・前日。
0930:ミックスナッツ。
1200:ゆで卵。
1500:外食ステーキ。
1900:ベジブロスのスープ。創味シャンタンのスープ。あまりあれこれ試すと水分の摂取量が多くなり過ぎるので数をこなしづらいな。
2000:青汁+ミックスナッツ。やはりスープだけでは足りない感じはあるか。肉以外に何かしら固形物を摂取したいが何が良いんだろうな。
日常運動:中腰移動+スクワット。
瞑想メイン:少し。今回もあまりできなかった。いざ瞑想した時にはちゃんとできてる感じはあるのだが。
性欲:中~高。
性欲処理:あり。日中はそれほど高くはなかったから処理は明日にしようと思ったが、夜にわりとピークっぽいのが来たので処理した。
みかん:4個。
パイナップル:大1切れ。ステーキ後は消化酵素の薬的なやつにしといた。


・腸内環境。
もうしばらく様子見ではあるが、変化がなかった場合はちゃんと便の匂いがなくなるように改善を試みたい。
まず、「納豆」と「難消化性デキストリン」はどうなんだろうな、と。まぁ食物繊維の方は摂取して損はないとは思うんだけど、納豆の方はもしかしたらタレとかで相殺されてしまっているかもしれない。というか納豆を摂取してしばらく経つが、それで何かが改善した感じは特にないからな。これを別の何かに変えてみたいところではある。


・睡眠時間3~5サイクル。
水分の摂取量が多すぎたようでトイレ覚醒があった。外食ステーキでの水分摂取量がわりと多かったな。


・朝の外出終了。
今日で一旦歯医者のやつは終了。次の定期検診はまた4ヶ月後だから3月末くらいか。次の仕事がどうなってるかいまだに決まってないのがなんだな。周期的には今月末に次の契約書の発行なのでそろそろ連絡がきてもおかしくないが、現時点での契約は12月末までなのでそこまで伸びてもおかしくない。まぁまだ待ちになるか。


・体調。
土日よりはマシ程度。やはり横になってる時間が長いと体調が落ちていく感じがある。かといってずっと歩いてるのも立ってるのも座ってるのもなぁという感じでどう過ごしたもんか。
下唇が乾燥しがちなのは季節がら仕方ないのかなと思いつつ、ion waterの効果はどんなもんなんだろうなとも思う。今日は残りのゆで卵を摂取するのでion waterを外してみるが、明日からはまたion water再開になるかな?


・キノコ。
ハヤシライスに入ってるマッシュルームが嫌いでキノコ全般を避けてきたが、鍋に入れられる具材を考えるともう残りはキノコ類しかなさげだったので試してみることにした。
というわけでまずはブナシメジを4つだけ入れて食ってみたが、特に味はしないというか気にならない感じだったな。これならまぁ鍋にちゃんと入れても問題はなさそう?徐々に分量を増やす形でいくか。


・体調。
昼過ぎからちょっと気持ち悪くなってきたな。なんとなくパイナップルの摂取直後はこんな感じになりそうな気もする。今回はゆで卵+パイナップルでこうなったし。ちなみに鍋の方はキノコに意識が向いててパイナップルの摂取は忘れてた。
パイナップルとの相性が悪い場合はどうするか。サプリ的なのでも良いっちゃ良いが、できれば食品経由にしたいところではある。まぁ消化酵素があったからといって腸内環境が良くなるかはよくわからんが。そこは改めてちゃんと調べた方が良いかな。


・腸内環境と消化酵素
というわけでざっと調べるなど。
「消化しきれなかったタンパク質が発酵してアンモニアなどになる」ということなので、まぁ一助にはなってそうだな。
消化酵素は体内でもちゃんと生成されるっぽいが、老化によって減少もしていくようなのでそこの補助が必要という感じか。
ついでにあれこれ見てるが、ion waterに入ってる果糖ブドウ糖液糖も腸内環境を悪化させるっぽいな。普通の砂糖でも悪化するから脱水系とかの対処はやはりこれらにばかり頼ってはいられないか。
乳製品もダメっぽいな。そもそも日本人では適正もなかろうし。体調が回復するようならカフェオレをどうにかして再開したいと思ってたが、この感じだとムリそうかな。人工甘味料に関しては信頼する書籍の方では特に記述がないのでなんとも言えないが、一応WEB上だと腸内環境の悪化要因に挙げられてもいる。なんにせよムリか。
こう見るとion waterがちょっと微妙だったっぽいかな。とりあえず理由はわからないけどタマゴでなんとかなりそうなのでなくしていくか。しかし本当にタマゴのお陰で最初の断食が上手くいったのかはまだ確定ではないので、そこらへんはもっと細かく見ていく必要があるか。つってもまずは現状維持で様子を見るしかなさそうだが。
腸内環境はちゃんと整うのに3ヶ月くらいかかるっぽいので、それくらいは様子を見た方が良さげか。ただ、それなら今のうちにもう少し調整したい感じもある。
お茶とかどうだろうな。今は麦茶にしてるが、単に「カフェインが入ってなくて緑茶のように体温低下の副作用がなくて味がするもの」で選んでるだけなので、別に他のでも良いし。
普通のペットボトルとかのだとせいぜい食物繊維入り程度だが、どくだみ茶とかも一応挙げられてるな。あと、茶カテキンの効能も見られるので体温の方の問題さえなければ緑茶でも良いのかもしれない。
後発酵茶というのが気になるが、手に入りやすいのは聴き馴染みはあるプーアール茶になるか。試してみても良いが、まずはどっかでペットボトルを1本買って味を確認してからにしたいかな。以前に買ったコンブチャも分類はこれになるか。ただ、コンブチャはたぶん甘味系のやつが微妙になりそうだな。