未分類の雑記

・睡眠時間7時間半くらい。やはりすごく眠いが、体の重さはやっぱりないし、考え事しながら移動してたら特に眠気も感じなかった。ちなみに、もはや飲むゼリーの冷たさも実際に飲む刺激も、眠気覚ましには効かなくなった。


・そいや、ポインタ先の値をインクリメントするのって「〜->++〜」で上手くいくのか?普通に「〜->〜++」しとけば問題ないんだけど。単体だったら最適化だかなんだかで同じものになりそうだし。
あれか、「++(〜->〜)」とすればいいのか。たぶん、こっちだな。
そもそも最適化ってなんだっけ。前置だったら「値の読み込み(push)」→「インクリメント(+1)」→「値のセット(update)」→「クリア(pop)」とかの流れで、どっかが一命令でできるんだっけか?すごい勢いで忘れてる。「以前やった」ということしか覚えてない。とりあえず「後置より前置の方が早いよ」という結論だけ認識していて、「でも早いっつってもループ内じゃないと瑣末なもんだよな」とかの感想だったはずだ。感想すら忘れかけだ。


・引き続き、「Wiiリモコン物理エンジン」の模索。
なにやら「WiiFlash」というのがあって、FlashWiiリモコンらしい。サーバを立てることで、加速度検知なども可能な模様。たしかActionScriptの3D物理エンジンがあったはずなので、それとつなぐ方向もありか。SVNで持ってこれるらしいが、まだ確認してない。
「WiiFlash」はAS3とwiiリモコンをつなげるライブラリで、AS3の3D物理エンジンとしてはWOW-Engineがあるのか。できそうだな。
AS2が気持ち悪かったのは覚えてるが、AS3はどうだったんだっけ。覚えてない。


javascriptの勉強も少しだけ。やはり手を動かさないと覚えられない性質なので、ianime.jsの使い方をちょっと見たり。こちらはあまり進展なし。


・今週の頭から、何故か思考が攻撃的(というか非難的)になっていて、ちょっと今日の15時付近から悪化。仕事を中断するほどの影響。「じゃあいっそ、そっちの思考に専念するか」となって、ひとまず「信用」とか「信頼」だとかの定義なり運用方針なりを変更する必要がある、という結論に落ち着く。で、それがまだできてないので、悪化したまま。今日、帰る時にでも考える。
「系」とか「システム」とかの方が良いか?


・相互理解の困難さは、たいていの場合「異文化」と考えればすっきりまとまる。ということを「ケータイ」やら「はてブ」やら「若者の読解力」やらから導出。「同じ国に住んでるんだから」というのが、思いのほか無意識にバイアスをかけてるっぽい。「この人はアフリカやアメリカや月に住んでる人だ」というレベルの違いを前提に持ってくると、わりと納得する。思ってる以上に、(言語まで含めて)文化的な距離は遠いのかもしれない。


・コーディングしてる間は気分が良いんだけどなぁ。