今日の雑記

・木曜。睡眠時間7〜8時間くらい。いつもより早い時間に起きるのに、いつもと同じ感覚で床についたのはちと遅かったかな。まぁ寝つきも寝起きも悪くない感じなので良かったが。
変則的ではあるが、工事があるので家に居る間+次の日までは雑記をまとめよう。なんか最近書くことが多いので途中で上げるかもしれないが。


・メールとかの返信がなかったので心配だったが、予定通り工事が開始。4日も何やるんだろうと思ってたが、台所をまるごと入れ替えるのな。そりゃ時間かかるわな。
そういうわけで想像以上にあれこれ片付ける必要があった。


・しかしハンマーの音が隣からの騒音に酷似してるな。あのレベルの打撃音なのな。
じゃあ隣は本当は工事だったのかって話だけど、深夜に工事はしないもんな。事前の周知もないし。
ていうか、壁を破壊するレベルの音なのであれば、隣の部屋に相応の痕跡があるはずだよな。


・台所の差し替えって台所だけかと思ってたんだけど、かなり広範囲を解体するのな。まぁピッタリサイズだけ解体ってわけにもいかないか。


・そういえば今日は台所の差し替えまではやるものの水道をつなぐまではいかないらしい。ので、水が出ないらしい。
まぁ風呂場の水は使えるし、なんならペットボトルの水を使えば良いので問題はないかな?食器が洗えない(排水できない)ので、食器を使うのはできるだけやめておくかくらい?


・起床してトイレに行かぬままに工事が始まってしまったので、トイレに行きづらいな。まぁしばらくはなんとかなると思うし、少し邪魔になるだけで普通に使わせてはもらえると思うが。


・モニタを見ないように、久々にレゴまわりを進めるなど。
軸の補強のための真鍮棒をカットしてるが、すげーかてーなこれ。金ノコでカットしてるんだけど、今までの材料よりすげー時間がかかる。


・工事の休憩時間でトイレは普通にいけた。しかし破片が思ったより飛び散ってるので、近くの食器棚とか洗い直さないとダメかもな。


・うーん。台所まわりをあのサイズで運ぶ通路のスペースはなさそうだなぁ。もっと解体してから運ぶのかな。まぁ何かあったらこっちに話すだろうし、自分がやきもきしても仕方ないか。


・なんとか真鍮棒が切り取れた(というか半分くらい切ったところで折った)が、レゴを回すスペースがないな。今回の工事でわりと自分のまわりが手狭になってしまった。あとは片付けについて考えるかな。


・こっちに引っ越してきてから今まで使ってないものは全て捨ててしまって問題ないよな。まぁ引っ越しの時に欲しいもの(段ボールそのものとか)もあるんだけど、それ以外の「いつか使うかも」はもう不要だろう。大学の時の本も、必要になったのは箱から出して本棚の方にあるし。食器も単純にもう食器棚には収まらないし。そこらへんから捨てていくか。


・明日はちょうど金曜か。燃えるごみの回収日だな。と思ったけど、古本は資源ごみだし、食器は燃えないごみか。まぁ古本は次の土曜が回収日だったはずなので、そっちは先にやれるかな。
改めて調べてみたら、燃えないごみの回収日は燃えるごみの日と一緒らしい。ほとんどそういうの捨てないから忘れてた。それなら燃えないごみを今日やって、明日は古本を出すかな。


・やはり台所のあの部分は少しバラしてから外すっぽいな。


・そして気付いたらすでに外されてた。ていうかもう2時間経過してるのな。1/4が過ぎてる計算か。


・工事も昼飯の時間になったので自分も昼飯準備。
そしてやはり台所をはめる方は難しそうだったので、今のうちの可能な範囲のスペースは空けてみた。さすがに食器棚とかはムリそうだったが、冷蔵庫の方はそこそこズラせた。
そしてその過程で敷布団をめくったらすでにカビてた。やはり湿気をだいぶ吸ってたっぽいな。毛布の方を今は干してるけど、明日はこっちを干さないとダメそう。そしてカビをとるための何かが欲しいな。水で拭いても悪化するだけだろうし。


・カビをとるやつはあるっぽいが、洗剤として使って丸洗いする感じになるっぽいので、工事中にはムリそう。
あとはやはりスノコかー。今のマットレスはわりと分厚いからスノコがあっても硬さは気にならないとは思うが。


・「そういやこの布団はいつ買ったんだっけ?」と思って雑記を掘ったらちょうど1年前だった。厳密には1年と1週間か。1年でもカビてしまうんだなぁ。


・近所でスノコを売ってるとこってどっかあったっけなぁ。あれを運ぶとなるとしんどいしな。安いのは簡単に折れるってのは知ってるから、それなりのところで買わないとダメそうだし。通販だと手間は減るんだけど、工事中に受け取るのはさすがに難しいし。できれば今日の17時以降に買いに行きたいくらいなんだけど。明日が給料日だから明日それを下ろすついでに、かなぁ。


・あぁ。「環境によって思考モードが設定されてる」って感じはあるな。環境が悪いとかじゃなくて、「この環境ではこういう思考モードで過ごすことが多かった」という本能の学習によってモードが切り替えられてる感じ。せっかく体調が良くなったのになんか段々と塗り替えられてる気がしたが、たぶんそういう事じゃないかと思う。
職場はまぁ仕方ないというか変えようと思えば変えられるけど、自宅はなー。そして自宅周囲もなー。変えるのに金がかかりすぎる。


・広告もまた形はどうあれコンテンツなのだな。そう捉え直せば普段のコンテンツ作成を活かすことができそうな気もする。主に「プレイヤーがどう思うか」「プレイヤーをどう誘導するか」という点を中心として。
いや、書きたいのはそういう事じゃない気がするな。なんというか「自分が楽しいと思うものを作る」ってのをアプリそのものだけじゃなくて広告に対しても実行できる事に気付いたのが重要、という感じか。


・まだちょっと違うか。広報だって「どう伝えようか」じゃなくて「どう楽しませようか」なんだな、ってことがわかったっていうか。ゲームだって遊び方とか伝える必要があるわけだけど、ゲームの核はそこじゃなくて楽しませる部分にあるわけで。構造的には微妙に違うけど、広報も伝える事はあくまで条件に過ぎないというか。少なくともその先があるし、その先こそが重要な気がする、という感じ。


Twitter見てたら「円をなぞるのがペン入れの練習になる」的なものが流れてきた。アニメーターの人から聞いた話ってことで、以前考えた「思った通りの線を描くにはちゃんとした円を描けるようになるのが良いのかなー。でも円は人工的だしなー」というやつがわりと的を射ていた様子。


・このな。「的を射る」と書く時に脳内に「今は的を得るも正しいんだよ」とか「でもそもそも前から的を射るの方を使ってたよ」とか面倒くさいやりとりが発生するのがな。


・ゴミ出しの件をよく見たら、「ガラス・せともの」は燃えないごみとして出せるけど、「小さい金属」は木曜に出すやつだった。そして使ってないのはボウルとか泡だて器とかなので、たぶん小さい金属に分類されるものだろう。
というわけで、とりあえずは古本に出す方を整頓しようかな。明日からはたぶん久しぶりに自炊ができるので、ドライカレーとか作ってる時にホコリとか舞っても困るから今日のうちに。


・あー。「炊飯器は要るのか」。これが問題だ。
だいぶ長い間「炊飯器で多めに炊いて、冷凍保存」というのをやってきたけど、これで節約できるのはお金だけなんだよな。ラップそのものの金銭コストとラップで巻いて冷めるのを待つ時間コストと一通り格納する時間コストと冷凍庫の容量を圧迫する空間コストと解凍時にレトルトよりも時間がかかるため時間コストと電気代という金銭コストがかかる。トータルで見るとレトルトのご飯と金銭コストは大して差がないし、それ以外のコストが高すぎる。そして肝心の味も劣化するのでレトルトの方が良いんだよな。そこまでは間違いない。
で、問題は「炊飯器は持ち続けるか」だ。少なくともここ1年は使ってない。ケチャップライスを炊飯器で作る方法とかもあったりして残しておきたい気もするが、昔やったのはいまいち安定しなかったし、そもそも電気コンロ対応のフライパンがあればそっちでも作れる。(今はそういうフライパンがないが)
というわけで捨ててしまっても良いのかもな。意外と炊飯器は場所をとるからな。
そしてどのゴミに分類されるか見てみたところ、内釜以外は燃えるゴミっぽい。つまり、やろうと思えば明日にも捨てられる。うーん。もうちょっと悩みたいかなぁ。


・とりあえず古本はまとめ終わった。箱が一つ空になり、もう一つも8割方空いた。CDのケースも本当に思い入れ深いもの以外は捨てることにした。


・やたら雑記が長くなったので1日ごとに上げておこう。