雑記:未分類

・睡眠時間9時間半くらい。やはり寝つきが悪かった。むしろ1時くらいに寝れたので御の字としとくか。


・状態が持続できてるのかはまだよくわからない。色々と思考はできているが。


・「マテリア」って、「FF7」→「初めての3D」→「3Dモデルの設定の一つに"マテリアル"がある」→「マテリアルについて調べる」→「じゃあ、"マテリア"としてゲームに使おう」みたいな流れなのかなーと思った。


・今日も好調っぽい。実用までもっていける構造解析ができるのは嬉しい。
「良いゲームはフラクタルがどーの」というのは怪しい概念だと思ってたけど、少しだけ理解できた。あれはそのまま、「マクロでもミクロでも同じような構造が見られる」ということなんだろう。例えばFF系。「キャラ」と「ジョブ」と「装備」。「キャラ」によって「ジョブ」の制限があったりするように、「ジョブ」によって「装備」の制限があったりする。「キャラ」ごとにパラメータ(力、素早さ)が違うように、「ジョブ」によってパラメータ補正(力、素早さ)が異なったりして、「装備」によってももちろんパラメータ(攻撃力、防御力)の補正は異なる。さらに「キャラ」ごとにアビリティ(リミットブレイクとか)を持っているように、「ジョブ」ごとにアビリティ(二刀流とか)が存在し、「装備」にもアビリティ(遠距離攻撃)が存在する。これが「省略(ジョブによるパラメータの補正はない)」とか「プリセット固定(ユウナは召喚士)」されたりする。この思考で言えば、「ただの装備の交換」も「パラメータの上下動だけのカスタマイズ」というように、「カスタマイズの一種」として捉えることが可能=自分がRPGを好きだった理由にもなりそう。
さらにそこから実用に持っていくために、「アビリティを別のレイヤに上げたり下げたりする(二刀流はジョブではなくキャラorアクセサリの効果にする)」とか、「新しくレイヤを追加する(種族を追加。ジョブの合成のように、混血で種族の合成)」とかが想定できて、わりと使えそう。「レイヤーを逆転して、武器がキャラクターを選ぶ」という風にすると「魔剣爻」になるし。


・この調子で、「カスタマイズ」だけでなく「収集」とかの他の「面白い」について思考して、さらに「面白そう」についてまで思考したい。今ならある程度の質の結論が得られるはず。


・「SEGAる:10年先を行くこと」「セガーる:無双ること」


・思考疲れというほどではないけど、別のことをしたくなったので、部屋の整理。
そして、やったどー!自転車の鍵を見つけたどー!やはり押入れのここにあったか。
しかし、あらためて見ると、工具箱がぐちゃぐちゃ&ボロボロだな。100均の箱じゃもう限界だ。金銭的な余裕はできたのだし、ちゃんとした工具箱を買ってやるか。この状態じゃ運ぶのもつらい。その前に、工具の種類の確認をしとこう。仕分けのために。できれば自転車用のパーツとかとも統合したい。


・「面白そう」の解析はまだ難しいな。まだ全体がつながるような解釈ができない。「自分ならこうする」というのが結構な「動機付け」になってるのはわかったけど。でも、そこから「ロボ」とかにつながらないんだよなぁ。「ロボ」はむしろ「中二病」とか「朧村正」と同じく「かっこよく動かすのが楽しそう」みたいなそういう概念の方か。
とりあえず、Rootが「動機付け」で、その下のNodeとして「自分ならこうする」「動かすのが楽しそう」「前作が面白かったから」あたりがくっついて云々という構造と見て云々。ここももう少し「学習」と関連付けて云々したいんだけど。


・いまさらだけど、解析らへんはメインアカウントでやるべきなんじゃなかろうか。ちゃんと言語で伝達できるレベルになったらそっちに書くか。


・風呂上りでぼーっとなって、それから晩飯を食べ終わるまでずっとぼへーっという感じだったので、状態がもう切れてしまったか心配だったが、もう少しちゃんと解析にのめりこめんだらそれっぽいのが出てきたので、まだ持続はしてる模様。


・来週の土曜に物件を実際に見に行くことになった。


・唾液で糖に分解されないものばかりなら、虫歯にならなかったりするんだろうか。確か何かあったと思うんだけど。


・21時の段階で寝る準備が完了。まぁ一応寝てみる。