは特にないんだよな。しばらく横になってから起き上がる時も特にしんどさとかはない。
試しに立ち続けたらそれほど眠気的なものは感じなかった。バランスボールとはいえ座ってたら眠気が出てくるのかな。


縄文時代
まだなんとなく調べたりしてるが、土器に脂質が付着していたのがすでに判明してるんだな。おそらくは魚を調理していたという感じか。
そうなるとやはり「火を通している」というのは人体想定済みと考えられるな。直火だけじゃなくて煮るとこまで想定しているとは思わなかったが、可能性はかなり高いか。じゃあ今の鍋もちょうど良くはあるのかな。