2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の雑記

・前に書いた「自由」の捉え方をリンクフリーに当てはめるとアレだねぇ.今日はそんな真面目なこと考えないけど.覚えてたら考える. /////////////////// ・そういえば,俺が死んでも,はてダが残る限りmemecyは残るんだなぁと思って,「じゃあ人工無能を走…

Wiiと体感ゲームの違いに関する考察

現在,「次世代機ってグラフィックが良くなっただけじゃん」と思っているため,次世代機のスタディのモチベーションが上がらない.しかし,この考えは「Wiiってただの体感ゲームじゃん」という考えと同じく,現状を正しく認識していない可能性がある. そこ…

今日の雑記

・そうか!「ゆとり世代の円周率は3」って信じてた僕がゆとりなんだね! ・「神は沈黙せず」のわずかなネタバレを見て、自分の動揺を観測したのでメモ。得ようと思っていない状況で情報を得てしまうことも一因かもしれない。その意味では、冒頭部分のネタバ…

次世代機スタディメモ

・CAPCOMに行かなきゃできないと思ってたことができるから良いことなのか?そもそも次世代機ってやつにさして興味ないのだけど。 「次世代機」に代わるタグ考察 ・「〜2.0」:まだ2.0かよ!どんだけバージョンアップしてないんだよ!というツッコミが考えら…

次世代機スタディ用はてブのメモ

次世代機に関する基礎研究をするにあたり、はてブを使うので、タグの方針を決定する。 タグ名:役割 「あとで確認」:未読で判定が必要な記事につける。基本的には全てのブクマにまずこれがつく。 「次世代機」:PS3かxbox360の記事であることを指定。全ての…

今日の雑記

・そもそもここはメモ帳代わりなのでエイプリルフールとは相性が悪い件 ・とても悲しいエイプリルフールを思いついてしまった。他に何も思いつかなければこの方向で。 ・最近はてブにコメントをつけてなかったので、もう少しコメントをつけるようにしてみる…

「説明」用の思考ツール雑案:欲求解析編

リアルの方でも相変わらず俺は説明が下手だなぁと思って、何か説明用の思考ツールないかねぇと思ってググったりタグったりしたけどめぼしいものは見当たらず。というか、どう検索すべきかも決めかねる状態。どっかでそんな思考ツールっぽいのは見た気がする…

今日の雑記

・もうすぐエイプリルフール。前回は見るだけだったが、今回は何か考えたいところ。 →「これをRSSリーダで読んでる君!このエントリはもう消えてるぞ!嘘だと思うならリンクをクリックだ!」:そもそもココをRSSリーダで読んでいる人がいるか不明。 ・どうせ…

情報の考察から知識化までの考察雑記

観察した限りでは、「お題の提示」→「各自の考察」は割と普通に起こっている。ただの釣りネタやただの脊髄反射コメントもあるけど。しかし、「各自の考察」→「まとめ」という収束はあまり観察されない。できれば「まとめ」に相当するものが欲しいのでそれに…

ファラリスの宣教師について.あるいは自由について.

「ファラリスの宣教師」の教えを聴いて以降,「自由とは選択肢が存在することだ」と思うようになった. この定義のもとでは,自由がないということは選択肢がないということである.見せ掛けだけの選択肢も,実質選択肢がないので自由ではない.自由ではない…

今日の雑記

・「なんで本(他のメディアでも良い)のタイトルとかオビとかってあんなにダメなんだろう」と前々から思っていたけど、「届くべき人に届くこと」ではなく「多数に届くこと」を優先するからだという仮結論に至る。まぁ、売れた方が短期的には得だしね。 →今の…

詭弁の否定は学習の否定につながるか

詭弁とは学習の悪用であると仮定する。すなわち、「誰かが何かを経験」→「他人に伝えやすい形にまとめる」→「多数にそれ(知識)を渡す」→「それを受け取って擬似経験とする」という学習の過程において、受け取り手が再考察しない点に着目し嘘の知識でどうた…

Second LifeでTRPGはできるんかねぇ?

「みたいもん」とか「はてブ」とかでなんか色々書いてあったけど、特に興味持ってなかった。でも、家とかまで作れるとなると、「遺跡」とか「リドル」とか作れるんじゃねえの?という疑問がわく。 予測だけど、TRPGの舞台として使う場合、「遺跡」を建てるに…

Wikipediaの信用問題雑記

まぁ、雑記なのだけれど、規則に従って別エントリにしておく。 個人が特定しにくいほど、発言は無責任になると思われる(2ちゃんねる、Wikipedia、ブログ、マスコミ、個人)。 単純に考えれば、発言者の特定が容易にすることで責任を発生させられるが、つま…

今日の雑記

・そういえばこの前の「ぶらりSBMの旅」を読むと、文脈が書いてないせいで「このメモに"これはすごい"タグがついてる」という風にとれるということに気づいた。実際には「こういうのをブクマしてくれると嬉しいな」→「他に何をブクマしてるのかな」→「俺のメ…

今日の雑記

・最近は今日の雑記に色々詰め込みすぎていたので,(実用的かどうかは置いておいて)「アイデア」として見られるものはideaタグでくくって外に出すことにした.量→質を目指すならやはりタグはつけとくべきだろうという予測. ///////////////////////// ・…

他人のすごい動作をYouTubeで観察すること

さっき,弾さんの読書動画を見てはてブした.俺の速読状態よりもまだ速い.音読してる人間にはとても読んでいるようには見えないであろう動画. で,思い出したのでコーディングしてるとこを撮影した動画もローカルブクマからはてブへ移行. こうやって見る…

ぶらりSBMの旅

久々にワンクリックの外側を歩いてみたので、その雑記。基本的には「今日の雑記」と大差ない。 del.icio.usとlivedoorクリップが対象。主に「これはすごい」タグで探索。今日はもう時間がないので、他のタグはまた今度。 ・FoxyTunesを使うとPandoraやiTunes…

今日の雑記

・今日は珍しく朝から脳が仕事モード。普段はRSSリーダをぼへーっと見ながら徐々に仕事モードに持っていくのだけど。 ・そういえば「応援クリックしてね」でクリックしたことがあるサイトは一つだけだ。「べ、別にクリックして欲しいわけじゃないんだからね…

斎藤環「脳はなぜ心を記述できないか」講演レポートの読書雑記

・脳科学もそれを批判する人もどっちも疑わしいと思える状況なので、どっちにも批判的に向かえる精神状態。久しぶりに何も知らない分野なので、検証作業とか理解速度とか実験はできそう。 ・半分以上内容がわからない。単語の定義が不明なのと、文脈・背景が…

今日も雑記

・どうせ毎日書くなら「今日"も"雑記」で良いではないか、という後付けの理屈。 ・釣り雑案:心理テストの応用で釣りをしてみると面白いかもしれない。遥か昔のトコロジーのように。どっかの心理テストのサイトからベースを引っ張ってきて、それに答えるよう…

解釈に関する考察メモ2

今度は言語学の知識で考える。前にもどっかで書いた気がするが気にしない。 解釈の違いが問題になるのは特に文章や会話においてである。そこで、話し手の意図が聞き手に伝わるまでの流れを見てみる。 (腹が減った):問題発生 ↓ (どこかで食事をする):意…

今日の雑記

・「ハブる」ってあのハブだったらむしろ皆とつながるイメージだよなぁと思って調べる.「省く」とか「村八分」の省略表現らしい. ///////////////////// ・真面目なことは平日には書かないつもりだったけども,メモが家にあるのでしょうがない.会社に持っ…

ゲームプログラマー面接メモ

手帳に書いてたメモをコピー.面接の内容ならば秘匿義務はあるまい. コピーする前に,まずはいくつか前置きが必要と思われるので列挙. ・二社しか受けてないのでサンプルが少ない.偏りがあると思われる. ・未経験のくせに途中採用で応募してる奴がサンプ…

解釈に関する考察メモ

とりあえず,プランニングの知識をもとに「解釈」の考察のための土台を固めてみる. まず,「解釈」とは「相手の行動」から「相手の意図」を推測する行為であると定義する. 次に,「意図」の発生から「行為」の選択までの流れを見てみる. 例えば,「某サッ…

フォルダ内のファイル一覧を云々メモ

//windows const char path = "hoge" char query[256]; sprintf(query, "%s/*", path); WIN32_FIND_DATA lp; HANDLE h = FindFirstFile(query, &lp); do { if(! (lp.dwFileAttributes & FILE_ATTRIBUTE_DIRECTORY)){//ファイル発見 char file_path[256]; spr…

今日の雑記

・太陽の色って赤くないよな?と今更ながら基本的な疑問を持ったのでググる。こういう単純な問題はググって簡単に答えあわせができるので嬉しい。で、次の疑問がわく。写真で見せられる太陽は何故赤いのか。普通に写真撮ったら赤く写るのか。こっちはちょっ…

詭弁試用:学校のせいで詭弁が蔓延したよ編

お題:詭弁が蔓延しているのは学校のせいだという結論を詭弁で導く 「水伝」に代表されるように,似非科学の問題がブログ上で賑わいを見せている.似非科学の問題は「話し手が詭弁を使って自己正当化をはかっていること」と「聞き手がその詭弁に気付かずに騙…

梅田望夫 Lingrイベントまとめ読書メモ雑記

長くなるんでこっち。 ・俺は褒められても貶されても伸びる子 ・自分がそう思っていない場合、褒められても貶されても嬉しくもないし悲しくもない。 ・自分がそう思っている場合、褒められると嬉しいし、貶されると改善しなきゃなと思う。 ・基本的には褒め…

今日の雑記

・そういえば「日々是」で始まるブログ多いなと思ってググった。知らないのばかり出てきた。一番下の関連検索も知らないのばかりだ。 ・ツールに見えるか否かって問題は以前の「結論オリエンテッド」の誤解と似てるなぁとか。意味が一意に決まるように書くの…