今日の雑記

・睡眠時間7〜8時間くらい。やはりグリシンをスプーン2〜3杯分摂取すると体が重くなるっぽいな。そしてやはり寝袋が湿度を確保していたようで、羽毛布団単品にしたら布団内の湿度は60%程度だった。まだ股が熱い感じはあるが、それでもなんとか二度寝できるレベル。
ひとまずこれで進めるかなー。微妙な寒さをどう対応するかが問題ではあるが、引越したらまたあれこれ試す事になるだろうし、その時まで対応は待って良いかもしれない。


・今日は別件の対応が入ってきた?ので、そっちをやるかなー。こっちも時間かかりそうだけど、早めに目処はつけておきたいしな。


・出発点が作品側にあるのが問題か。もっと一般的に言えば出発点が売りたいものにあるのが問題。フローというか「売る」という事についての話。
解説系とかは基本的に「人側」から始まる。「こんなクソわかりづらい文章で説明した気になってんじゃねーよクソが」という憤りから始まるため、「必要な人に分かりやすいもの」という条件から出発してモノ(この場合は文章)が作られる。
逆にゲームとかの作品系は基本的に「モノ側」から始まる。ニーズから考える事もあるが、あれもなんか微妙に違ってる気がする。


・さらに別件が入ってきた。今日〜明日はわりとここらへんで終わりそう。外部化はまぁ最悪年明けでも良いっちゃ良い気もするので大丈夫ではあるが。


・別件の対応が一つ終わったので、いったん長めに休もう。


・そういえば、誰かや何かへの逆の評価が発生した場合に「手のひら返し」と呼ぶ場合があるけど、それって評価軸を一つしか持ってないって意味だよな。「この点に関しては良いが、この点に関しては悪い」という評価ではなく、単純に「良い」か「悪い」かになる。
自分もわりとそういう部分があるし、それを悪いとまでは思わないが、自覚くらいはしておきたいな。


・もう一つの別件も、とりあえずの対応はできたかな。まだ後から作業が発生する可能性もあるが、とりあえずこれをUPして連絡すればOKだろう。
今日はここまでで良いかなぁ。UPはもう少し後か明日で良いと思う。


・また「売る」について。
最初に「相手」が居て、その人にピッタリの「モノ」を紹介する事はできる。これは解説系ではできてる。
フローはブログのエントリという形式上、最初に「モノ」がある。ここがあまり良くないかな、と思う。
「これを紹介したいんだ!」という欲望みたいなものは一旦置いといて、「こういう人が来たら自分は何を紹介するだろう」的な方向で一旦考えたいかなー。
というわけでチマチマ考えたりしたが、わりと良い気がする。いったんこれで改めて考えてみるか。


・ちょっと今日はバージョン管理のUpdateをしても動かない状況が多いっぽいので、今日のUPはやめておくか。別に急ぎでもないしな。


・まだUPしてないタスクが他の人によって違うアプローチで対応されてしまった様子。正式な依頼ではなかったからなー。そしてそっちのアプローチでまたちょっと問題が出てきてるので、明日はそこらへんの対応かなー。


・しかし、やはりというか想像以上にというか「他人の手が加わった自分のコード」ってすごく把握しづらいな。コードが変更されてる以上に思想が変更されている。ある程度は想像していたので自分が他人のコードに手を加えるのは極力避けていたが、ここまで把握しづらいのであればやはり避け続けた方が良いな。


・「お、なんか久々にプログラマっぽいな」とか自分で思うなど。
ていうか、改めて考えるとやはり自分は「プログラマ的」ではないというか「プログラマ向き」ではないというか。なんか違うな。なんというか「典型的なプログラマタイプ」とはどうしても違うように見える。
ただ、同時に「ゲームプログラマ向き」ではあるようにも思う。なんか他の人はトライ&エラーをたくさん回すのがしんどかったり、企画がキッチリ決まってないのがイヤだったりするらしいし。
なんだろうな。自分の中で「プログラマはこうあるべき」みたいなのがぼんやりとはあるんだよな。そして自分はそれじゃない。そっちを向いてもいないし目指してもいない。


・勤怠入力で本格的に感じたが、11月ももうすぐ終わりなんだなぁ。そして次はとうとう今年最後の月。相変わらず早い。