・前日。
断食につき前半は食事なし。サプリは一通り摂取。岩塩5g。ほうじ茶あり。
2100:ミックスナッツ×2+パストラミ+コーヒーゼリープロテインバー。もう少し何か食っても良さそうだったが身体がすでに満足したのでここまで。この分量なら1日1食にシフトしてみても良かったりするのかもしれない。まぁそれはまた今度考えよう。
瞑想:多少。
パワーナップ:仕事前に15分程度。
運動:スクワット少し。その場ダッシュ少し。
性欲:中~高。
性欲処理:あり。


・睡眠時間5時間。
時間自体は変わらないものの、珍しく寝つきが1時間ほど遅くて起きるのが1時間遅くなった感じ。死の恐怖の近くまでいったのにすぐには寝れなかったな。ストレスというほどではないけど最近は寝つきが良かったので多少の不安感みたいなのはあった。断食の影響かな。断食そのものか、あるいは21時にあれこれ食った影響か、はたまた日中にそれなりに寝れてしまった影響か。どれであれ断食はすでに終了したので今日からはまた元に戻っていくと思うが。
で、今日も寝起きがしんどかったが、起き上がれさえすれば後は普通に動けるんだよな。やはり「寝起きのしんどさ」と「日中の眠気」は別物な気がする。地続きっぽく続くこともわりとあるので寝起きのしんどさを問題視することも多かったが、実際には別々なことも多くてそれは眠気にちゃんと対処できてたからだと思ったりもしてたけど、たぶんそもそもが別問題。寝起きのしんどさはただの起床タイミング(レム睡眠かノンレム睡眠か)の問題で、日中の眠気は睡眠物質の除去効率とかそのあたりの問題なんだろうと思う。だから今の寝起きのしんどさは5時間から4時間半あたりまでさらに短縮して3サイクルに合わせることでむしろ解決する可能性が高い。が、そうなると今度は睡眠物質の除去が足りなくて日中がさらに眠くなることが予想される。寝起きの対処は時間をいじるだけでまだ簡単な方だが、睡眠物質の除去まわりは現状まだちゃんとできてないのでそちらの対処の方が当面の課題かな。というか本当に睡眠物質まわりの問題なのかも確定しづらい状況だし、そこらへんの原因の推定からになるか。


・予定。
そろそろいつもの徒歩川崎の時間だがまだ雨が降ってるっぽいか。あと1~2時間であがるっぽいし、そうなれば徒歩川崎できる可能性もあるがどうするかな。そこまで待つとゴミ出しに支障が出るんだけど、まぁ次のゴミ出しの日まで持ち越しても良いっちゃ良いので待ってみるか。


・日中の眠気。
というわけで推定するか。
まずそもそも眠気なのかどうかすらわかってない。パワーナップは以前よりはるかにできるようになってきているが、寝れるからといって睡眠物質の除去が足りてないということにはならないってのもわかってきたからなぁ。
あと、最近は21~24時くらいが一番眠気のない時間帯になってきている。ゲームとかやるぶんにはとても助かっているが、可能であればこれを朝から、少なくとも12時あたりからになってくれると仕事的にも個人開発的にも助かる。
この前の推定では「ほうじ茶を飲むことで眠気がなくなっているのではないか」という推測だったが、朝からティーバッグの方のほうじ茶を多めに摂取してもさほど改善は見られなかった。となると考えられるのは「パワーナップ数回による睡眠物質の除去」の影響とかだろうか。日中に数回パワーナップをとることで睡眠物質が除去されていくから夜になるほど目が覚める的な。これでも一応辻褄は合う。が、だとしてじゃあそれをどう活かして拡張できるか。
素直にいけば「睡眠物質の除去効率を上げる」かな。あるいは「補助する」とかでも良いが。わかりやすいのはカフェインによる補助だが、いま以上の摂取はリスクの方が高くなりそう。効率を上げるのは睡眠時間の短縮とかがあるが、これもすでにやってるしな。
あるいは覚醒物質、というと語弊があるか、オレキシンまわりの改善ができると良いのだろうか。
自分がいま採用している情報の書籍ではメラトニンオレキシンまわりの言及が大してないんだよな。睡眠物質と呼んでいるのはおそらくメラトニンで合っているとは思うが、他の書籍ほどは原理的な説明がないというか。ググっても相変わらずゴミみたいな情報しか得られないので、ここに関しては改めて書籍を探してみるかなぁ。寝つきは良くなったし寝起きの対処も推定はできてるので、解決したいのは「日中の眠気の対処」、特に「食事などをしておらず、暇とかストレスとかもない通常時の眠気の対処」。普通はこの状況で眠くはならなさそうなので、自分が壊れてるのはこの部分の可能性もそれなりに考えられるが、まぁそこらへんの判断は一通りの対処を試してからで良いだろう。
ていうかそういえばメラトニンの分解に関しては日光とかもあったな。まぁ平日は朝以外外出してないので日光での分解で夜動けるようになっているとは思えないが。ともあれそういった物質まわりの情報がもっと欲しいか。オレキシンまわりの情報とかになると圧倒的に足りないし。とりあえずそこらへんをとっかかりとして、実際にはまた別の問題な可能性もあるので睡眠まわりの本を改めてざっと読んできたいかな。タイトルはどうせどれもゴミだろうからできるだけ毛嫌いせずに。ただ、どうしてもゴミタイトルになるほどスルーしたくなってしまうというか勝手に目が滑るからしんどいんだよな。不要な情報として脳が勝手にフィルタリングするのを1書籍ごとに手動で対処していかないといけないのがキツい。
というあたりでまぁまぁ雨雲は減ってきたか。徒歩はできずとも電車に乗るまでにずぶ濡れになるようなことはなさそうだし、そろそろ準備して出かけてみるかな。


・外出終了。
家を出た時点でほぼ雨の降り終わりという感じでたまに傘をさす程度で良さそうだったので徒歩川崎してきた。
で、往路はやはり今回も眠気っぽいのが強めで脱力感とかはないけど思考が回らないような感覚がずっと続いてたので仕方なく瞑想の練習だけしてた。んだけど、「自分本体の認識が上手くいかないなぁ」と思って「でもどんなに体調が悪くでも瞑想そのものは必ず実行できるはずなんだよな」という観点から試しに自分本体を飛ばして世界瞑想を試したところそれなりにできた。そして世界瞑想ができると相対的に「あぁ、これが自我だったのか」とわかって自分本体を認識した状態に入れた。さらにそこから「じゃあこの前みたいに眠気も制御下におけるのか?」と思って試したらちゃんとできたので後半はわりとちゃんと目覚めた状態で行動できた。
そのうえで改めて考えた結論としては「起きる練習と寝る練習をしよう」という感じ。ここまで意図的に眠気をコントロールできるとは思ってなかったんだよな。前回のアレ以来あまり上手くできてなかった感じもあってたまたまだったのかなとか思い始めたところでこれだからな。断食の効果もゼロではないかもしれないが、体感的にはやはり瞑想の効果が大きい。
おそらくは「暇だから眠くなる」「熱中してるから眠さを忘れる」というやつを意図的に再現してる形になるんだろうと思う。別に眠る際に暇さを感じてはいないし、逆に今回の起きるモードでも何かに熱中してる感じはなかったので、あくまでそれらによって結果として引き起こされる状態の方を意図的に再現してる形。さらに言えば「意識的」とも言い難いんだよな。少なくとも「意志の力」などではない。意志だと「眠気に抗う」みたいな感じで眠気と意志が対等にバトルしてる感じだが、今回実際に行われているのはやはり「眠気の従属」であり「眠気は当然自分の支配下にある」という認識を強めてそれをちゃんと形として実現している感じ。意図的ではあるし、まぁ意識的とまでは言えるかもしれないが、やはり意志の力でやっているわけではない。「強い意志」というより「強い認識」というべきか。まだここは上手く言語化できんな。
ここらへんの結論を向こうに着くまでに出したので書籍もざっと見ただけで終わらせてきた。まぁそもそも思ったほど睡眠の書籍が多くなかったし、関連しそうなのもシニア向けのショートスリープ1冊程度でその内容もすでに実践してそうなのだけだったからな。少なくとも今回自分が試そうとしてる「認識」でどうこうするようなものはなかった。まぁある意味当然のような気もしてはいるが、こうなってくると今後は睡眠に関しては自分に有用な情報を外部から仕入れるのはほぼほぼ不可能になっていくのかもしれない。


・寝る練習と起きる練習。
というわけでパワーナップを挟みつつそれぞれ練習。寝る前に改めて起きる練習をしてから寝て、そこから改めて起きる形。
寝るのがやはりまだ少し難しいというか、「夢の景色を見ようとする」というところにまずそもそも最初にいってないのが問題かな。「寝るぞ→夢の景色を見る」の間にまだ思考とか余計なものが挟まりがち。
で、そこから1時間くらいは寝たけど今度は睡眠慣性で起きづらい。まぁむしろ練習としてはちょうど良いのであれこれ確認したりしてた。
まず、今の自分の睡眠慣性なら腕と足は動かせる。寝返りくらいなら胴体も動かせるが、腕立てみたいな四つん這いの維持はできないし、ただベッドの縁に座るような状態もしんどい。が、何かにもたれた状態なら座り状態に移行~維持することはできる。ので、起き上がる際はまずこの「何かにもたれかかりながら座ってる状態」になれると良いかな。いかんせんベッドが壁にくっついてるわけではないのでちょっと難しくはあるが、準備さえしておけばおそらく可能。
で、瞑想側もあれこれ試したがやはり眠気が強いと世界が認識できない。実際にはおそらく認識できてるんだろうけど、それを自分と同一視できないというか。なんにせよ眠気を従属させるまでの経路が今回は見つけられなかった。これに関してはとにかく世界瞑想の数をこなして慣れるところからかな。そもそも最近は世界瞑想がちゃんとできてなかったしな。「眠気が残ってるとできない」と思い込んでいたが今日の朝の状態を見る限りはある程度動ければいけるはずなので、おそらく睡眠慣性中もある程度は実行できるところまではいけるはず。


コーヒーゼリー
目当てだったものを今回の外出で見つけはしたものの、成分表を見るとコーヒーゼリー側にも砂糖が入ってたのでもう市販品は断念。しかし今回自作したやつも底の方にゼラチンが溜まってしまったようで微妙に上が柔らかくて下が固かった。この前みたいに冷やしながら混ぜたうえで冷蔵庫に入れないとダメだろうか。沈殿する前に冷えてくれれば良さそうだからやはり金属製の容器を探してくるか?今日も軽くは探したんだけど良いのがなかったので、通販も視野かなぁ。そして通販であれば食器以外のやつもアリになってくるかもなぁ。


・個人開発。
考える予定はなかったんだけどたまに思考が向いてなんとなくまとまってきた。厳密には要素が出揃った感がある感じかな。
方向性に関しては以前に考えた通り「この世界にあるべきなのにまだ存在していないものを作る」で良いと思う。ただ、それだけだと自分のモチベだの「なぜ自分がそれをやらないといけないのか」といった感覚との折り合いがつかない。
ので、そこをあれこれ考えた結果、結局「自分のため」「自己満足」じゃないとダメそうだな。微積の方は怒りとかの捌け口という方向での自己満足だったが、他にも色々な自己満足な形はあるので、それと上記の「あるべきもの」のすり合わせをしていけば良いはず。
で、それを繋ぐ1つの道が「昔の自分を助けるため」あたり。これも微積がその要素を兼ねていたし、たぶん筋としては悪くないはず。
といった感じ。ちゃんとがっつりとは考えてないのであくまで要素の列挙といったところではあるが、「どこを出発点として」「どこをゴールとして」「どの道を進むのか」がそれぞれ大まかには決まってきたのが大きいかな。寝る練習と起きる練習が現状最優先ではああるが、そちらが落ち着いてきたら本格的にここらへんの詰めに時間をとって固めていきたいところ。


・寝る練習。
今日はパワーナップが1回しかできなかったな。まぁ昼の方は外出が雨で遅れたのとあれこれ見て回ったから帰宅が遅れたので仕方ない。夜の方は単純に眠くなかったんだよな。それでも練習はしておいた方が良かった気もするが、動けるなら動きたい感じもあったし、まぁこれはこれで起きてあれこれする練習にはなってたか?今は寝る練習より起きる練習の方が重要ではあるからまぁ良いか。