・前日。
0930:ミックスナッツ。
1200:そぼろ+サンチュ。
1800:ピーマンの豚バラ巻き。
大豆系:なし。
牛乳:なし。
ガム:あり。
グローミン:なし。
スクワット:忘れてる。ていうか習慣化が外れてる。
ドローイン:なし。


イカ:ガチアサリ。
今日も眠気が残ってるような感じはあるが、やれそうなのでやっておこう。
散歩。
アジフライの初動を確認。
ちゃんとスプリンクラーは置けそうだし、いい感じに塗るのでスニーキングで裏からその塗りを経由して1スライドで相手の台上に攻撃できるのも確認した。台後ろだと右奥が見づらいかと思ったけどそんなこともなく、やや左に普通に見えるし塗りを移動したらなおのことちゃんと見える。特に問題なさげなので、ひとまず初動はこれをしばらく試そう。
スメーシーの初動も確認。
狙った動きは比較的できそうかな。スプリンクラーの塗りでスペシャルも溜まりやすいので、なにかの時には使えそうな気もする。どう使うかはわからんが。
というわけでそろそろ実戦いってみるか。やはり眠気的なものは感じるのでゆっくりと。
1戦目スメーシー。どうにも全体的に撃ち負けて敗北。ノックアウトされなかっただけマシという感じか。初動はそもそも相手が右から突っ込んできてそれを倒した感じだが、そこを見られて相手のフォローにやられたのでそもそも試せず。初動倒したあとはうまく逃げることだけ考えられれば良かったのかなぁ。
2戦目アジフライ。中盤あたりで味方が崩してくれたので、自分はそのまま相手の台に入って時間を稼いで2カウントまで進めた。最後は相手にだいぶ迫られて9カウントまでいったがなんとか殲滅して勝利。だいぶ危うかったな。防衛時の位置取りが難しい。そもそも相手にアーマーがついてると潜伏キル自体が普通にムリに近い。
3戦目アジフライ。こっちがノックアウトされそうな状況で味方のパブロが20秒くらい放置。その後なんとかチャンスを作ったものの、14カウント差で敗北。S帯でも味方運はあるなぁ。まぁX帯でもあるっぽいので結局どこでも同じっぽいが、しんどいな。
4戦目スメーシー。初動を試したが、今回はデカアサリを作った味方が下左ルートを選択したので潜伏とかはできずにそのフォローという形になった。全体的には押し気味を維持できて勝利。やはり回転エリアをスプリンクラーで塗っておけると回収が極めてやりやすかったし、塗りは他の部分をやれば良かったので優勢維持には本当に役に立ってる感じがある。一度押せれば人数不利がついてもそこまで防戦一方という感じにはならないな。
5戦目スメーシー。まぁまぁ良い感じに拮抗してたんだけど、最後の最後にボールドがどっか遠くにいってて防衛に参加できずノックアウト負け。味方の動きでノックアウトになるのはキツいなぁ。ここでゲージは割れたがSはキープ。まぁボールドじゃ大した防衛にならないっちゃならないが。
6戦目スメーシー。初動はギリ成功の部類かな。味方も結構下の通路を使うので警戒されがちだが、なんにせよ自分が潜伏して様子を見てたら味方もきたので自分を囮にして相手を倒してもらい最初のゴール割り成功。その後もチャンスは何度か作れたものの後が続かず。しかし相手も攻めがうまくいかず、最初の20カウントゲットだけで勝利。
7戦目スメーシー。途中から相手回線落ちで勝利。危ない場面が何度かあったせいで、いつからなってたのか気付かず。やはりまだ冷静に把握はできていないか。
8戦目アジフライ。今回は常時押し気味でノックアウト勝利。下手すると初回だけでいけたかもしれない。味方がちゃんと相手台に入ってくれたのがだいぶ大きいな。自分はもっと早くアサリ回収の方に移れば初手ノックアウトが見えていたかも。今回はかなり味方運が良かった。
9戦目スメーシー。ノックアウトこそされなかったもののギリギリで、こちらからは一切ゴールを割れずに敗北。相手だけチャージャー編成だったのでチャンスではあったと思うんだけど、自分の動きがあまり良くなかったな。下から突撃して良いかどうかの判断がまだだいぶ微妙。突撃しないにしてもどう動くべきだったかって感じ。
10戦目アジフライ。今回も相手のみチャージャー編成で最初押し込んで優勢を保っていたが、途中からまたも黒ZAPが20秒くらいリスポーンで放置プレイ。今回は相手がチャージャー編成で自分がわりと狩れたのでなんとか勝てたが、今回は味方運が悪い感じは強いな。少し早いがちょうど10千なのでここまでとしよう。ヒビ割れなしでゲージ6割くらいまでいけたので上々だろう。ノックアウトはやはりゲージがだいぶ上がるっぽいな。
そんなこんなで6勝4敗。ノックアウトは2勝1敗。アジフライが3勝1敗で、スメーシーが3勝3敗。スメーシーがまだ下での動きがわからずにチャンスを潰してしまってる感じはあるので、そこさえなんとかなれば勝率は上がりそう。現状でも5割程度ではあるっぽいしな。単純に回転エリアのスプリンクラー塗りだけでも相応の仕事になってるってことだろう。ていうかアジフライの負けは味方の放置のやつだから、実質的な勝率は相当良くなったな。ちゃんと「次」を意識した効果だろうか。味方が良かったのもあるが。
初動に関してはアジフライは上々だったな。あまり回数できなかったのがなんだが、ちゃんとスプリンクラー塗りを活かして相手のチャージャーのキルが獲れた。まぁ自分の周囲を他の味方がうろちょろしてて、そちらにヘイトが向かったのも大きいとは思うが。
スメーシーの初動は上記の通りで、味方が来る場合や相手にすでに見られた状態になっていたりで、思ったような展開は作れなかった。でもまぁ上で戦うよりは下の方がダントツで戦いやすいので、下での戦いに慣れるのがベストそうかな。この位置での状況把握ができるようであれば、ヤグラの時も回転エリアから相手を倒す動きもできそうだし。現状だとまったく上が見えないので状況がさっぱりわからんのよな。たぶんマップを開いた際の「大まかな塗り」と「塗りの変化」からおおよそのアタリをつけ、射撃音や味方の動きなどで相手の位置を把握する感じになるだろうか。特に相手が被弾していたらマップに表示されるからな。たぶんマップの見方をもう一段階レベルアップすることになりそう?
一応、フォロー意識はできてたのかなぁ。フォローしたり囮になったりはそこそこできてた気はするが、まだちょっと足りない感じはある。試合の冒頭で毎回意識できてたわけじゃないし。
むしろスメーシーに関しては上記の初手をとるつもりだったから最初にフォロー意識する必要もないかと思ってたんだけど、これまた上記の通りわりと味方と一緒になりがちだったので結果的にフォロー意識は強くなった。実際、スメーシーで下から2人こられると対処に困るんだよな。2人が見ても2VS2にしかならないし。だから、もし味方が下にくるようならわりと連携してキル獲りにいっても良いのかもしれない。自分だったらスプリンクラーで味方の接近用の塗りを作りつつスライドで相手のヘイトを横にズラしつつ距離を取ったりできたので、想定していた方向とはまったく違うがだいぶ強い動きかもしれない。


・睡眠時間6~8時間。
今回も終盤が二度寝しづらかったが、なんとか粘れば多少寝れてる感じはあった。どうにも左向きで寝ると左耳だかコメカミだかが痛くてしんどかったのがなんだが。やはり仰向け時のために枕を新しく作るか。


・枕。
今の首のスペーサーだと「詰まる呼吸」ができてしまうんだよな。ていうか「詰まる呼吸」を意図的に再現できるようになったので、なんなら寝たフリが得意になった。首をある程度上に傾けることでその呼吸でもちゃんと詰まらないことは確認できたので、それが維持できるようにビーズクッションで枕を作りたい。
しかしなんで「詰まる呼吸」になってしまうんだろう。いわゆるカンペル平面の姿勢なら詰まることはないし、これが本当の腹式呼吸だったりするんだろうか。自分でも具体的に何がどう違うのか自覚できないまま呼吸の切り替えができてる。


・今夜のイカ
再びアサリでムツゴ&アロワナ。アロワナはやったことがあるはずだが、ムツゴはやった記憶がないな。まぁアロワナもそんなに数をこなせてる感じはないので、今回は初動やら2VS4時の位置やらあれこれ考える必要がありそう。まぁ休日だから時間はあるか。時間はあるが、同時に休憩メインでも過ごしたいんだよなぁ。まだ今日の予報とか色々と見てないから、まずはそっちを確認するか。


・予定。
今日の予報は雨のち晴れというなかなか極端な天気。0930の時点で横浜あたりに雨雲が見えるな。本当にここから晴れるのか。
体調の方は大きな変動は見えず。ただ、朝の睡眠を粘って眠気が強かったりもしたので、昼寝できるようにはしておきたいかなぁ。ただ、公園のベンチで脱力を深められるだけでも良いかもしれない。
うーん。決めきらん。WiFiの件で買い出ししたい感じもあるので、一旦川崎までは出るか。それで体調や天気を観察して、いけそうなら上野公園まで行ってしまおう。何かが微妙だったら帰宅して自宅に引きこもる感じで。


イカ
今のうちに書いておきたいんだけど、昨夜の自分の「味方にキルを獲らせる動き」はとても良かった。2VS2の状態で味方が潜伏寄りの気配を見せたので、自分がスライドとかも活かして相手の左に回ってそちらにヘイトを向けることで味方が2キル獲った。自分的には1キル獲ってもらってからフォローに入るつもりだったんだけどヒッセン強いな。
今までも味方にキルを獲らせる動きはできてたけど、今までは「交戦中に味方が見えたので、フォローしてもらって結果的にキルを獲ってもらう」という動きだったが、今回はかなり意図的に「味方の位置がわかったので、自分がヘイトを集めて横に移動することで味方が横からキルを獲れるようにする」という動きができた。
こういう感じでスライド4回を活かして「味方にキルを獲ってもらう」こともしやすい武器なんだなクアッドは。そしてこれは試行錯誤していた「崩し」の手段であり「チャンスメイク」の1つだろう。実際、今回はここからアサリのゴール割りを決めることができ、そのまま相手前線を抑えるムーブもできた(味方が上がってなかったのと自分が早々にやられたので大きな効果は得られなかったが)。味方依存にはなるのであまり考えてはこなかったし、意図的にやる方法も思いつけてなかったが、今回のこれのお陰で取っ掛かりはできたように思う。
というわけで今日のうちに「味方にキルを獲らせる動き」というのを考えておきたい。


・外出中。
というわけで出かけてみたところ、わりと早々に晴れていたし、眠気は感じるもののどうせ休むなら日光の中の方が良いなということで上野公園までやってきた。今日はちょうど良い感じに雲がたまにかかるので問題ないが、今後はちゃんと帽子も持ってこないとダメそうだな。
概ね良い感じの空き具合でイスに座ってしばらく休んでは歩いたりを繰り返してたが、14時あたりからはイスもだいぶ混むようになってきたな。まぁ羽虫とかもだいぶ飛ぶようになってきてたのでイスにはそもそも居づらい感じにはなってたが。
さすがに昼寝みたいなことはできなかったものの、それなりには休めてるようで認識が少しずつ回復してきた。1600くらいまではこのまま公園で休憩メインで過ごしたい。


・帰宅。
飲み物がなくなって、どっかにカフェイン0系のお茶がないか探してたんだけど、結局駅に至るまで見つからなかったので予定より少し早かったが帰ってきた。
最近はまたデザートを欲する感じになってきたんだけど、普通に買うと糖質以前に卵と乳製品の問題があるので基本的に難しいんだよな。コーヒーゼリーならワンチャンあるかと思ったが、それはそれでカフェインの問題が出てしまう。結局自前で作るのが早いという話になってしまうのがなんだなぁ。
ちゃんと瞑想できたって感じでもないけど、十分に休憩時間は取れた感じはあるので、あとはまた適宜休憩を入れつつイカまわりについて考えよう。


イカ:「味方にキルを獲らせる動き」
昨夜のやつを見返しつつ、一般化や再現性についてあれこれ考えたい。
まずは状況を細かく言語化していくか。
2VS2で遮蔽に隠れていったんお互いにダメージを回復しつつ様子を見るところから開始。こちらは回転エリアの奥のやや右あたりで2人居て、向こうはその右奥あたりに居るノーチラス&フロでこちらよりちょっと射程が長い。
回転エリアはスプリンクラーのお陰で塗れているのもあって、自分は味方から離れて左に移動。そこから少し塗りを作りつつスライドで左奥の坂まで移動しつつ相手に射撃してこちらに相手のエイムを向かせてる間に潜伏していた味方のヒッセンがクイボも絡めてちゃっちゃと2キル獲ってくれた。
ていうかいつの間にか相手がフロじゃなくてボトルになってるな。普通にフロとノーチラスをやった気分で居た。ていうかフロはどこ行ったんだろうな。フォローされてたらさすがに負けてたか?あの速度で2人落とせたのなら自分がフォローに戻ることでなんとかできた可能性もあるな。
ともあれ重要なのは「味方の位置の把握」と「敵の位置の把握」と「自分がどうすれば敵は味方に隙を晒すか」。今回は事前に交戦があったので敵と味方の位置が把握できていて、さらにちょうど左にスライドすれば相手の90度横までは行けると踏んだから実行できた感じだな。
「位置把握」がまだまだなんだよなぁ。下で「マップの見方」についても考える予定だけど、マップさえ開けば「味方の位置」はすぐに把握できるはず。敵の方も塗り状況と相手の武器種によってある程度は推定できるはずだし、場所によってはちゃんと視認できるはず。
お互いの位置が把握できたらあとは自分が獲るなり味方に獲らせるなりを常時に近い感じで考え続けることができれば崩していけそうかな。さすがに4VS4を常時観測し思考するのは難しいとは思うし、そもそも遠い味方や相手を認識していてもフォローしあえるわけじゃないから、とりあえずは近くにいる味方1人と相手2人を認識して2VS2について考えることができれば上々か?


イカ:アサリ。
ちょっと気になっていたので調べたが、「味方のアサリの数の表示」って一番大きい味方のみ表示される仕様なんだな。上記の「味方にキルさせる」の後に自分がデカアサリを作って入れるんだけど、味方を見ても所持数が表示されてなくて「味方がアサリを自分に渡せるのか」の判断が当時できなかったんだよな。厳密に言えば「たしか3つ持ってたはずだけど何も表示されない=もしかしてもう持ってないのか?」と当時思ったんだよな。自分が交戦中にアサリを稼いだのもあって味方の所持数が見えなくなったんだな。なかなかやりづらい仕様にも思えるが、アサリを集中させるべきが自分と相手のどちらかを判断するために有用とも言える。なんにせよ仕様自体はちゃんと理解しとこう。


イカ:「マップの見方」
ひとまずスメーシーでの下奥想定で考えたいか。
まずは「味方の位置」が把握できるはずなんだよな。しかし全然把握できている感じがしない。デスポーン中はさすがにわかるが、それ以外の時にマップをぱっと開いてぱっと閉じた際に全然把握できてない。まぁここは「何のためにマップを開いたか」によるところが大きいとは思うが、とりあえず次からマップを開いた際は味方の位置もちゃんと把握したいかな。せめて上記にあるような「フォローできそうな位置に味方が居るか」だけでも把握できるようにしたい。
続いて「敵の位置」。相手が被弾していたらそのまま見えるし、そうでなくとも塗りの変化があれば相手の位置をかなりの精度で推定できる。それ以外の場合も、大抵は塗りが広い位置に相手が居る可能性は高い。ここらへんの「精度を上げたいよね」という感じはあるが、同時にそれ止まりで終わりがちな話にも思える。もうちょっと理詰めでなんとか位置の推定ができないかなぁ。
前にも書いたが「射撃音」とかで相手の位置を把握できることがある。エクスプロッシャーみたいな特殊な射撃音とかは特にわかりやすいし、スライド音みたいなので味方にスライド持ちが居なければこれも特定できる。そこまで分かりやすくなくても、一応武器種によって全て音自体は違うから理屈上は音さえ聴いていれば潜伏していない相手の位置はだいたい特定できるはずなんだよな。まぁ実際には味方と相手が同じ武器種とかは普通にありうるし、特にいわゆる流行り武器はかぶりがちなので判別できない可能性もある。そうでなくとも今の自分じゃちゃんとした聴き分けはムリそう。
「まずは自分の周囲から見ていく」かな。マップを長めに開いていれば相手の位置は特定しやすくなっていくが、スメーシーの下奥だと相手のクリアリングに被弾したり隙を晒している相手を見逃したりがありうる。
うーん。「敵の位置」よりはやはり「味方の位置」か?味方と相互にフォローできる位置でさえあればわりと良さそうだしな。ただ、何か見逃している感じがある。もうちょっと考えたいが、時間かかりそうなので一旦今夜のイカの予習を進めようか。


・今夜のイカ
アサリでムツゴ&アロワナ。
アロワナ。
やったことはあるが、まずはここでも初動を再考したい。
最近は中央の左ルートへ登るところを取りにいく初動をしているが、ここは左奥から相手がくることもあるし、中央やその周囲から相手が来ることもある。相手の行動自体は見やすいものの、位置的にキルが獲りやすいわけでもないのが微妙かな。
少し前だったら中央右の台の手前に入る初動だった。ここも相手の行動をそれなりに見やすく、中央に来た相手にスライドからキルを狙うことはできる。が、上記の方の初動を相手がやってきた場合に逆にやられる可能性がある。
それでもやはり右から入るべきか。右の台上にはスプリンクラーも置けるし、それができると相手はだいぶ登りづらくなる。初動だと特に設置位置の調整が難しいが、それでも練習する価値はあるなぁ。そっちから相手が登ってこなくても、アジフライと同様にデコイや塗り作りとしての役割も持てる。
であれば、アジフライと同様に中央とかからの視線を切って右奥に入りたいかなぁ。アジフライと違ってちょっと手が遅れそうだが、散歩で確認したらいける方法あるのかなぁ。アサリならまだ余裕がありそうだが、たぶんエリアでも同じようなことをしたいのでできるだけ早く入りたいんだよな。右手前の網エリアから段差を塗って入れるとは思うんだけど、速度的に遅いとそもそも中央から入ってきた相手に見られるしな。ここらへんは散歩で確認するしかないか。
あとは2VS4になった時の立ち位置か。アロワナは相手に右通路を取られるとダルいので、たとえ中央からアサリを入れられたとしてもこっちは防衛したい。ので、ひとまずはここで籠もりたいかなぁ。スプリンクラー+置き撃ちで、登ってくる相手の対処はまぁまぁできるとは思うし。なので、ここでは潜伏よりも中央ルートを譲りつつも右ルートだけは死守する姿を見せたいかな。なんならボムピを台上に乗せる形で連投すれば、まず相手は登ってこれないので時間は稼げると思う。
もうちょっと発展形を考えるなら、右通路での潜伏か、あるいは初動で待機する右の台後ろでの潜伏か。
右通路での潜伏は狭いし場所が少ないしであまり良いところがないんだよな。強いて言えば台を登った直後に狭い壁があってその裏に隠れることはできるんだけど、スライドが活かしやすい場所でもないし良い位置にボムを投げられるとスライド込みでも死にかねない。あとはスライド前提なら通路の長い部分の壁潜伏もアリだけど、スライドで先にキルが獲れないと普通に負けて時間差復帰になるから最悪な状況になりかねない。やはり右通路での潜伏はクアッドには向かないと思う。
右の台後ろはまぁまぁアリ。中央から入れに行くデカアサリをスライドで止めることもでき、右ルートに入る相手を後ろから刺しにいくこともできる。ただ、中央のデカアサリをただ止めるだけだと後ろから来た他の相手に倒されてデカアサリを拾われてそのまま入れられるので時間差でやられるだけになる。ので、やるならデカアサリを止めたうえで自分は生き残る必要があるが、位置的に結構しんどそうではある。
「次のターン」も考えるんだったな。しかしここは相手の防衛地点まで上がれないんだよな。上記の通り、相手から見た右ルート、自分から見た左ルートを取れると相手としては「ダルい」が、防衛地点を取られるほどの「強さ」はない。ここから防衛地点の相手のキルが獲りやすいわけではなく、ゴール近辺に降りてしまうとここへ攻撃を入れづらくて排除しづらいのが難点なだけ。
それでもやはり「4VS2になったら左通路を取りに行く」で良いとは思う。取れる有利は取るに限る。
アロワナはひとまずこんなところか。中央での混戦になるか、あるいは押した・押された状態が続くかのどちらかになりやすそうなイメージだが、味方位置把握からの相互フォローでうまく崩せたりするのかなぁ。一応、崩しポイントの1つとして「中央を正面から登ろうとする相手には中央エリアの左奥待機からの攻撃が刺さる」というのは理解してるんだけど、それはわりと優勢時にしか使えないので、もっと他にあれこれ崩しパターンが欲しいところ。
ムツゴ楼はほぼ初めてなので、まずは動画とか見て学習するか。
難関ステージっぽいな。まず、リスポーンからわりと直線で相手ゴールまで行けるってのが特殊だな。そのルートと奥からのルートの2つがあり、同時に攻めないとダメっぽいのかな。デカアサリを持ったら片方のルートで時間とヘイトを稼いで、もう片方のルートが通りやすいようにするしかなさげか。逆に言えば防衛の際は両方見れるようにしつつ、あまり片方に集中し過ぎて崩されないようにしないといけない感じ。
初動どうすっかな。いきなりゴール側に突っ込んでキルが獲れればそこからは相手を後ろから攻撃して崩し続けられるのでメリットはかなり大きい。初動の1キルは軽いが、連続でキルしていけるなら塗りもアサリも取れるのでかなり重くなっていく。リスクはあるがリターンがかなり大きいので、可能であれば狙いたいかなぁ。クアッドで比較的戦いやすそうな場所には見えるし。ただ、アサリ集めには向いてないので味方がローラー・ブラスター・後衛多めなら自分が回収しに向かう感じかなぁ。ただ、X帯にでもならない限りは味方は横に行ったりしない気がするので、当面は自分の初動は横で良いようには思う。具体的な相手の位置把握とスライド後に刺せる位置での潜伏に関しては散歩次第かな。
2VS4時は「デカアサリが来そうなルートを刺せる位置で潜伏」か?ただ、もう片方のルートから来た相手にデカアサリが飛んでしまうと結局ムダ足なんだよな。なので、理想としては「最初にゴールの近くに来そうな相手を刺せる位置」に居たいか。ちょっと経験値が足りなさ過ぎるので、あとは実戦で位置を確かめるしかないかなぁ。
「次のターン」に関しては、4VS2がついたらどちらのルートからでも良いので前進って感じかな。まぁ4VS2じゃなくても片方のルートが空いたら突っ込み、デカアサリが作れるなら入れれば良いし、そうじゃなければ味方の飛び先になれば良いと思う。これも経験値がないのでこれ以上の思考は難しいな。
ルートが2つあるなら2VS2になりやすいのかな。それなら「味方にキルを獲らせる動き」とかもやりやすかったりするだろうか。ともあれ復帰時とかでどちらのルートに加勢するかを決める際は数の少ない方に行くか?あるいは味方のデカアサリじゃない方に行くのが妥当か。デカアサリの方を相手は止めようとするだろうしな。
まぁこんだけ考えといてなんだけど、今夜はハテナバイトとのことなのでもしかしたら散歩だけで終わるかもしれない。3人しか揃わないようなのでリグマにはならなさそうだが、念のためリグマの方も確認だけはしておくか。やるとなった時に慌てたくないし。


・今夜のリグマ。
ガチエリアのバッテラとエンガワ。エンガワはやったことあったっけ?あった気がするな。初動が安定してなかった頃にやった気がする。まぁ初動とルートフォローさえわかってる気がするからエンガワはそれで良いや。バッテラだけ考えよう。
バッテラで知ってるのは「橋上を取る」ってこと。エリア自体は橋の下なので直接塗れるわけじゃないんだけど、上を取ってないと塗りもキルも安定しないからな。
初動で橋上取るだけならまぁ橋の狭さもあるので手前で潜伏しつつ出てきたところにスライド合わせるだけで良いんだけど、そこで時間かけると主に左から相手が入ってくるし、時間かけなくてもそちらから入ってくるので挟まれうる。まぁそっちはスプリンクラー乗せれば誤魔化せるか。軽く考えるだけだから今回はこれで良いか。


・明日の予定。
ステーキ外出はする予定だけど、いつも15時くらいに食ってるのでそれまでどうするか。焼き鳥とかで繋ぐか。そういやなんか今日は上野公園の屋台が増えててボンジリとかも売ってたっぽいので、向こうで軽く食ってみるのも良いかもな。15時にステーキだと14時くらいまでしか上野公園には居られないが、まぁ十分だろうか。ひとまずその想定で行ってみるかな。ボンジリとかがなくても何か適当に食えるものはあるだろう。