他の雑記

・睡眠時間7時間弱。平日に調べ物をするもんじゃねぇな。
頭も身体も上手く動かん。プログラマだから身体の方は指さえ動けば問題ないが。


・拡張と考えるのが一番自然か?とりあえずココに書いとけば忘れてもいいや、という気にはなってるし、たぶん忘れてる。そしてその分他のことが入ってきてる。


・少なくとも、影生成まわりで「t-pot」よりもココが上に来るのは間違ってると思うんだ。いや、ここから「t-pot」にリンク張っときゃいいのか。どうせなら学習手順まとめるか。以前やったっけ?→「t-pot」で検索してもヒットしてないから、たぶんやってない。はてブに入ってるだけ。


・調べ物をしていて、以前感じた「この会社でほんまに大丈夫かいな」というのはヨソから見ても同じことなのだなと微妙に納得。あの米から見てもわかってはいたけど。ただ、ただ技術力がないとかの理由じゃなくて、もっとマネジメントというかメタ部分がおかしい気もする(そこらへんの知識は0に近いが)。技術力のつなげ合わせ方というか、管理のしかたというか、飲みに行ってる割にはちゃんとコミュニケーションやらコンセンサスやら取れてねーんじゃね?というか。あと、「見失ってる」のではなく「そもそも見る気もない」という風に観察していて思う。あくまで「自分がやりたいことをやるためにたまたまそのキャラクターを使っている」という感じ。これはもう少し観察を続けないと仮結論も出せないか(仮説以前。思いつきと呼ぶのか)。


・再び影生成に立ち戻ってしまったため、なんというかアレなのだ。「興味ないね」という言葉は「ソレを成すだけの技術力はあるけど、興味ないね」の意味で使いたい。かつて学校で「勉強」を否定するためにトップを狙ったように(トップを取って教師に「やーい、ばーかばーか。お前らの手法じゃ無駄なんだよ〜」と言いたかった)。でも、今の状況じゃただの遠吠えだよ。技術力がないというよりは、調査力が足りないとか呼ぶべきなんだろうけど、まぁ似たようなもんだ。


・と書くと、つまり俺は「否定すること」を原動力にして動けるということなのか。あるいはただ優位性を示したいだけなのか。なんにしろろくなもんじゃないな、という気はするが、それでも今は重要な動力源だ。モチベが著しく下がってるし。とても昔に似てる。ならば結論も最悪なのだろうな。それでも進まざるをえないか。
いや、あの時と同じで別の道があるんじゃないか、とも思う。見えないだけで。あるいは探さないだけで。


・じゃあ探してみよう。まずはあの時どうすれば良かったのか。最初は諦めるところからだ。もっと早くに諦めるべきだった。どうあがこうとも、もはや親にも教師にも受け入れてなどもらえないということを自覚すべきだった。いや、自覚はしてんだたからもっと早く諦めろ、という話か。で、次は道を探すこと、あるいは作ること。どっちでも同じことだが。何にせよ目標にいたるまでの筋道をきちんと考えるべきだった。今ならネットがあるが当時はきついか。まぁそこは今の問題ではない。で、あとは実際にそれを実践すること。全部で段階は3つ?どれも実践は難しいが。
えーと、「諦める」「道の調査」「実行」の3つか。現段階の目標は「楽しく生きる(あるいは死ぬ)」なので、「それに反するものを諦める」と「そのための手順の調査」と「実行」か。一番目だけができてないな。具体的に「反するもの」って何だろう。今すぐには出てこないや。また今度。
追記:「影生成を担当していること」なのかね、「反するもの」というのは。引継ぎの準備して誰かに渡すべきなんだろうか。そっちの方が全体としての効率は良い気もする。「ここまでやったんだから」という気もするが、それで悪化することも十分に考えられる。まぁ準備だけはしとくか。どうせまとめは必要だ。


・そういや、あれさね。自分にはまだ「自由」を上手く使えないというか。初めての「決断」が大学院ってのはさすがに遅すぎじゃね?という感じ。もっと早くに「決断」を迫られる状況を経験してれば、もっと上手くこの「自由」を使えるのだろうなと感じる。で、早く「決断」を経験できる事象って何だろうと考えると、それは「恋愛」かな?と思いついて、あぁ、と思う。
追記:定義「決断」:二つ以上の選択肢がある状態で、「個人に依存した選択」が十分に仮定できる状態での選択行為。簡単に言えば「誰がやってもそれを選ぶ」の逆。


・そいやっさ(=そういやさぁ)、結局は「ソレを使って新しい発見があるかどうか」が問題なのかも。今は「学習」を使って大なり小なり新しい発見がある。数学と物理は「学校でやる範囲=テスト範囲」ではあらかた遊び終えたと言うか試し終えたのかもしれない(授業とか真面目に聞かずに遊んでたしな)。で、そんな状況で大学に入ってオートマトンとか知らなかった分野に触れて「数学」から別の分野に移ったと考えることが可能。ならばやはり「物理」に移ったのではないのか。


・頭が動かないと、「外部入力→ホゲホゲ→内部情報」のホゲホゲが上手くいってないように感じる。外からの情報を新しく解釈することは困難とか。すでに内部にあるものをこねくりまわすのは問題ない感じ。


・俺のこの単純さを、なんか別のことに活かせないもんか。自己制御に一役買いそうなんだが。
一応、「餌で釣る」というのはすぐに思いつくし既に試したが、まぁ「自分への甘さ」で終わるよねそりゃ、という結末。