・帰郷終了。
今回は目立った体調の悪化はなかった。糖質はわりと摂取したし、店やってないから外出=運動も控えめだったんだけどな。むしろこっちに居た時より良かったまである。ここについては後でもうちょっと考えたい。
Surfaceが今回はかなり使えたな。いまさら小型PCなんて使うのかと思ってたが、帰郷時もやはりキーボードで打鍵できるのはストレスフリーだし大きめの画面なのも良かった。空港のWiFiでもAndroidだと認証がなんかうまくいかなかったがSurfaceは普通にできたしな。


・睡眠時間6~8時間。
概ね帰郷前通り。帰郷時よろ若干悪い気もする。というか、明らかに初手の下半身の脱力が難しくなってるんだよな。つい力が入ってしまう感じになってしまってる。実家の寝具はわりと普通のへたった敷布団を重ねてる感じだったんだけど、マットレスじゃなくてそっちの方が自分は寝やすいのかもしれない。寝具まわりでまだ改善の余地がありそうなので、次はここらへんの改善を進めていく感じになるかなぁ。


・体調。
帰郷時の方が体調が良かった気がする件の差分を考えていきたい。
まずは上述の寝具まわり。強引にスペースを作ってる都合で「狭い」ってのも良いのかもしれないな。縄文時代のアレの件でも狭さは一つの要素として挙がっていたし。セミダブルでは広すぎるのかもしれない。
運動はむしろできてない。「思い出したらスクワット」をやろうとは思ってたけどなかなかできなかったし、そもそも「思い出したら」はトリガーとして弱すぎるんだよな。帰郷時だったら「足がしんどくなってきたら」とかそういうまぁまぁの頻度で発生するトリガーの方が良さそうだし、こちらでも似たようななんらかのトリガーでやりたいところ。まぁなんにせよ運動できてないけど体調は良くなってたので大きく寄与してないとも言えるが、絶好調になるためにはやはり必要なのではないかとも思う。
食事はやや糖質が多め。今までの帰郷時よりは格段に減ったとはいえ、1日で50×3くらいは食ってるはず。まぁ1回あたりの量と合計の量は以前よりは減ってるのでダメージは少ないと思うし、別に糖質を摂取したから体調が改善したとも思えない。むしろここらへんを相殺するためにナッツ系の摂取も前回より多かった影響があるかもしれないと思っている。あるいはこちらに居る場合に比べてメシのバリエーションが多かったのが良かった可能性もあるか。まぁなんにせよ糖質量が減っただけで以前の実家のメシとの違いはそんなにないのでナッツ以外の影響は大きくないように思う。主に米を豆腐で置き換えただけだからな。
あとはただひたすらマイクラやってただけだが、モニタとの距離や姿勢に違いがあるかもしれない。仕事でも使う都合で配置が仕事の方に最適化されてしまってるものの、それだと普通に遊ぶぶんにはモニタがちょっと遠いんだよな。もっと気軽に動かせるようにモニタアームがあった方が良いのかもしれない。
そういやサプリの摂取も相変わらず忘れがちだった。最初の方は一応飲んでたんだけどな。そう考えるとサプリの影響はもう少ないのかもしれない。
それ以外では特に差分はなかったが維持できていたものもわりとあるのでその影響で改善した可能性もある。
たとえば体温はそれなりに維持できてたと思う。タブレットとかの操作でまだ指先が冷える状態があったものの、それ以外ではわりと身体が冷えてはいない状態を維持できてたはず。あとはまぁタブレットがもっと快適に使える手袋を探す感じかな。中指も使えないとスクロールでだいぶ不便だった。
ともあれ糖質の摂取で体調が悪化しなくなったのを確認できたのは良かったな。これなら2週間に1度のステーキ摂取は何も問題なさそうだし、このペースで回復できてたのはら周期を短くしたり他の糖質摂取を増やしても大丈夫そう。まぁ今のところ特に増やす予定もないが、なんか見かけたら買ってみても良いのかもしれない。