・前日。
1100:外食ヒレ肉。改めて見ると白米にニンジンにポテトにタマネギと糖質は多めだな。まぁ外食時は仕方ないとするか。どうせ長時間歩くからそこまで被害は大きくはないと思うし。
1600:ゆで卵+栗。タンパク質と塩分補充。あとは甘いものが少し欲しかったので栗。
1730:アーモンド+カシューナッツ。少し食った。
2020:鍋+アサリ。試しにいつもの鍋にアサリを入れてみた。悪くはないが良くもないかな。たぶん別々の方が美味い。


・睡眠時間6~8時間。
いつもより少し早く起きる気分になった。ので想定より早く起床。


スマホ
さらにバッテリーが膨張したみたいで、もはやケースに収まらなくなってきた。本体メモリもなんか圧迫されてるし、そこから移すのも難しいみたいなんで買い替えても良いかもなぁ。
まぁ急ぎでもないんでゆっくりと。


・帰宅。
思いのほか時間がかかったな。目当てのアルペンアウトドアーズにはなくて、スポーツオーソリティの方にあった。
アルペンアウトドアーズは予想通り大きかったものの、本格的にキャンプする人向けっぽくて自分が欲しいコンパクトな椅子ってのが逆になかった感じ。
スポーツオーソリティの方は目当ての1ポールのやつも試せてやっぱり不安定なのが確認できたので3ポールのやつを買ってきた。
そっちで時間がかかってしまったので蒲田ではなくそこの近所のステーキ屋で肉を食ってきた。「熱しても食えない野菜があるんだなぁ」とか色々と思いつつまぁまぁは満足した。
ともあれこれで最低限の準備はできた。あとは通販で帽子やらゆで卵を入れる何かやらを購入すれば次の土日からは上野公園で日中は過ごせるはず。


・眠気。
17:30から30分ほど断続的に寝てしまった。今回のコレは単純に疲労かな。6時間ほどずっと歩くか立つかだけだったからな。在宅勤務の人間には結構しんどかったろう。


・メシ。
だいたい要件が揃ってきたので改めて整理しよう。
どうも不溶性食物繊維が合わなくて眠気が出るっぽいが、少量なら問題なさそうだしナッツ系はビタミンB系の摂取にちょうど良いのでできれば摂取したい。
人体想定食としては「魚」「貝類」「ナッツ系」がメインかな。冬場なら「肉」が追加される。「植物」はよくわからんのよな。アレを好んで食うとは思えないんだけど、煮る知能があったなら試しにあれこれ入れてみて鍋っぽく食ってた可能性はそれなりにある。まぁ自分の場合は不溶性食物繊維の件もあるのでナッツ系で置き換えて良いとは思うが。
というわけで改めて1日のメシを考えると、「鍋:ネギと肉(と豆腐)」「アサリの味噌汁:貝類」「魚の煮付け:魚」「低温調理した肉:肉」でまぁだいたい埋まるか。食欲的に考えてこれでほぼ問題ないかと思う。あとは一応「ゆで卵:(卵)」があると手軽にタンパク質とかが摂れて良さそうかなという感じ。ここに適度にナッツを追加すればそれで十分そうには見えるな。
で、これを1日の食事として並べてみよう。基本的に順番はどうでも良いっちゃ良いが、「アサリ:タウリンだかの都合で体温の上下があるようなので、晩飯に食った方が寝つきは良さそう」「肉:低温調理が必要なので夕方以降の方が時間はいけそう」という感じかな。
となると以下のような感じか。
朝:ゆで卵(必要なら)。
昼:鍋。
間:ナッツ。(適量だけ。ムリそうならこっちに魚の煮付けとかゆで卵を持ってきたい)
夕:低温調理肉。
晩:アサリの味噌汁+魚の煮付け。
まぁ食欲に応じて分量調整とか入るかもしれないが、ひとまずはこの方向でいってみるかな。


・メシ:土日。
上記を踏まえて、土日に上野公園に行く際のメシを考えたい。
低温調理は朝のうちに仕込めば一応帰宅後にいけそうではあるか。あるいはどっか近くにステーキ屋的なのがあれば向こうで食っても良いが。帰宅時点でいつもの蒲田B&Mで食っても良いしな。そっちの方が良いか。
向こうで食うのはゆで卵がちょうど良さそうだが、それ以外に何か必要かなぁ。帰宅際にステーキを食うなら向こうで食うのはゆで卵だけで十分だとは思うが、出かける前の時点で空腹が出るとちょっと困る。朝だとインスリン出して体内時計のリセットもしたいから朝はゆで卵以外が良いんだよな。ミルクプロテインで問題なければそうしたいか。あとはナッツくらいかなぁ。タンパク質が少なそうだが。平日と合わせるなら向こうで食うのは「ゆで卵+魚の煮付け」がちょうど良いだろうか。
しかし午前中に出かけるだろうから、そうなると平日の昼に食う鍋が休日はムリだな。そもそも別にそんなに必要な栄養素って感じでもないが。一応野菜が入っていてタンパク質が摂取できるから惰性で食ってる感じはあるが、ベストってわけでもない。まぁそれでも野菜の摂取経路ではあるので食えるなら食いたいが。でもまぁそれだけなので休日に食わなくても別に良いか。
まとめると以下かな?
朝:ナッツ系orミルクプロテイン
向こう:ゆで卵(+魚の煮付け)。
帰宅際:ステーキ。
晩:アサリの味噌汁(+魚の煮付け:上で食わなかった場合)。
まぁ良さそうかな。あとは実際にこれでしばらく運用してみよう。


・低温調理。
というわけでそろそろ改めて低温調理を復活させたい。今回はちゃんと数時間レベルでやってみたい。そして以前みたいに動物性脂肪は気にしてないので肉はなんでも良い。低温調理でベストなものがあればそれが良いかな。
牛肉は休日にステーキとして食う可能性が高いので、平日は豚肉にしようかな。そうすれば鍋で鶏肉も摂取するので色々な肉の摂取にはなる。
ひとまずは改めて色々な豚肉を試してみるとしよう。