・睡眠時間7時間くらい?寝付くのに10分ぐらいかかってるっぽいが、そこそこ早い方だろう。今日は痛みよりも台風情報のために目が覚める。体調はたぶん普通。
・ゴリラブーツがLDRの注目度ランキングに入ってる。すげぇ。あと、シナ千代はなんで?
→ホームページを作る人のネタ帳の中の人のエントリの紹介のリンクの。
・サーバが落ちて良くわかった。雑記を書くのは息抜きなんだ。だから休日にはあんまり書かないんだ。
・台風で濡れた時のために予備のズボンを持ってきたものの、本当に必要なのは靴下の方だった。うかつだった。
・どうせだしVOCALOID2で検索なりタグなりで探してブクマしようかと思ったけど、それよかニコ動で検索したほうが早くね?と10秒ほど経って気がついた。まだ自分の中にニコ動が入ってない。
・「正論」は「前提条件」が真でないと成立しない、ということに昨日気付いたつもりだったが、そもそもちゃんとした「正論」って見た記憶がない。ちょっと前の「一括正論」だったかなんかはアレだったし。単に自分の中で定義が確定してないだけか。
正論:道理にかなった議論・主張
らしい。論理学?ならやっぱり前提条件の話はそれでいいのか。
・久々に増水した川を見た。そりゃ電車も止まるわと思うぐらい橋桁のすぐ下まで水位が上昇。近くの公園?の遊具もみごとに破壊・沈没している。水の流れによる力は断面積に比例するから広いほど不利?とか、それに対抗する土台も断面積に比例してね?とか、重さは体積に比例するからやっぱり大きいほうがいいんじゃね?とか、てけとーに考えた。
・遅延を見越して本を2冊持ってきたのは正解だったといえるだろう。
・「非科学的」って二つある?「科学的な態度でない」ということと、「科学的に導けない(あるいは科学的に否定される)ものが肯定されている」とかなんとか。
・さっきコーディング中に呼ばれて気付いたけど、以前よりブラインドタッチができているので、それによってコーディング速度が向上した、というのもあるのかも。それも「慣れ」ではあるか。
・なんか拳銃ライターのはてブが面倒なことになってる。そういや、「リテラシとやらが高い人」と「ただ単に思い込みが現状に即してた人」の区別がつかないので、こういう状況が出てきたら調べてみたかったんだっけ。いいや。もはや面倒を通り越して気持ち悪い。
あと、IDコールを意図してるかはビミョー?捨てアカとか書いてあったからスパムみたいにコメント一つとかなのか。いや、「これはひどい」タグだらけのブクマも含むか。まぁいいや。見なかったことにする。
・「見なかったことにする」で本当にかなり記憶が削れるので、こういうときは記憶力弱くて良かったな〜と思う。
・む、この調子だと「拳銃ライター」の関連エントリがはてブに増えるか。そうでもないか?まぁ今日が金曜日でよかった。
「はてブに増える」というのも変な表現だな。「はてブされるエントリが増える」?「はてブフィルタに入ってくる関連フィードが増える」?
・どうせ金曜日なんだから書いとくか。その事件の感想は「胸がスッとして」「特に善悪のどちらだとも思わず」「ルール違反だから罰則は受けるべき」というところ。「感情」に関しては、勝手に推測&今までの観察結果を当てはめて勝手にストレス解消させてもらった。「善悪」に関しては、捨てた(隠した)し、そういやまだ代替案考えてなかったんで特にない。以前のを使えば、「高校生=ちょい悪」「警察官=どっちでもない」あたりか。悪に反するというだけでは特に正義でも悪でもない。で、「規則」に関しては、当然違反したのだから罰則は当然。
ということで、「善悪」と「ルール」は違う、というベタな結論に加えて、「感情」もそれらとは違う、という結論を得ることができたのは良かった。でも、「善悪」も「感情」も学習ベースなはずだよなぁ。何が違うんだっけ。
・ケガの方。(血の部分が)すごく...黒いです...
昨日の昼の段階で、痛みはあるものの普通の歩き方で歩ける程度になった。
傷の痛みってどうも筋肉の収縮に伴って起きてるっぽい。最初の方もつま先立ちでなら歩けたし、それはつまりふくらはぎの方の筋肉を使って云々なんではないか、とか。
あと、初日に痛みについて色々実験。家でじっと座ってるときに感じる痛みは筋肉痛に似ている。痛覚が刺激されるんだからそういうもんかなとか思ってたものの、歩くと(かかと部分の骨に一定の負荷を加えると)別の種類の痛みを感じる。あれかな、「辛さ」とは「痛さ」である、みたいに「痛さ」の加わり方で感じ方が違うのかな、とか考えるけど「生物」を取ってないのでよくわからん。調べる気もない。
現段階では、下の液っぽいところにある小さな傷のかさぶたがはげそう。
てか、土日は書かなそうだからログの意味なし?
・そいやっさ、久々にはてブで1ゲトしてしまった。結構時間おいてからブクマしたのに。
で、もう一度「1ゲト」が嫌な理由について考えて、「タイトル変更が面倒」なのと、「最初の5人以内に入ると、スレッショルド越えに関係してあれやこれや」なのと。「あれやこれや」の方が理由としては大きいか。「あれやこれや」は書くのめんどいな。
・今日はコーディングで2時間ほどの見積もりオーバー。主要因としては「選択肢の発生」?メッセージでやるかデリゲータでやるかその他もろもろあって、そこから最適解を考えるのに時間がかかった。昔はそもそもほぼ択一というか、ポインタ渡してホゲホゲみたいな。今はもっと綺麗な方法をいくつか知ってるため、その分選択する機会が増える。で、まだその選択に慣れない状態。
とするならば、これに「慣れ」て、選択の時間が早くなればもっと速くコーディングできるのか。
結局「慣れ」なのか。対象の変化は大きいのか?