今日の雑記

・睡眠時間6時間半くらい。ねもい。寝つくのに失敗した。帰りに本屋に寄ったため、帰宅が遅れたうえに情報が入ってきて、そこからさらに調べ物をしていたので脳みそが変に活性化してしまったようだ。今までの床につくさいの眠気とはまた違った方向に意識がはまってしまった。思考にリソースを取られる普通のパターンとも違う。どちらかと言えば寝起きの混乱に近い感覚。


・寝起きが悪い時の寝起きは、まさに「混乱」と呼ぶに相応しい状態な気がする。あそこまで前提と思考パターンが狂った状態なんてそうそうない。あれは具体的に何がどうなっているんだろう。整理に失敗したのだろうか。


・人類は成長せずただ知識が蓄積されてシステムの変更が可能なだけだ、あたりが妥当な前提な気がしてきた。以下、雑文。
オイルショックからまだ50年も経っていないので経験としての継承が存在。
教科書なりで知識として継承はされている。
それでも買い占めなどが起こる。
「反応」が変わらない。あるいは「結果」が変わらない。なんにせよ「現象」として変わらない。
「情報がTVもラジオもネットも紙媒体もない状態で、同じような災害があった場合どうなるか」の思考実験。
局所的に過剰反応は発生するはず。クチコミなどでそれは伝搬する。しかしそれでも全国的にはならない。それが基準値。
「反応のパターン」は変わらないが、入力(情報)を変えれば出力(反応)も変わる。
システムの変更。すなわち「情報の伝え方」の変更。
「どの層を想定するか」「どう反応させるべきか」「そもそも情報を伝えるか」「どの情報を伝えるか」「どういう単語を選ぶか」「どのタイミングで伝えるか」


・日本で見たディベートは「結論ありき」なのがあまりよろしくない気がするが、強引にでも別の見方をさせるのはそれはそれでありか。少なくとも「結論ありきの場合、どういう風に理屈が使われるか」のサンプルくらいにはなる。


・犯罪は0にできない。今回のような津波被害を0にはできないように。という話。
津波被害をなくすために全ての沿岸に高さ10mの堤防を作ることの、現実的な費用・時間などの問題と海水浴などへの副次的な問題と11mの津波を防げないという対応漏れ。
同様に、犯罪をなくすためにあらゆる手段を使うことの、現実的な費用・時間などの問題とプライバシーなどへの副次的な問題と罰を望む人という対応漏れ。
死刑の抑止力に対して、「死を望む人」と「死なないからいいやという人」のそれぞれの割合。および社会情勢の影響。つまり、「生きてるのも死んでるのも変わらない、と思う人が多い社会」と「死ぬより生きてる方が絶対に良い、と思う人が多い社会」の差。そこから逆算される「あるべき論」と、それでも一定の割合で存在する「逆」の存在。
多様性の本能的な確保。アリの働く割合と同じアレ。同様に「規則を破る存在」が一定の割合で存在。それ自体は仕方がない。仕方がない、というのと罰を与えるのは別。普通に罰は与える。あくまで、それをやったとしても一定の割合で存在するということ。


・「デマを拡散するな!」とか言いながらDHMOを垂れ流してる人が居たら面白かったんだけど、自分のTLにはそういう人は居なかった。そもそも「デマを拡散するな!」と言う人が居なかった。正しさを押し付けるような人は選んでないのだよな。


・会社の緊急連絡用のTwitterアカウントが立ち上がったため、非公開リストに追加するなど。
しかし、普通に埋もれそうだな。。。


・ひとまず今日の分も作業完了。残り2時間。あまり休憩できなかったので残りは休憩をメインにしよう。


・今日も休憩というよりは趣味の(ry