・前日。
0930:ミックスナッツ×2。
1230:鍋。
1500:クッキー。
1800:炙り焼きチキン+コーヒーゼリー
1900:ミックスナッツ。食欲の影響だけで、特に必要のない食事。
瞑想:多少。
パワーナップ:試みることはちゃんと何度かできてたが上手くはいかず。
運動:スクワット少し。その場ダッシュ少し。
性欲:高。
性欲処理:あり。


・睡眠時間4~5時間+3時間ほどグダグダ。
今回は眠気がまったく解消されないまま3時間ほどグダグダしてた。後半は諦めて二度寝を試みて少しだけ寝れた感じ。「寝てもいいや」とスイッチングすると上手く寝れないのは相変わらず。意識してしまうとダメなんだろうな。かといってそれで眠気がなくなるわけでもなし。
意図的に眠気を服従させることは起床時は可能として、その場合も別に睡眠物質が減ってるわけではないから結果的に蓄積されていってしまうのか?あるいは睡眠物質の除去効率が低下する何かをしてしまってるか。直近だと土日の糖質摂取がまたちょっと多かったりもしたが、それでもせいぜい1度に40g程度だしなぁ。
あと気になるのは、覚醒してから実際に起き上がって動くまでに今までも1~2時間ほどはうつ伏せになりながらスマホタブレットをいじってたというあたりか。情報処理による交感神経系優位などは期待できるものの、身体を動かしてないんだよな。せめてトイレに行くくらいの運動はできるだけ起床直後にするようにしてみるか。できればそれプラスで顔を洗ったりしたいかな?それだけで完全に眠気が消えてなくなるとは思えないが、そこらへんを習慣化することで身体がそこらへんの準備をしてくれるようにはなるかもしれない。


・体調。
買い出し終了時点。
身体は普通に動く。これは眠気がある場合も腕や足は動くし、一度外出が始まれば身体の重さや脱力感といったものはない。
思考が激烈に悪い。帰宅後はマシになったようにも思えるが、出発直前の状態だと「眠気に対処するには・・・するには?」という感じで思考がまったく働かなかった。
瞑想は意外とできてる。なんなら思考が難しいぶん思考の放棄が容易い感じ。
思考ができないのがわりと致命的かな。ちょうどこのタイミングで仕事の方のタスクも面倒なのが入ってきてしまってるし。むりやり動かすこともできなくはないが、デスマの時と同じ動かし方になるから負荷が強めにかかって長期的にはデメリットの方が大きそう。こつこつと1歩ずつ確認しながら進むしかないか。その場合も1歩ずつしか見えないから全体を見ての判断はできてないので妥当ってわけでもないんだよな。それでも現状ではそうするしかない気がする。あるいは今日の前半を完全に回復に充てるか。


・体調。
わりといけるな。少なくとも仕事に支障をきたさないレベルでは思考できてると思う。単に問題を自覚できていないだけの可能性もあるが、自覚できていないなら基本的に対処のしようもないしな。事前にチェックシートとかを用意しておけば自覚できるかもしれないが、別にそういったものも用意はしていないし。
しかしそうなると本当に朝の状態が悪かっただけか?睡眠慣性が強く働き過ぎてるだけか。起きるタイミングの調整だけでなんとかなったりするだろうか。まぁトイレと洗顔だけは習慣化してみようとは思うが。


・塩分。
足りてないかも。
体調を観察していて動けるとはいえ若干の脱力感に似た何かは感じていて、そこをしばらく観察していたんだけど電解質まわりの異常に近いように見えた。
で、今朝は眠気が強くてミックスナッツを摂取しておらず、ミックスナッツに追加でかけていた塩の摂取もできていなかった。ので、摂取がてら改めて塩分量を確認したところ想定よりかなり少なかった。「2袋で5gいってしまってるかもなー」とか思っていたが、実際には0.5gいくかいかないかといったレベルだった。他の食事と合わせても3gいってるか怪しい感じもあり、塩分量が単純に足りてない可能性がある。他の栄養素は低くても問題はなさげなんだけど、タンパク質と塩分に関しては適切な量を摂取し続ける必要がありそうな気はしてる。ので、もう少し摂取量を増やしてみたいか。起床時の習慣と差分をつくるタイミングが重なってしまうが、まぁ起床後の眠気と日中の眠気は別物として解釈しており、起床時の習慣は起床側、塩分などは日中側として捉えているのでまぁ良いかなといったところ。
そしてどうしても気になったので、久々にion waterを飲んでみるなど。ストックしてあった。糖質の影響も看過できないが、ともあれこれで何かしら変化があるようならここらへんのパラメータの問題そうか。


・体調。
というわけで3回くらいにわけてion waterを摂取してみたが1時間経過しても特に変わらんか。強いて言えば眠気が少し増してるが、これは周期的なやつの影響が大きいだろうし。こっちじゃなかったかな。


・体調。
なんか後半からだいぶ回復してきたな。あそこからここまで回復するか。概ね17時頃から改善してきて18時あたりからはだいぶ普通と呼んで差し支えないレベル。時間はかかったが電解質の方の影響なのか?まぁ摂取から2~3時間で体調が変化してるから影響していると考えるのが妥当か。であればやはり電解質、あるいは糖質の影響の可能性が高い。症状的にたぶん電解質だとは思うが、「糖質だと思いたくない」というバイアスがかかっている可能性も否定はできない。