今日の雑記

・睡眠時間5時間半くらい。日曜とはいえ、寝つけなさすぎじゃなかろうか。いい加減に早く寝たいんだけどなぁ。


・で、「運動疲れ」の実現が難しいので「思考疲れ」はどうだろうと思って試していたのであった。「もう何も考えたくないよー→寝る前のゴチャゴチャ思考がなくなる→すやすや」という流れになればなーと思って。しかし、「ふっ。この程度のプログラムで思考疲れなど起こさん!」という感じで状態が良くて、やるべきプログラムがなくなるのが先だった。ちょっと「思考すべきToDo」みたいなのもリストアップしとくべきかな。


・しつけ。「たとえ相手に苦痛を与えてでも正しいことを強制する」ことは正しいのか。それが正しいなら、なぜ今の大人は「痛いけど正しいこと」から逃げているのか。
みたいな皮肉を思いついたけど使いどころがわからない。


・むん。眠いと機嫌が悪くなるのかな。十分にありうる話だ。ちゃんと寝られれば、スルーカもあのレベルまで戻りそうだ。


・むーん。本当に頭は動くなー。眠いだけで機能的には問題ないんだよなー。気分的に問題があったりするだけで。あと、視界が少し狭いのも問題だ。こっちは全快になってもそんなに広くはならないけど。


・「そんなことも知らないのか」と発言することで、その情報は相手に受け入れられず、ゆえにその情報は伝搬されず、ゆえに「そんなことを知らない」人間ができあがる。すなわち「そんなことも知らないのか」という発言者によってその事象自体が作り上げられる。


・やはり機嫌が悪いな。「協調を掲げる人間」が嫌いなのはいつものことだが、スルーできてない。この程度は普通にスルーできそうなもんだけど、それができない程度には機嫌が悪い。「協調」の裏に勝手に「強制」を邪推して反発を引き起こしてる。


・眠気による変な連想機能が利用できるが、これって「すでにやったこと、できること」に関する連想だよな。たぶん全快してもこれは変わらないだろう。となると、雑でも拙くてもいいから、とりあえず手をつけておく必要があるかな。その初期コストも結構高いのでもう少し回復してからが望ましいけど。今のままやってもこの状態が持続してしまって効率が悪い。


口蹄疫まわりのTogetterを見てみたけど、情報が色々ありすぎてさっぱりわからんな。「この側面はこれこれの理由でこっちが正しくて、あの側面はあれそれの理由であっちが正しい」みたいに区分けしないとわからん。あと、「結論ありき」の人間に見えたりするけど、Twitterじゃコンテクストを語るには足りないしなぁ。
自分がTwitterで情報判断するのは無理があるか。基礎情報(たぶんリテラシとか呼ばれるもの)が足りないから、あの情報量では判断できん。


リテラシとかも久々に考える気がする。プログラミングもそうだけど、「全く知らないものを知る」ためのコストは初期コストだけでもものすごく高い。とてもじゃないけど、今から全ての初期コストを払うのはムリだ。だからせめてちゃんと選べるようになりたいし、そのためのコストなら多少は払えるけど、いまだに何の手法も得られていない。


・ダメだった手法をメモしておくか。典型的なのは「自分の頭で考える」だな。
そもそも自分の頭で考えるだけでも相当なコストだけど、それより重要なのは「足りないor偏った知識をもとに自分の頭で考えても間違った結果しか得られない」ということ。「X^2 = 100」の答が「X = 10」だと教わり、実際に確かに「10^2 = 100」だと自分の頭で考えて納得し、それを元に自分の頭でその先を考えても間違う。答は一つではなく「X = -10」も答であり、そこに「自分の頭で考えてたどり着く」ためには「マイナス」の概念が必要になる。そしてその「マイナスの概念」もまた知識であり、より複雑な事象になれば「妥当な答」に「自分の頭で」たどり着くためにはより多くの知識を前提として必要とする。
故に「自分の頭で考える」のは「コストを普通に払う」のとなんら変わらない。「全ての情報に対して普通にコストを払う」という「コストはいくらでも払えるよ」タイプの人間であればそれで良いのだと思う。自分から見ればその手の人間は「天才」と呼べるレベルの処理能力保持者だが、ただ単に自分が劣っているのかもしれない。


・「呼べる」「レベル」。なんというライム。なんというリリック。


・記憶能力に関して他人に劣っているという自覚は普通にものすごくあるが、処理能力に関してはむしろ優っていると思っているのだよな。それは経験から来る自信であると同時に、そうでなければ報われないという劣等意識でもある。劣等意識からは常に目を逸らし続けてきた前科があるので、今回のこれもそうだと言えないわけではない。


・連想機能は働くのに、眠気でメモリが少ないから「何かに反応→すぐに許容量オーバー」となってめんどくさい。というか気持ち悪い。ゆえに気分が悪くなってネガティブなポジティブフィードバック。


・あと、運動不足によるイライラはあるな。


・エンターテイ「ン」メントの「ン」の部分が邪魔。


Twitterのつぶやき募金を見ると、頭の中で色んな思考が渦巻く。
「1円ならむしろ募金した方が良いのでは」「でも今のとこそんなにお金を出せない」「どう使われるか調べてから募金するのはコストが高い」「募金のために口座番号とか教えるのはちょっと」「伝搬すれば1人1円でもそこそこの金額になる」