今日の雑記

Bloglineslivedoor Readerで各サイトの登録者数が比例していないのが興味深い。感覚としては、後から有名になったものほどlivedoor Readerの登録者数が多い感じ。


・「客観性」=「いかに初心者の気持ちに戻れるか」という気がしてきた。


・「説明するための能力」があるなら「理解するための能力」もあるはずだし、どちらかというと後者が欲しい。多分、相互に関連する能力だろうけど。アノ本はさんざんだったけど、それでも「構造化する能力」の必要性は十分伝わる。


・ideaタグで雑記から切り離すのをすっかり忘れてた。該当する項目があったかはわかんないけど。そしてまた週末を向かえ忘れるのだね。


/////////////////////////////


・情報は食事であり、それを咀嚼し体内に吸収し構造化することで知識となす。ならば、他人への説明とはう○んこ(伏せ字失敗)を他人に差し出す行為か?と思ったけど、そっちは吸収できてない方だよ。だから説明とは自分の体を差し出す行為だよ。「私がプレゼント(はぁと」ってやつだよ。何か間違ってるよ。


livedoor Readerの左上の設定を「フォルダ(で表示)」「タイトル(でソート)」「新着のみ表示:オン」にすると、しっくりくる動作になった。
「適当なところから読み始める」「Enterで次のエントリへ」「shift+下で次のサイトへ」「vで本体記事へ移動」「PageDownでスクロール」ほぼ右手キーボードオンリーで操作可能。
不便なのは「firefoxだとctrl+Enterでダウンロードマネージャが表示される」「日本語入力モードだとv押しても移動できない」「フォーカス移動しないと上下キーでスクロールできない」あたりか。なんとかなるレベルだし、慣れれば問題ないか?