八十@九

・睡眠時間6時間くらい?「寝つきが悪い」+「まぁ遅く寝ても良いんじゃね」のコンボ発動!この効果によりmemecyは睡眠不足に陥る!
気分的には「遅くてもいい」でいいんだけど、実際に遅くまで起きられると困る。


・「興味深い」と呼べるほど実際には「深く」はないのだけど、「浅く」もない。なので「興味浅い」ではないのだけど、「興味中くらい」も違うし、「興味上の下」だと読むのが難しい。「興味を惹かれる」あたりが妥当か。


・やってることは「金銭とナニカの交換」であって、それだけなはず(金銭の絡まない交換もあるけど)。それが「創発」とやらで複雑な挙動を見せたりするだけ、と考えるとシンプルだけど、「心理的な要素」は「創発」に含まれるんだろうか。


・時間が欲しい。ので捻出せねばならぬ。が、金銭もたいしてない。時間とお金はトレードオフに持ち込めるが、あいにくどちらも余裕がない。ので長期的に設計せねばならぬ。
給料日だったんで、ようやく多少の余裕はできたけど、万が一引越しが必要だった場合に備えておきたいしなー。いや、本当に引越しが必要か確認しに行った方が良いか。メールで投げてみるか。
今回で余るのは5万だから、30万必要であれば6ヶ月:半年=6月頃か。もう少し節制するつもりではあるけれど。


・で、「昔はもったいない時間の使い方をしてた」+「時間が欲しい」→「時間を効率的に使えばいいじゃない」が導出(というか提案)されて、「じゃあ、どうやったら時間を有効に使えてたか」から、「実際に今やってみる」につなぐ。
とりあえずは「ミニゲーム」の概念の拡張。ゲーム以外に「系」だとか「音楽」だとか、そういうのも「ミニ」をまず作ってみれば良い。ということで、まずは「系」か。今の速度ではちょっと目標が遠すぎる。「音楽」もバンブラをベースに「ゲーム性」というやつから色々試してみたいんだけども。こっちは通勤中にできなくもないか。


・「診断不要」が日本でムリなら、アフリカとかで「とにかく大量に治す必要があるから」という名目で実施して一定の成果を挙げてから逆輸入、という形でなら可能なんだろうか。「国境なき医師団」の「医療」がどうなってるのか知らないけど。


・「解説技法」も「ゲージュツ」も、エンコードした「ナニカ」を受け手がデコードしてその「ナニカ」を再生成することを目的とする行為(どちらも自分の言語定義において)。
となると、基本的にそれらは「同種のもの」であり、別に「説明」だとかが不要なばかりか「言葉」すら要らないのかもしれない。「言葉のない解説」となると、ベタなところでは「図」とか「映像」による「解説」あたりか。
あと、その「ナニカ」って何さ、という問題がある。教科書とかであればそれは単に「知識」と呼んで良いものだと思うけど、もしかして伝えたいのは「知識」ではなくて「経験」である場合もあるのかもしれない。「解説」とは違うかもしれないけど、いわゆる「ブログ」は基本的に「知識」ではなく「経験」の伝播を目的とした、、、目的か?結果的に伝播してるだけじゃね?
まぁいいや。とにかく、「自分が解説したいこと(伝えたいこと)」ってのは「知識」ではなく「経験」かもしれず、その場合、おそらく対処方法(エンコード)が異なる。


・4食でも腹が減るか。何か自作しないと本格的にダメだな。久々に弁当の復活か。