今日の雑記

・睡眠時間6時間くらい。まさかの3時就寝になってしまった。さすがにここまで遅いと寝るタイミングとして定着はしないはずなので、今日また仕切りなおししたい。やはり長距離徒歩程度ではダメかー。


・ケータイin手帳は問題なさげ。接着剤がはがれるようなことはないし、誤動作もしてない。本体の背面がゆるいカーブで、カバーも同様に平らではないので、ちゃんとくっつくか心配だったが問題ないようだ。


・しばらくはどうせコミット禁止期間なので、ちゃんと休んでから仕事しよう。特に今日は寝不足だからな。


・「理解」はできるが「把握」ができない。やはり視野が狭い。


DSiLLの染みは本格的にでかくなってきたので、もうゲーム用には使えなさそう。音楽再生装置としては普通に使えるし倍速とか楽しいので、特に支障はないんだけども。


・わりと大きめの口内炎ができた。気休め程度だった野菜ジュースはむしろ気休めにもなってないのか。あるいは何かのはずみで口のこの部分を傷つけてしまっただけか。


・2時間ほど休憩ののち、すぐにできるやつを1時間程度。ミーティングとかも挟まったので、再び休憩してから少し時間がかkるやつを再開する。


・少しコストの高いやつの対応完了。また休憩してからもう一つくらい片付けておくかなー。少しくらい明日にまわしても大丈夫そうだけど。


・残りは対応方針だけ決定して、実際の作業は明日に回そう。残りはひたすらに休憩する。


・残り1時間。面倒な案件が一つ増えたけど、面倒なだけで難しくはない。明日に回そう。


・いかんな。また別のことでアノヒトの情報を見て悪感情が湧き出している。スルーしたいのだがなー。今の視野の狭さでは難しいんだよなー。なんとか別の方向さえ向ければ誤魔化せるのだけど。


・そういえばあれからもう2年以上は経ってるのかな。それでもまだ憎しみはそのままなのか。あるいは薄れているけど他に憎んでる人が居ないから比較できないのか。20代になってからおそらく初めて憎んだ人間であり、そして今の調子だとおそらく20代の時に唯一憎んだ人間になるだろう。不動産屋とかはおいといて。


・「人」という形をとっていると憎みやすい。自分が「学校」というシステムを嫌いつつ「教師」という人間を憎むように。
逆に言えば「人」が存在しないシステム、例えば「自然」などを憎むのはなかなか難しいだろう。この震災でも「津波地震」よりも「それに対応できなかった人間」の方を憎むんじゃなかろうか。ちょっと想像でものを言い過ぎか。


・わりと休養に時間を割いたが視野の狭さは変わらず。やはり寝るより他なさそうだ。長距離徒歩をやめればその分の時間は空くので、早めに床につくのは可能なはず。なんとか早めに寝たいなー。


・基本的に「視野の狭さ」は邪魔だ。
どんなデメリットにも有効な使い方はあって、視野の狭さも「何かやるとそればかり見るので、イヤなことを見なくて済む」という用法とかがあるけど、視野が一定以上広ければ「全体から見ればそのイヤなことなんて大したことない」という風になるので、あんまり意味はない。視野が半端なときが「イヤなことをスルーできないけど視野から外すのも難しい」となって一番ダメだけど。
そして視野が狭いとやるべきこと(体調の回復)が簡単に忘れ去られるため、視野の回復が難しい。せめて見えさえすれば対応もできるのに、見えないとそもそも対応ができない。メモ帳とかに書いとけば思い出すのは容易だけど、肝心の「寝る時」にいちいちメモ帳を見ることはできない。一番の問題は寝る時に寝ることが放棄されてしまうことなんだよなー。


・なんだか思考の流れもおかしい気がする。視野の狭さ故に深さ探索になって変なとこに迷い込んでるというか。


・憎しみにしてもその他のネガティブにしても、くだらないという自覚はあるのに止められないんだよなー。
何をどう憎もうが、何にどう呪詛を吐こうが、システムは変わらないし自分も変わらない。すなわち何も変わらない。
それを理解しても思考のスイッチングが上手くできない。それらは理性的な行動などではなく、本能的な反応だからだろう。