今日の雑記

・睡眠時間7〜8時間くらい。久々の出社日前だから多少眠りが悪いのは想定内。やはりそれっぽい夢を見て断続的な起床になったのは仕方がない。そしてそれでも7時間は寝れたようだから悪くはない。今夜からはまた戻していきたい。そうしないと工事は9時からだから普段の起床より早く起きないといけないしな。


・とうとう洗濯機の「倍速」が使えなくなった。ボタンが反応しない。少量の洗濯物を15分で洗い終えるので重宝してたんだけどな。
とりあえず「普通」はまだ使えるが、いつ使えなくなってもおかしくないので、そろそろ買い替えを検討しよう。しかし安いのでも2〜3万はするんだよなー。冷蔵庫なら購入するついでに無料で引き取ってもらえそうなので、そっちの費用は問題ないと思うが。


・実家で4時間ほど自転車で外出しただけで火傷レベルの日焼けをしてしまった。もともと日光を直接浴びる時間が短かったので焼け慣れてない的な部分はあるけど、それでもしんどいな。2日ほど経ってもまだ痛むので、薬を買って塗ったのであった。


・体調はギリギリ中の中まで回復したように見えるんだけど、なんか予定を立てるのが極端にダメになってる感じ。脳内だけでは上手くまとまらないので雑に書いてからまとめてみよう。
まず仕事についてだが、多少のタスクが来る予定はあるものの相変わらず暇そう。というか現時点で暇。そして相変わらずPCの調子が悪い(セーフモードからの手動含めて再起動が4〜5回くらい)ので、変に何か作業を催促するよりは現状維持が良さそう。なんにせよこれは今まで通りで、特に新しく何かを考える必要はない。というわけで仕事に関する思考はここで一旦停止。
次は工事かな。木曜から日曜まで、9時〜17時に工事があるのでその間は外出もままならない。動けたらあれこれ買い出しに行きたいんだけどな。まぁ17時から外出しても間に合うんだろうけど、なんか夕方過ぎに外出する習慣がないというか、なんか微妙な抵抗を感じる。田舎育ちの影響もあるんだろうけど。ただ、17時以降は帰宅ラッシュとも重なるので、やはり外出は控えた方が良いかな。そして引きこもるために家だけで完結するメシを用意しておく必要がある。これは平日中に買っておけるはず。というか今日ある程度見て回って、あれこれ考える予定。それ以外は暇なので工事中は何か個人の作業をしてると思う。この内容はまだ未定。
あとは・・・特にないかな。個人の作業の話もあるが、これは工事中の作業とも関連するし長くなりそうだしな。項を改めるか。ともかく、当面考えるべき事は以上で、そして工事中のメシ以外は緊急性はない。安心して良い。


・で、個人開発の話に進もう。帰郷中にあれこれ考えていたので、これまた雑に書いていく。
自分の作るゲームは大別して「目新しいから作ってみたいもの」と「自分が遊びたいから作るもの」の2種類に大別される。そして他人に期待されているのは前者である「目新しいもの」の方だろう。後者もまぁ遊んでみれば悪くないはずだが、少なくとも自分に期待されているものではないはずだ。自分あるいは自分の作品のブランディングの観点から言っても前者の方が優先度は高い。
ただ、文章を見てわかる通り本人のモチベは後者の方が高い。そして前者はわりと体調が回復してないと思いつく事ができない。しかしまぁギリギリとはいえ中の中までは回復したので、前者も進められそうかなー。最近やってなかったので前者を進めたくはある。というか前者と後者を並行してゆるゆると進められるのが理想。
さらに一歩進んで、上の2種類を他の人から見ても区別できるようにすべきかもしれない。すなわち、ブランディングを2種類用意すべきかもしれない。これは単なるラベリングの問題なので、それほど難しくはないはず。まぁやるとなると後悔しないようなネーミングが必要だし、自分のゲームサイトもそれぞれのラベリングで分けるとかの必要がありそうだけど。


・自分が過去に作ってきた「目新しいもの」に関してはわりと「どういう構造になっているか」が整理できたと思う。メインアカウントに書く内容な気がするので詳細は置いておくが、感覚でやっていた事がちゃんと文字?で表現できたので意図的に再現する方法がそれなりには確立できた。文字というか記号とかも混じってるし、メタレイヤー側の拡張がまだ難しいが、なんにせよとっかかりはできた。再び進められると思う。


・とりあえず個人開発はまず「目新しいもの」を優先するかなー。「自分が欲しいもの」はニーズの観点から言えば間違ってもないし、そもそも放っておいても作るし、すでにわりとあれこれ進んでいるので、リソースを「目新しいもの」の方にもう少し割り振りたい。


・あぁそうだ。体調についても書いておこう。これはどっちかっつーとメインアカウントで書いて共有すべきかもしれないが。
自分の状態の問題はわりと複合的で、一番大きいのは「睡眠不足」であり、しかし「思考の不安定さ」によって寝つきの悪さや二度寝の困難さが引き起こされて休日でもちゃんと寝ることができない。ここにさらに「目のしんどさ」が意外と大きな負荷でのしかかっていた。
まぁ概ね「瞑想」でだいたい解決するんだけど、目のしんどさだけは別の対応が必要だった。目のしんどさの主原因は「新しく買ったノートPCのモニタの大きさ」であると考えられる。わりと輝度は下げてるんだけど、ノートPC故にモニタが近くて視界の専有面積が大きすぎた様子。対策はあれこれ考えたんだけど、ひとまず壁紙を黒にして画面の左半分だけを使う事にした。これが金銭コストも時間コストもかからず一番ラクにできるし。ただ、光の強さだけ考えると外も結構なもんなんだよな。あまり外出する機会はないとはいえ、サングラスとか用意した方が良いのかもしれない。ちなみにブルーライトはなんかエセ科学っぽくて避けてる。


・一旦まとめよう。
仕事:タスクが来るまで暇。今までどおりで問題なし。
工事:メシを用意。立ち会い中は個人開発を進めたい。
体調:瞑想。そしてモニタなどの光の遮断に気を使う。
個人開発:目新しいものの方を優先したい。
という感じかな。


・昼休み前にタスクが来た。まぁ軽く調べて実作業は昼休み明けかな。調査系なのでもしかしらた時間がかかるかもしれないけど、基本的には軽めの2つなので早ければ今日中には終わるはず。


・作業が一段落したところでPCが落ちて再起動。まぁタイミングは良いが。片方は終わったしな。まだ5時間半は残っているし、作業を半日で抑えるにしても1時間半は使える。たぶん残りも終わる。


・再起動が完了し、作業再開。
そして完了。半日まで残り1時間。しかし、新しく表示の問題が一個出てきたので、あとはそれを潰さないといけない。その前にひとまず休憩。


・OK。秒殺できた。本当に1分も経たずに原因がわかって修正もできた。動作確認の方が長いくらい。
とりあえず予定通り半日で終えられたし、あとはしばらく休んでからコミット〜連絡して、その後は個人の作業をしていよう。


・まさかメンディングテープなるものが会社近くのスーパーに普通に売ってるとは思わなかった。ハンズとかロフトに行かないとダメかなと思ってたが、これならあとはわりとどこでも買えそうなものなので、買い出しの心配はしなくて良さそう。というか、これも別に急ぎではなかったんだけどな。


・もはや厚手の長袖は秋までは期待できなさそうなので、ひとまず諦めることにする。代わりに薄手のズボンのケツが破けてたのでそれの買い替えと、自転車で遠出とかする時のための帽子が必要。帽子とか今までほとんどかぶった事なかったけど、たぶんあれで頭痛はかなり軽減できるはず。機能的には白い帽子が良いのだけど、白い帽子ってコーデを合わせるのが意外と難しいのよな。まぁ自分を着飾る趣味はないので気にせずかぶるんだろうけど。


・目がしんどくなってきたな。会社の方もモニタとかわりと頑張ったんだけど、今日は朝から風でも目がしんどかったりしたので仕方ないか。むしろ抑えられた方なのかな。あとは目のツボだの目薬だの目を温めるだのでなんとかしていこう。


・工事中のメシはだいたい決まったかなー。電子レンジは使えるはずなので、それメインで組み立てる。
そして冷凍モノが多くなりそうなので、帰宅中に買う必要があり、帰宅が遅くなる。台所まわりの掃除とかも必要なので、そこらへんの日程も考えないとな。
今日はまず掃除をしよう。
そしてそれに時間がかかりそうだったりとか、雑巾とか必要なものが出てきたら明日以降にそこらへんの対応を行う感じで。


・色々試したけど、やっぱりカイロで目を温めるのが一番効く気がする。まぁ目薬は家にしかないので試せてないってのもあるけど。


・なんか今までの逆というか、認識は広まった代わりに思考能力が低下しているというか。よくわからんな。目のしんどさが思考に影響してる感じもある。
とりあえず「現実世界側に自分が居る感じ」はちゃんとするようになった。それ故の疎外感というか違和感みたいなのもちゃんと感じるようになった。まわりの人間とかと相互に干渉し合う当事者である、みたいな自覚が出てきたというか。
こうやって書いて思考する分には問題なさそうなんだけど、頭の中だけでの思考に問題があるように見える。メモリが少ないのか。今までこれは視野の狭さと同じものだと思ってたけど、なんか違うのかな。入力とメモリはそりゃ違うっちゃ違うんだけど、今まではなんか同期する感じで上下してたんで。


・あぁ。メタ認識に問題があるのか。すでに見えてるものをリストアップして整理するには問題ないけど、「それが何故必要か」とか「その上に何が想定できるか」みたいな思考が上手くできていない。
いや、もっと厳密に言えば「見えてないものを見つけてくることができない」って感じかな。見えてるものについて考える能力は通常通りっぽい。視野が狭いんじゃなくて、視野が固定されてる感じ。
仕方がないのでその手の思考はやめておくが、それだと狭い範囲でグルグルしそうなのがなー。マイナス方面に落ちやすい思考モードなのが心配。


・学糾法廷が打ち切られたから一応まとめとくか。
最後の方で思い出したように「"AがBにある"に当てはまるものは?」という謎かけがあったが、途中はこういう「次の話までの一週間に読者に考えて欲しい」みたいな演出が薄かったかもなー。まぁ敗因はそこではないと思うが。
やはり一番の問題は「クラス内に犯人(イヤなやつ)が増え続ける」という部分じゃないかと思う。終盤にこの問題を利用したどんでん返しとかがあるのかなーとか中盤は思ったりしたのだけど、特にそういう事もなかった。構造的な問題ではあるんだけど、作者が組み上げてる際には気付きづらいタイプの問題なんだよなー。最初の連載で読者の反応をシミュレートするのは難しいよな。
それ以外の構造に関しては、粗はあるものの致命的とまではいかないレベルな気がする。初めての連載にしては上出来と言っても良い。
というわけで、次回があるなら期待できるのかなーと論理的には思うんだけど、なんかいまいち実感としては期待できないんだよな。なんでだろう。ロギイの方は普通に次に期待してるんだけどな。読切の時はどっちも同じくらいには期待してたはずなんだけど。むしろあれこれ試してるのは学糾法廷の方で、参考になるのもこっちなんだけどなぁ。