未分類の雑記

・睡眠時間7時間くらい。だるい。ほぼ昨日の続きのような感じ。昨日はやや早めに帰れたのに、考え事のために床につくのが遅れた。そういえば、考え事で遅れるのは実に久しぶりだ。一応、自重できてたんだな。


・たまにマイナスに流され始める。スルーしきれなくなってきた。


・開発機材の問題により、苛立ちが発生。攻撃の矛先が自分ではなく外部へと向けられ始める。活動的にはなれる(眠くはなくなる)が、これはこれで困る。というか、CPUの浪費具合で言えば同じようなもんだ。


・また自分だけで溜め込みすぎてる。さすがに20年レベルの学習をちょっとやそっとじゃ変えられないか。だが、それが全体最適ではない以上、やはり変えたいところ。「報酬」をきちんと認識できればいいんだけど、どうすりゃいいんだ。


・一応、来週でこのプロジェクトの作業は終了の予定になっている。とてもそうなるようには思えないが。


・よくよく考えれば、今が調整のフェイズであれば「データやコードのダウンロード」とか「アーカイブ化」とか「コンパイル」にはさほど時間がかからないはず?ものや状況によるか。


・思いつきで、「普段読んでる"はてなダイアリー"」のidを元に「その人の"はてブ"」を見て回る。はてブを使ってる人は1/3くらいか。とりあえずLDRに登録はしてみたものの、わりと近いうちにはずすかもなぁという感じ。


・なんか風の音がすごい。雨もすごいらしいし。どうも深夜までかけて降るらしいし、待っててもやまないか。電車の停止とかを考えると、早めに帰った方が良いのか?


・他人の協力が必要な場合、作ってもらった(修正してもらった)コードのダウンロードが必要。それ単体を更新するだけで動けば良いが、全体の更新が必要な場合もある。そして今まさにその状態であり、そしてコンパイルはまぁ多少は短く済んだものの、アーカイブ化にやたら時間がかかる。今日もまた半日、チェックができずに過ごす。
「分散アーカイブ化」とかどうかなと思ったが、これだけのデータを渡すのはオーバヘッドとか大変そうだ。詳しくないからどの程度大変なのかさっぱりだけども。分散するなら、すでにアーカイブ化が済んでいる「純粋にSVNのデータのみのアーカイブ」を他人からもらってくる仕組みの方が良さそうか。


・自分が前提としている「楽しさ=学習の内部報酬」というのはどの程度妥当なんだろう。本当に「楽しさ」が「学習の内部報酬」であるなら、「廃人」が出るのはなんでだ。「廃人」になるような内部報酬は存在しうるのか。学習機械が壊れているというのか。
順番的には「適切な学習のために報酬が出る」のではなく、「適切な報酬が出た個体が生き延びる」だけなわけで、「その内部報酬(楽しさ)は、その個体を生き延びさせるような報酬ではなかった」と言えるんだけど。ただ、なんか納得いない。おそらく「多くの人が"楽しい"と思えるなら、それは個体依存ではなく本能・文化レベルのもの:その学習により、確かに個体の生存確率が上がった」「本来その報酬が出て欲しい状況を、意図的に(あるいは無意識に)再現してしまったために云々」という方向の思考が絡んでくるんだと思うけど。


・今日も食欲ないか。腹は減るのにな。