末八米@九口

・睡眠時間7時間半くらい?思いのほか床につくのを早くできたが、寝つきは悪いのであった。鼻づまりはつらいなぁ。


LDRの「担当者のおすすめフィード」ってlivedoorブログ以外のフィードも載せるのな。


・「プログラマー」を「大工」に例えるとすると、「ライブラリ」は「ユニットバス」あたりになるんだろうか。


・やっぱり、ミニゲームを作るのが理解するのに一番早い気がする。なんとか一人で全体が見渡せる大きさで、何が必要かというのが一通り経験できる。最初はぐちゃぐちゃでもいいから、ひとまず小さいゲームを作るべきだったな。
しかし、今度は「ミニゲームって実は企画的には難しいよね問題」が出てくる。別に「大作と比べて難しい」ということではなくて、「ボリュームを制限する("小さくする"だけでなく"大きくする"まで含めて)」というのは、わりとつらい。アイデアにはそれ自体に適した大きさがあるように思うので、そこをねじまげて大きくしたり小さくするのはしんどい。「いくつか案を出してみて、その中から一番小さいのを選ぶ」あたりが妥当か?そう考えると、新人研修でミニゲームを作らせるのは色々と理に適っているのか。


・慣れれば1日で1つミニゲームが作れるようになるはずで、大学の頃に一週間で(企画・素材あわせて)1つ作ったとすると、一ヶ月で4つ。一年で48個。色々あるから実際には一年でだいたい30個としても、四年あれば100個くらいは十分に作れてた計算か。さらに実際には作るだけじゃなくて調整とかステージ作成とか色々やったんだろうけど。とにかく、本当に惜しい時間の使い方をしたなぁ。


・そいや、「デスクトップ検索」も「ググる」と呼んでいいんだろうか。


・もしかして、メモは「txt」じゃなくて「cpp」にしといた方が、なにかと都合が良いんじゃなかろうか。


・「不景気だから、川で泳ぐ魚も元気がない」というわけはない、というところから考えると、問題は「経済」あたりに絞られるのか。当たり前か。すげー単純に考えると「モノが売れない→収入がない→モノを買えない=他の人にとってモノが売れない」というループに入っている、ということなんだけど、そういう解釈でいいのか?


・もう少し考えてから請け負うべきだったか。安請け合いすぎたか。ちゃんと所要時間とかのコストを考える癖をつけるべきだ。別に期限をオーバーするわけではないけど、思考しなさすぎなのが気になった。しかし、期限とかを置いといて、単純にやりたいと思ってしまったんだよなー。別に「やりたいからいやれる」というわけではないのに。