今日の雑記

・睡眠時間6時間半。やはり寝る前に面白いゲームをするものではないな。ただ、タイミングが良かったのか、起き上がるのはしんどいけどそこまで眠気に邪魔されずに活動できる。ただ、邪魔されないだけで、眠くはあるので今日はちゃっちゃと寝たい。


・「ネットはウソばかり」というのは「誰」のことを嘘つき呼ばわりしているのか、ちゃんと自覚しているのだろうか。


・一段落ついたんだけど、また実験・検証・調整の流れになりそうなので、つぶやき...雑記が少なくなるかも。


・下手な言語化は危険かな。言語に振り回される可能性がある。「状況観察からの推測」であるはずの言語が「理論」にすり替わると自分の行動が縛られる。特に自分の場合は「感情>理性」と優先順位を決めているにも関わらず、「こういうポリシーを持っているのだから、こう動くべきだ」という理性に流される。そのポリシー自体も所詮は「自分の感情の観察からの推測」にすぎないのに。


・「そんなの常識だろ」と言う場合、「そもそも相手にその常識がないからそうなっている」という視点の欠落と、「自分の常識を押し付けること」に対する配慮のなさと、「常識として扱うことで説明も何もしない」という怠惰さを表明していることになる。


・内Pでふかわが嵌められたように、公式RTであろうとも変なつなぎ方をすれば変な意味にできるよなぁ。文脈まで入れるには文字数が圧倒的に足りないもんなぁ。


・まだ時々「手段と目的の混同」が起こる。もう少し正確に言えば「上位の目的と下位の目的の逆転」が起こる。「使いやすくするために、ステップ数を減らす」というのが妥当な流れなのに、ステップ数を減らすことを考えるあまりに使いづらくなる、というそういう流れが起こる。
他の例で言えば「使いやすくするために分類するのに」というパターンとか。


・たいていの機能は「ないよりはあった方が良い」であり、それ故に「あった方が良い」というのは実装するかどうかの判断として適切ではない。「ない方が良い」という審美眼をちゃんと持っていればまた別の話だが。