・睡眠時間7時間くらい?スケジューリングはギリギリなんとかなったものの、寝つきが悪いというか考え事すると眠れないというか。今朝はかなり寝起きが悪かった。
・「環境のせいでそうなる」というのは正常性を示すものであり正当性を示すものではない。「金もないし食うものもない」という環境ならば盗みを行うのは正常な動作だが、正当な動作ではない。自分の行動に対して「環境」を持ち出すのは「原因」にはなってもその行為の「正当性」にはならない。
・そういえばコンピレーションってコンパイルと同じ字のどうたらこうたら。
・「一段落」は「ひとだんらく」と読んでもいいじゃないと思いつつ、「ではお主は一目散をひともくさんと申すか」と脳内で説き伏せられてひとだんらく。
・吐き出すのに時間がかかってRSSリーダがあまり読み進められない。
・一度数学の世界に入り浸っていたのだから再び入るのも容易だろうと思っていたが、思い違いだったようだ。むしろ「その程度のことは知ってるよ」というプライドなり何なりが邪魔をして中途半端な知識のままで進んで行き詰るため、行ったり来たりで時間がかかる。いっそ知らないほうがマシなのではないかと思うがそれも極論か。
・童貞「自分のまわりでコンドーム使ってる人なんて聞いたことありません。誰も使ってないんじゃないですか?」
という事象から考えるに、「自分のまわり」を例に出すのは「自分が強くそう思っている(そういう学習をする環境にある)」ということは示せても一般性は示しえない。
・「ダメなものはダメなんだからダメ」っていうのは「そういう規則だからダメ」と同じくらい低レベルに感じるのは何でだ。なぜ「同じくらい」に感じるんだ。
→頭を使わないからだと思う。考えないで言えるから。
→ただし、「体で覚える」くらい学習した場合、考えないで出す答えの方が早くて正しいことがある。学習過程の問題。ただ、やはり根拠には使えない。
→説き伏せるための理屈になってないから。
・昔より対象が見えづらくなったのは、見る世界が広がって遠くも見れるようになったからなのか、ただ単に眼が悪くなっただけなのか、あるいはそもそもちゃんと見えてなどいなかったのか。
・そういえば、優等生タイプのホームズ好き(コナ○ン(伏せ字失敗)とか)はホームズが麻薬吸ってることはどう思ってるんだろう。ん?吸ってたよね?他のと記憶が混じってる?
・そういえば(虹回目)、どうやって「諦める」んだっけと思った。何か手法があったんだっけ。
→たとえば虫は明かりに寄ってしまう。それが炎なら身を焼いてしまう。焼かないためには「目を背ける」か「目をつぶす」か、とりあえず視覚情報を認識しないことが大事(実際に視覚情報で寄って行ってるのかどうかは知らないけど)
→ということで、「諦める」ためには「目を背ける」ことが重要。考えてもすぐに別のことを考えるとか。
→それが続かないから問題なのだけど、まぁベースはそれで。
→他のベースもあった気がする。思い出せないけど。
・そういえば(惨回目)、高校あたりからノートはとらずに教科書に付箋貼ってそこに書き込んでたなぁ、と。どうでもいいか。
・そういえば(死回目)、UDが終了したのだった。宿題が溜まってたから最近まで気付かなかったけど。どこかでちょっとだけ見た気はしたけど。ということで普通にUD Agentをアンインストールして終了。
・そういえば(誤解眼)、昨日のVSMのメモのやつは背景を白くしないと画像(TeXの式)が表示されないでござる。でも面倒でござる。あと、画像だからデータマイニングとかに役に立つのか微妙でござる。