・前日。
1400~:ボーンブロスを散発的に摂取。


・断食予定。
まず、明日の予定だが「体調が今日より悪化したら中断」「現状維持~回復傾向なら続行」という感じかな。体調の悪さの原因はすでに特定済みだし対処できてると思うので大丈夫だとは思うが。
で、外したくない予定としては来週日曜のステーキ。さすがにこの日にいきなり復帰するのもなんなので、その前の土曜に復帰するかな。なので、続行するなら9日ほど断食を続けたいところ。まぁ途中で体調が崩れたらその時点で復帰してしまって良いとは思うが。
その後はしばらく低糖質の食事をしてから帰郷前に断食に入りたいんだけど、おそらくまた2日目に体調を少し崩すと思うので平日には重ねたくないんだよなぁ。しかしステーキを食うならもう時間がない。
とりあえず仕事の状況を見てから判断するかぁ。ちょうど忙しくなりそうな時期なんだよなぁ。どこまで作業を事前にやっておけるか。
あと、明日は回復していたとしても遠出はしづらいな。特に上野公園は片道1時間かかってしまうので、なにかあった時に困る。具体的にはボーンブロスの補充がしづらい。外には出たいがどこに行ったものか。つっても近所以外に選択肢がないので、せいぜい川崎までかな。


・睡眠時間6~8時間。
寝つきが悪く、トイレ起床が2回もあった。さらに早めに目が覚めたがすぐに起きようとしたら軽度の立ちくらみがあった。
寝つきが悪かったのは空腹の影響もあるだろうけど夕方に寝てたのもあるだろうな。
トイレ起床は塩分と水分を大量に摂取したのでその影響だろう。
立ちくらみの方は1回だけでその後はまぁ若干動きづらいけどいける感じだった。とっととボーンブロスを飲もう。


・体調~断食予定。
という感じで完全な復調とはいかないが悪化もしてないので続行するかな。


・体調。
買い出しが終わってから2時間ほど横になりつつボーンブロスを飲んでたが、まぁまぁ回復してきたか。性欲処理などもしたが寝れはしなかったな。
食欲がないのが逆に辛いな。ボーンブロスを飲むのを「頑張る」必要がある。とりあえず飲んでそれなりに回復しているので1~2時間ごとに摂取はした方が良さそう。


・今日の予定。
そろそろ13時。昨日は日光にあたる時間が短かったので今日はちょっと長時間外に出ていたいが、ボーンブロスを1~2時間ごとに400ml程度飲む必要がありそうなだし、昨日みたいに外出中にしんどさが出てくると怖いので出かけづらい。どうしたものか。
まぁ夏場に外に出ると脱水が進むしな。これ以上そこらへんの悪化を進めてしまうと困るので、今日までは一旦保留にするか。最低限の買い出しは終了しているし。今日~明日の朝の体調を踏まえつつ、改めて明日の朝に日光まわりについては考えるとしよう。


・空腹感。
マジでないな。まぁ脱水症状とかに相殺されてる部分もあると思うが。
そして「空腹感」と「食欲」は別物なんだなとわりと感じる。寝る時に空腹感の方はそれなりに感じて気になるんだけど、別に食欲じゃないので「何か食わねば!」という風にはならない。ただ、空腹感の主張がそれなりにあるので寝づらい感じはある。これは慣れなのかなぁ。


・カルキの結晶。
低温調理用の鍋にクエン酸を入れて2日ほど放置してたらすっかりなくなってた。スゴいな。1日じゃなくならなかったのもスゴいが。
と思ったら解けたやつが下に溜まってうっすら白かったのか、水を抜いてみたらまだ結晶が残ってた。でもまぁわりと小さくなってるのでこの調子で放置すればいけそうかな。ただ、クエン酸が足りないので補充しに行きたいところ。


・体調。
唇が乾燥してきたな。カサカサになってる。水分が抜けすぎてるか。ちゃんとボーンブロスは摂取してるので明日には治ってるだろうか?
ともあれ17時の段階でわりと動ける感じなので、1時間ほど散歩してこようか。日光的には微妙だが運動にはなるはず。


・外出終了。
建物を出た時点ですでに頭痛が発生してしまったので、買い出しだけして帰ってきた。とりあえず改めてクエン酸を入れて鍋放置。


・空腹。
低糖質のレシピ系動画とか見てたら空腹感は相応に出てくるな。ただ、やはり食欲は発生しない。普通に耐えられるというか「空腹だ!→食べたいか?→いや、別に」という流れをやれば毎回普通にスルーできるようになる。
で、気になることが出てきたんだよな。別項で書こうか。


・ティラミス。
以前に食って腹痛になった感じだが、改めて考えるとこれで腹痛になる可能性は低いんだよな。まぁちょっとチーズの量が多すぎるのでそれの影響が考えられなくもないが、改めて雑記を見返したらプロテインの摂取量が多かった時期なんじゃなかろうか。食事のメニューが「いつもの」になっててすごく追いづらかったが、そのぶん毎日プロテインを摂取してしまっていたのが問題だった気がする。
というわけで、時期を見て改めてティラミスを試したいかな。体脂肪率がそろそろ10%を切りそうなので、どっかのタイミングで脂肪まわりを少し付けてみたい感じがあるし。まぁ低糖質ティラミスになるかと思うのでそこまで太らないとは思うが。


・帰郷後のメシ。
とりあえず晩飯は用意してもらうことになると思うが、基本的に栄養が足りないはずなんだよな。炭水化物が多いから。なので、栄養素に関しては日中のメシでちゃんと確保しきりたい。
具体的にはタンパク質と脂質だな。晩飯に糖質を摂取するから日中の方は1食10g以下まで抑えられるとベスト。というわけで候補を考えていこうか。
「ゆで卵」はタンパク質に寄り過ぎてるがアリ。ただ、自分で作るとなるとちょっと面倒かな。まぁでもムリではない。コンビニ以外でゆで卵が売ってるかも見てなかったし、次は見てくるか。
「鍋」もアリ。ただ、鶏もも肉の細切れっぽいのはあるものの、皮が付いてるのが面倒。皮自体の摂取は問題ないんだけど、鍋に入れてもブヨブヨして食いづらいし。でもまぁ肉と豆腐とネギの摂取ができるので良い。
「ナッツ系」はどうだろうな。以前の体調だと摂取したら眠くなってしまうのだが、断食明けにどうなってるか。問題なくなっていればビタミン系の摂取としてとてもありがたいが。
「魚」は良い。煮付け系は保存がきくものも多いし、最近は単品でも食えるようになってきたし。ただ、糖質が少しだけ多くなりがちか。つっても汁まで飲まなければ5g程度だとは思うが。
「貝類」も可能なら摂取したいが、実家で砂抜きはかなり面倒くさいし、砂抜きなしのやつだとちょっと怖いなとも思う。ちょっと厳しいかな。
という感じか。脂質まわりの摂取量が少ないかな。アマニ油とかなら鍋に足せるが、飽和脂肪酸が足りない。「豚バラ炒め」みたいなのも摂取すべきか。
ひとまず「ゆで卵」「鍋」「魚」「ナッツ系(可能なら)」だけでも十分そうかな。飽和脂肪酸のために適当な肉の炒めものを追加できればベストという感じ。


・帰郷後の間食。
まぁ要らないんだけど、今回は体組成計を実家に買って帰る(というか通販で注文しておく)予定で、それを弟達が使う想定で、そうなると低糖質の間食とかで体重が下がるのを確認して欲しいなぁという感じがある。
ということで「高タンパクな間食」を作って、自分が食いつつ弟達にも食わせて「タンパク質を摂取すると食欲が減る」というのを実感して欲しいなぁという状況。
レシピを見てたのはここらへんの兼ね合いもあったわけだが、まだ色々と調べたいことが多いな。特に甘味料をどうするか。


・甘味料。
人工甘味料の毒性については現時点での認識は「問題ない」かな。毒素が発生するのは別にコレに限らなくて、重要なのは「内臓で処理できるレベルの毒素の量か」であり、その意味では特に問題なさそうという結論になってる。(というか否定派がここらへんのデータを出さないので肯定派のデータを真に受けるしかない)
で、毒性は別に良いんだけど、「インスリンをどの程度刺激するか」が知りたい。砂糖よりも分量が減るのでインスリンの分泌量が同程度なら問題ないんだけど、もしそれ以上に刺激されているのならちょっと考え直したいところ。
というわけで調べたがむしろインスリンはほとんど発生しない感じか。具体的なデータは見れなかったが、まぁまぁ信頼はできそうか。どちらかというと「普通の糖質より食欲を上げてしまう」のが問題っぽいかな。まぁタンパク質で抑制できれば問題なさそうだが。というか普通に低糖質で暮らしてたらその程度では特に食欲は湧かなかった気がするが。


・低糖質レシピ。
動画で探してみたが微妙だな。というかブロックしてるのが検索に上がってくるのは本当にやめて欲しいな。
というわけで普通にググるか。とりあえず断食本にあった「ココナッツフラワー」が気になるのでここらへんのレシピから調べるかな。
ココナッツフラワーは本当に小麦粉の代わりに使えるっぽいかな。レシピをざっと見た感じだとそういう印象を受ける。かなり色々作れそうだな。クッキーなら卵もバターも摂れるし悪くなさげか?
あぁ、ココナッツフラワーだとココナッツの風味が強めなのか。ならばなおのことクッキーが良さそうかな。本にあったパンケーキも試したいが。ともあれココナッツフラワーも実家に届くように手配しておくか。さすがにこっちで試す時間はなさそうだし。
ココナッツフラワーの糖質を見てみたが、1人分の1/4カップで10g程度か。ちょっと多い感じもあるなぁ。大豆粉だと同量で5g程度だから大豆粉の方が良いか?ただ、大豆粉だけでは小麦粉の代わりにならないっぽいんだよなぁ。結果的に糖質量は同程度になりそうか。あるいはいっそ混ぜて使うか?
レシピは少なめだがあるにはあるな。じゃあココナッツフラワー+大豆粉を試してみるかなぁ。
そういやアーモンドプードルもあったな。糖質量は大豆粉と同程度か。ただ、これも小麦粉とかと混ぜないとダメっぽい。
うーん。それでもクッキーとなると糖質量がそれなりになりそうか。本のパンケーキの方も同様。ちょっと別の方向を模索するかな。


・空腹感。
結構大きくなってきたな。いつもの流れで処理できるとはいえ主張が激しくなってきたので無視するのが面倒。


・帰郷後の間食。
ぶっちゃけナッツ系が食えるならこれだけでも良いんだよな。カシューナッツ以外は大した糖質量じゃないし、それなりに腹持ちするし。帰郷終了後も弟達が食いやすいものでもある。
それ以外となるとやはり粉ものは避けるか。人工甘味料を使えば糖質量はかなり下げられる。そのうえでどうやってタンパク質量を上げるかかな。
まぁその観点から言えばプロテインバーでも良いっちゃ良い。液体のプロテインよりは吸収効率が悪いはずだし、そこまで腎臓にダメージは与えなさそうだが?
うーん。良さげなのが見つからないし、その後の持続性の観点から言えばナッツ系とプロテインバーで良さそうかな。一旦その方向でいくか。注文まではまだ時間的な余裕があるので、何か思いつけばその時にまた考えよう。


・体調。
家に居ても微小な頭痛が発生したりするな。これも脱水・電解質レベルの低下の症状っぽいし、しばらくすれば治るっぽいが。
ていうか食塩の摂取量が今まで多かったのかな。わりと抑えてた方だと思うが、ステーキもゆで卵も塩で食ってたからなぁ。意外と多かったのかもしれない。
ともあれ室内を動く分には支障ない感じではある。この感じなら明日も断食継続で問題ないと思うし、そろそろ遠出しても大丈夫そうな気はする。まぁ明日の体調の観察結果次第かな。