・前日。
0930:ミックスナッツ。
1200:鍋。
1400:焼き鳥。
1600:あさり+魚+野菜。
1800:ピーマンの豚バラ巻き。
性欲処理:あり。


・睡眠時間6~8時間。
今回は新しくマイクロファイバーのシーツにしてみたんだけど、滑らないからその場回転の寝返りがしづらいな。しかしマイクロファイバーの掛け布団を下半身までかけてもギリギリ耐えられる感じになるので一長一短。でもまぁ寝返りを優先したいからこの上にまた薄い掛け布団を敷いてみるか。
そして昨日の瞑想の練習の成果か、思考の混濁は当社比で半分くらいに抑えられた。これなら瞑想に慣れれば9割くらい抑えられそうな気がする。お陰で寝起きも多少はマシになってる気がするし。


・瞑想。
自分の基本の瞑想は「片手を前に上げてボールを下に持つ感じにしつつ、そのボールの中に思考が吸い込まれていくイメージ」なんだけど、これが目をつぶってると難しいんだよな。最初のうちはできるんだけど徐々にできなくなっていく。そもそも寝てる間に手の位置をどうこうするのは難しいし。
というわけであれこれ試したんだけど、最終的には「丹田で思考を回収するイメージ」が一番しっくりきた。どうにも自分の体の外部に吸い込ませるのは目をつぶってると難しいっぽい。目をつぶってると把握できるのは自分の体とそれに接してる部分くらいだからな。いつもの位置に放出したり自分の下に落としたりといった方向ではうまくいかなかった。
丹田回収は寝てるときにもちゃんとできてたので、ひとまずこれに慣れる方向で練習していきたい。


・シーツ。
構造的には「なめらかなボックスシーツ」+「その上にマイクロファイバーの敷くシーツ」の方が寝返りしやすくてかつ湿度の調整もしやすいかな。マイクロファイバーのシーツは毎朝グチャグチャになってそうだが。
まぁ最終的にはそちらになるかもしれないが、とりあえず現状は今あるものを使ってあれこれ試すかな。そもそもたぶんあと必要なのは瞑想慣れだと思うし、現状で十分になりそうな気はする。


・寒さ。
あっという間に寒くなってきて足の冷えが気になるようになってきた。
で、足湯をまた使うかなぁと思ったんだけど、やはり面倒なんだよな。そして今朝は日光浴をしてきたけど「お湯」よりも「日光(赤外線・遠赤外線)」での加熱の方が自然ではあるよな。縄文時代の文化がどちらかと言われれば日光の方だろう。
というわけで小さめのコタツ的なのを探すなど。ちょうど良いサイズのはさすがになさそうだったが、ヒーター部分だけ分離した感じのがあってこれなら色々と調整はしやすそうかなという印象。まぁ別途毛布とかは必要っぽいが。


・加湿器。
選定できる程度の体調にはなったと思うので調べてみる。
まず置き場所が困るんだよな。地面に近いところだと寒さで結露しやすいし、高いところだと地震でこぼれるのが心配。さらにエアコンの近くに置くとなると今のレイアウトじゃベッドに近いので同じく地震で水が自分の頭にこぼれかねない。
そうなると固定具が欲しいか。ただ、エアコンの近くの棚は立地的に倒れはしないまでも傾いて止まる可能性はあるので、結局こぼれかねないか。
転倒防止がついてるやつがないか探してみたが、そうじゃなくて「水漏れ防止」ってのがあるんだな。倒れただけじゃこぼれない的な。買うならこっち方面かなぁ。
あぁ、タワー的なのもあるのか。これでさらに上方向に噴霧させれば地面に置いても高さが稼げるんだな。給水も上から注ぐだけのがあるし、これに転倒防止を組み合わせるだけで結構良いんじゃなかろうか。
うん、タワーで良さげなのがあるな。ちと高いが「寝てる時に表示パネルを消灯」とかまであるし、これにしとくか。


・体調。
夕方に少し落ちてしまった。しんどさがだいぶ上がってきた。ゆで卵を食ってからかなぁ。その前からしんどかった気もするが、2日前に作っておいたゆで卵を今日食うのはマズいのかもしれない。そもそも今なら卵焼きで食った方が良い気もするし、今後はそっちで食うか。