今日の雑記

・前日。運動なし。性欲処理あり。晩飯は唐揚げ+マンナン米。風呂は25分ほど早く入浴。
性欲処理はやはり時間が予測しづらいな。30分以内には処理できると思ってたが50分ほどかかってしまった。トイレで起きてしまう=男性ホルモンが足りてない?→男性ホルモンを増やすためにじらそう、という考えもあったせいだと思うが。


・睡眠時間6〜8時間くらい。横向きで寝るとどうしても鼻が詰まってしまうので長時間の維持はムリだなぁ。そしてそれ故にやはり股の熱さで二度寝が難しくなる。
対処療法な感じだけど股の間になんか冷えるものを挟んでおけば良いのかなぁ。ビーズクッションとか?そういえばシリコンの大きな塊的なのがあるんだった。それをちょっと試してみるか?根本的な原因は背面の排熱だと思うので、マシになったら良いな程度だが。


・あぁ、うーん。そもそもセーターを着てるのが問題か?それで熱がこもりやすくなってる可能性は高い。暖房をつけるなりしてセーターなしでも寒くないようにした方が安定しそうか。


・今日も朝からフォロー作業。今週いっぱいはそういう可能性を考慮しておこう。


・で、今日の作業を改めて考えようか。
まずは現状のUP。そして担当者確認からの対応依頼。これでエフェクト側が作業できるようにはなるはず。なので早めにやろう。午前中には一通り終わるはず。
昼からはすでにリストアップされてる作業を進める感じで良いかな。先週にやる予定だったがまだ実機確認までもっていけてないやつ。作業量的にはたぶん今日中に終わらせられると思うが、念のためフォロー作業の発生に備えて2日かけるくらいのつもりでいよう。


・すでに1時間で3回フォロー作業が発生してるので、なんか色々と様子を見た方が良いのかなぁ。ただ、どれも自分とはあまり関係ないところの問題なんだよなー。まぁ向こうではそれは分からないだろうから自分がやるのは仕方ないのだけど。しかしそうなってくると今回のTimeline以外のフォロー作業が今後も発生しうるという感じなので収束までが長引く感じにはなるか。


・作業しようとしてしまうな。というか今朝も「早く伸びとかしとこう」と思いながらズルズルと結局しないまま長時間過ごしてしまったからな。そもそもこの雑記を書くよりも休憩を優先するべきなんだけどな。でもまぁ他の作業をするよりはマシか。これ自体を一つの区切りのタイミングとして捉えるべきか。


・体調は依然として微妙か。悪いとも思わないが良いとも思えない。


・午前中の作業は一旦ここまでとしておこう。負荷はそれほど大きくなかったはずだが体調が微妙なのでフォロー作業が発生したらそれで手一杯になりそうだし。


・体調はイマイチだが、対処は1つ1つちゃんとできてるよな?すでに寝つきはだいぶ改善されたし、二度寝が難しい件も原因は特定できてるし。回復が遅いのでどうしてもなー。焦っても仕方がないというのもわかってはいるつもりだが。


・結局昼休み前の段階でフォロー作業?は4〜5回くらいか。もう早速記憶が微妙になってる回数。最後のは一応自分も絡むようなそうでもないような感じ。


・そして思い出したが、自分は本来作業中に割り込みが入ると極端に効率が落ちるタイプだったな。最近は短めの作業が多かったり長めの作業もたまたま割り込みが入らなかったりそもそも体調が微妙なので効率自体が別に上がってなかったりしたから自覚が薄かった。


・昼休み終了。そろそろせめて午前予定の作業は済ませたい。


・またちょっとフォロー作業が発生したがついでに確認したいものも確認できたので良かったかな。
ともあれ連絡まで完了。あとは向こうで作業してもらえばエフェクトの確認はできるはず。一旦休憩するか。


・ちょっと今日は頻度が多いな。自分が知覚してないところで何かあるのかな。いくつかはそんな感じだったな。
今日はしばらく作業を止めるか。この頻度のままフォロー作業が発生するのであれば最後まで集中力とかがもたない可能性がある。夕方くらいまで休んで、その段階で頻度が下がってたら改めて作業する感じで。スケジュール的にも問題ないはずだし。そこまで休んでなお作業を開始したらおそらく今日のタスクは完了できる。


・というわけでメモしておいた休憩をちゃんと一通りやるかなー。ついでだし雑記の方にも書きつつ、メモには書いておけない詳細部分でも改めて考えようかな。
まずは「水を飲む」。というわけで飲んだ。これは意外と忘れてしまうので休憩のタイミングで必ずやるようにしておきたい。逆に水を飲んだ時は休憩するくらいの感じでもいたい。で、水を飲むのは主に自律神経まわりのためだが、たぶん単純に水の摂取不足は色々と引き起こすと思うのでわりと全般的な対応になるか?
続いて「ストレッチ(ヨガ)」。これは後述の「瞑想」しながらが良いので一旦やってからにするかな?いや、それだと「早く文章化しなければ」と思いながらやってしまって良くないか。先に書こう。
そもそもは自律神経のためにヨガを取り入れたのだが、最近は脳内物質を出したい=気持ち良いと思える事をすれば良いという流れでストレッチ全般に流れてきた感じ。椅子に座りながらできるやつだけでも「脇伸ばし」「背中ひねり」「足を足に乗せて前傾」「足を広げて肩入れ」「首をひねって逆の手で後ろ側になった耳をつかむ」くらいある。やり方の半分くらいはネットにあると思うし、もう半分くらいはズボラヨガのやつになる。
そして「瞑想」。これの目的は単純に「勝手に行われる思考(=負荷がかかる=ストレスがかかる作業)を抑制する」のが目的かな。できればストレッチ側の感覚をもとにもっとあっちのアレな状態になりたいんだけど、そこはまだ言語化できるほど把握できてない。で、瞑想は具体的には「姿勢」「脱力(主に肩と口)」「思考のエセ高速化」「呼吸に意識を向ける」「雑念が出たら感謝なり判断しないなりして再び呼吸に意識を戻す」「本体以外のもの(思考や欲求)は全て切り離す感じにする:脳内タスクを0にする感じ」あたりをやる。
という感じかなー。そういえばメモには「目的」をあまり書いてなかったな。繋がってるようで繋がってないか?


・休憩の目的として上がっているのは「自律神経の調整」「脳内物質の分泌」「思考負荷の低減」という感じか。
まず自律神経まわりは改善されても自覚が難しい。なのでまぁ目的ではあるんだけど判断はしづらいので目標とはしない方が良いというか。自覚ができない以上、上手くできたかできないかを考える意味は薄い。
脳内物質の方はわりと簡単に「気持ち良いか否か」で判断できて良い。積極的にやっていきたいし色々と試してもいきたい。
思考負荷の方は少し自覚しづらいものの、それでも自律神経とかに比べたら遥かに分かりやすい。脳内物質側の作業をしてたら半ば必然的に下がってくれるとは思うので、優先度はやや低いというか「マイナスをゼロにする」側な感じか。あくまでメインは「脳内物質の分泌を知覚できるレベルで行う」という感じでゼロをプラスにしつつ、それを思考が邪魔するようなら上記の各種処理でできるだけ抑えるなり逸らすなりするって感じかなー。
うん、そこそこ整理できた気がする。というわけでそういう方向であと1〜2時間くらい休憩しよう。長いな。ストレッチまわりはなんか調べるかも。


・うーん。やはりずっとストレッチをし続けるわけにもいかないし、何度かやってると気持ち良さも感じなくなるし、何か他の方法もないとダメかなー。
ツボ押しとかどうだろうなー。依然として気の流れとかは信じちゃいないが、「痛気持ち良い→脳内物質が分泌される」と捉えると脳内物質の観点からは妥当な対処のようにも思う。
まぁそれもずっとやってるわけにはいかないか?でもまぁないよりはマシか。そっちも後でちょっと調べるかぁ。


・そういえばこの前の「休んでる!」って感じはストレッチ後の余韻まで含めてだったな。というか、ちゃんとそういう「余韻」を発生させられればそれで良いのかもな。
余韻なぁ。難しいな。どうやるんだそれ。でもまぁようやくとっかかりは掴んだ感じがする。


・余韻というのはおそらく「脳内物質が分泌された状態が一定時間維持される」という感じ?だろうか?あるいは分泌後の反応的なのが長くなるのか?わからん。


・というわけで軽く調べたが、それっぽくはあるもののやはりよくは分からん。というかそういうのは学術的にも推定するしかないのか?一応、やはりβエンドルフィンとかの作用っぽくはあるが。むしろ「美味い」という瞬間的な感覚は神経的なものであり、その後の余韻の方が脳内物質的なものと捉えるのが妥当か。であれば、分泌されてれば必然的に余韻は発生してる?それが長いか短いかの問題?


・あぁ。いましばらくできてたか?ダルくて動けないという感じだった気もするが。でもまぁなんにせよそういうのに身を任せるのに慣れないとなー。慣れ直すと言うべきか。以前は無自覚にできてたものが今はもうできない。加齢よりはデスマの影響(どんなにしんどい状態でも思考を回さないといけない)が大きいようには思うが。


・ちょっとフォロー作業が発生。頻度は午前よりは下がってる気がするがどうだろうなー。もうしばらく様子見。


・再びフォロー作業。午前より頻度は下がってるが、この調子だとまだあと2〜4回くらいはありそうかな。
どうせ今日中にはコミットはしない予定だし、残り1〜2時間くらいまでこのまま休んで、そこで改めて作業できそうなら作業する感じにしよう。というわけで再び休憩。


・ダルさに任せる感じのぼんやり加減には多少慣れてきた気もするが、それ故に「こうじゃないなぁ」というのも感じるようになってきた。
あの「休憩してる!」という感じの時は認識まわりがもっと良かったんだよな。今はむしろ曇ってる。ある程度は体調的に仕方ない面もあるとは思うが、ダルさに身を任せるという行為自体が曇らせてる感じがあるのでなー。こうじゃない気がする。


・なんか特殊なエリーゼが売ってたので買ってきた。帰郷時にホワイトミルク版のを大きな袋入りので見かけて買っててそれと同じのかと思ったけど、それにさらにチョココーティングをした感じっぽい。
そしてやはり一箱全て食ってしまった。エリーゼはなんか止め時が分からんのよなー。「もっと食いたい」という感じが強い。せめて反芻して余韻を長引かせよう。


・残り2時間まで残り30分。そこまでにフォロー作業が発生しなかったら作業しようか。発生したらどうしようか。まぁ発生したら負荷を確認して判断しようか。


・休憩の影響か、はたまたエリーゼの食い過ぎによる糖質過剰の影響か認識が少し回復してきた。中の中付近には居るだろうか。逆に言えば結構今まで低かったんだな。相変わらずそこらへんの自覚が薄い。


・もう水曜なんだよなー。あとはフォローであれ実作業であれ少し作業をしたら今日も終わり。早い。
今週中に終わらせる予定の作業は実作業できれば今日中に終わってしまうと思うし、スケジュール的には十分に余裕がある。日が過ぎるのは早いがちゃんとスケジュールも遅らせずにやれてる。


・残り2時間をきったがフォロー作業が発生しなかったので想定タスクを進めるか。


・作業中にフォロー作業発生。さすがにやはり思考がイマイチになるな。ちゃんとした対応ができてない感じ。
どうするか。多少は作業したし残りは明日でも良いかなぁ。相変わらずもっと作業したい感じは強いが、これに従うのはあまり良くない感じだよなぁ。


・結局またちょっと作業してしまい、またちょっとフォロー作業が入るのであった。
作業しない方が良かったかなー。でもまぁなんにせよ今日の作業はこれで終わった。しかしやはり別に今日中に終わらせる必要もなかったなぁ。ここからコミットするにはタイミングが遅いし。


・そもそも今日は隣の人が風邪っぽくて休んでるからなー。その意味でももっと様子を見る感じにするべきだった。相変わらず作業欲に負ける。今回は特に「あと少しで終わる」というのが見えてるからどうしても完了させたくなってしまう。


・ちょっと上がったと思ってた体調も結局元通りだな。こっちの維持の意味でも休んでおくべきだったか。迷った時は休む方に倒しても問題なさそうかなー。というよりは作業欲を理性で抑える練習と捉えるべきか。


・そろそろなんか晩飯に肉炒めを食いたいのだが、今日はサーモンランがあるから時間がなー。タイミング的に今日はエアロバイクをやりたいってのもあるしなおのこと。しかし明日食うなら金曜まで伸ばした方が買い出しをついでにやりやすいし、しかしそうすると土日と3日連続で肉炒めになるうえに日曜の昼飯はステーキだ。どう転んでも微妙。
今日はエアロバイクを諦めて肉炒めを食うか?食いたい時が食い時な気がする。まぁ帰宅しつつ改めて考えるか。ちと眠気的なものが強くなってきたので肉を買って帰る余裕があるかも微妙。


・そろそろ定時だがこのタイミングでフォロー作業が発生しなくて良かったな。負荷のせいか結構しんどい。やはり作業はすべきではなかった。


・帰宅。雨が降ってて面倒なので買い物せずに帰宅。そしてしんどいままなので運動も控えるかぁ。サーモンランまでちゃんとまた「休み方」を一通り実行しよう。