他の雑記

・睡眠時間6時間くらい?眠くはないけど眠いというか、表面は起きてるけど中が寝てる感じ。体調はフツー。


・そういえば、ちょっと前のWiiのワールドアンケートに「夢がありますか?」みたいな項目があって、「あれ?そういやないな」と軽く考え込んだ。「ゲームプログラマーになる」という昔の夢はもう叶ってしまい、それ以外に特に夢は持っていない。でも、夢を持って生きていた頃よりも今の方がずっと楽しいし生きやすい。「叶った」からなのかな、とか思ったりもするけど、実際にはもっと別の要因の方が大きい。まだちゃんとした文字列で表現できないが。


・説得力があっても理屈に合わないというのは、関係ない話だからなのか。関係があれば正しいことなのか。ならば「説得力」と「理屈としての正しさ」は相反しないのか。


・「諦め」開始からもう一ヶ月くらい経った?途中からは驚くほどスムーズだった。振り返って考えれば、本能とはいえ周期的に上下動するものだから、常に必要というわけではないっぽい。食欲や睡眠欲みたいに短時間のある程度固定された周期だとつらそうだけど(断食とか見ると、つらそうなだけで無理というわけでもなさそうなんだよな)。そう考えると、性欲も意外と制御できるのかも。そう考えると、睡眠が制御しにくいのも納得かも。


・「型の多様さ」と「ゲーム理論のMin-MaxとかMax-Maxとかの戦略」の関係についてぼんやり考える。


・「突撃」は「知識の欠落」の他に「ある種のマイナスの学習」も原因にあるのかなーとか。「こういうことをする人間は、こういう人間に違いない」みたいな。(まだ)ただの思いつきだけど。広げる気も(今は)ないけど。(メモだけ)。


・「好きなことを仕事にしないと責任持てないじゃん」という立場と、「好きなことを仕事にしちゃうとそれで息抜けないじゃん」という立場があったりする。そしてその立場を他人に押し付けようという人が居る。おそらく、前者の場合は「責任持てない人にやって欲しくない」という考えがあって、後者の場合は「そんなつらい生き方して大丈夫なのか」みたいな考えがあるのかなーとか思うけど、これも「自分がそうだから他人もそうするべき」の延長でやってる人がいるのかなーとか。
たぶんどっちが本人にとって良いかというのはその人しだいだと思われるので、実際に両方試して良かった方を選択するシステムがあればなーとか。
ということを、「あれ?もしかして俺ってコーディングじゃなくて考え事の方が好き?」という疑問とともに思い出したのでメモ。

  • そういえば「回転する物体」が好きなんだった。理由はよくわからんけど。ちゃんと分析してそれっぽい答は探しておくべきか。ということで、少しメモ。
    • ビーダマン
      • 回転するビー玉、およびそれが地面や壁に接地して起こる「ドライブ」「バック」「カーブ」「壁のぼり」などの事象
    • ベイブレード
      • 回転する独楽、それが他の独楽や壁に当たったときの挙動、および攻撃の種類(横方向、上方向)や戦略(相手をはじく、相手より長く回転し続ける)
    • ミニ四駆
      • 回転するタイヤ、その角速度から速度への変化、直線重視かコーナー重視か
  • もう少しあった気もするが、まぁひとまずこんだけ。「回転そのもの」よりも「回転によってもたらされる何か」の方が重要か。
  • やはり、「複数の型があるから楽しい」のではなくて、「自分に合った型が存在するから楽しい」っぽい。
  • 面白そうと感じないものもきちんと列挙して比較するべきかも。ダンガンとか。あれはすごく合理的に見えるんだけどあまり魅力的ではない。