雑記:未分類

・睡眠時間7時間半くらい。さすがに月曜の寝る時間が遅すぎたためか、それより早く寝ることはできた。しかし、また思考の制御がむずい状態。


・また戦争まわりのことのメモ。
「中国みたいな状態で、軍備増強して一体何がしたいか。何をどうすれば利得につながるのか」とかいうのを適当に想像して、とりあえず一個案がでけた。「他国を服従させて、利益を奪う」というスタンス。「他国の領土を手に入れる」とかだと、その管理やら何やらが面倒だし、自国の生産性(というか創造性)は他国に劣っているので、「他国を自国の一部にする」よりは「他国のシステムはそのままに、利益だけかっぱらう」方が楽かなーとか。そのために「反発されないだけの軍事力」をとりあえず維持したりとか。あと、「自国の生産性とかの改善」は「既存システムの破壊」とほぼ同義なので、既存システムとのきゃっきゃうふふな関係が崩れるのは色々と問題なので、そっちの意味でも変革はできないなーとか。
まぁ、実際にどうなってるのかはまだこれから調べないとわからん。


・「国益」として「海中資源?」みたいなのが出てきた。油田とかのあれ。やっぱり「土地リソース」は国益の一つなのか。


・やっぱり「政治」も勉強しないと全体像の把握ができないな。戦争なんて政治の一部に過ぎないもんな。
で、「政治学」でググったらちゃんと色々ヒットするので、そういう分野とか本はありそう。


・出社直後はLDRを消化したりして徐々にやる気を出そうとしてるんだけど、むしろ朝っぱらはそもそも人が居ない=邪魔されないということなので、むしろちゃっちゃと集中した方が効率が良いのかもわからんね。


・つか、やっぱ今週の保健室の死神のあれはオバチャンだよなぁ。つか、「明らかにオバチャンなのに少年だと思い込んでいるということは、つまり向こうで見た情報を全てちゃんと持ち帰ることはできないということか」とか思って一人で納得してたんだけど。


・戦争だの政治だのの観察対象としての新聞か。そうか、こういう時に新聞を使うのか。ついでに他人の解釈も見れるし。


・メモリが足りなくてもハングせずに動く、ってのはコンシューマゲームの挙動としてはとても正しいけど、すげーデバッグしにくいな。「音が鳴らない」という原因をそこまでさかのぼるのはしんどかったぜ。
どうすっかなー。これから自分が管理するんだから、ASSERTを仕込んどくか。
ま、なんにせよなんとか今日中に終わりそうで良かった。まったく見当がつかなかったから心配だったんだ。


・今週のめだかボックスの「ことばが通じない」ってのは良いな。「あれって対話だったんだ!」みたいな。「通じないのダブルミーニング!」みたいな。


・「そういえばゲームハードも戦争呼ばわりされてるなー」というところから。
ゲームハードでの地政学は「市場」ベースになるのかな。「国内市場」「アメリカ市場」「ヨーロッパ市場」etc.ただ、あんまり「位置」は関係ないか。「文化(の違い)」の方が大きい。
で、「戦争」に例えるならば「戦略」と「戦術」がある。そもそもの「大目標(国益に相当するもの)」は「お金のゲット」になるのかなぁ。任天堂あたりは別っぽいけど。この戦略レベルの時点ですでに違うんだよな。で、戦術まで落とし込むと「具体的にどういうゲームを作るか」「どういう風に売るか」あたりになる。戦術レベルでいくら頑張っても戦略レベルの間違いは修正できない、というのがここでも適用できそう。
時間がないので半端だけどここで終了。