土曜〜月曜の雑記

・土曜。睡眠時間6〜7時間くらい。テラリアを甘く見てたな。なんとなくやってたらすげー時間経ってたわ。ちゃんと時間帯を抑制しよう。


・そして二度寝もうまくいかなかったので、ちゃんと寝てからにしたかったが出発。


・帰宅。わりと頭痛がする。水分の摂取が足りなかったうえ、1万4000歩くらい歩いたっぽいからそこらへんの影響だろう。
Splatoonのガチャも洋服もめぼしいものはなかった。というか新横浜はビジネス街っぽかったし、大口はちょっとさびれた感じの商店街って感じだったから仕方ないかな。ステーキも食えなかった。仕方がないのでフライドチキンで肉分を補充した。


・今日は外の湿度も高いから換気しても70%くらいのままだ。こういう時があるからやはり除湿機をちゃんと買った方が良いか。
今日買ってくるのもアリっちゃアリだったが、かなり歩くことは事前に想定してたので控えた。実際にかなり歩いたしな。1万4000歩はかなり久々だと思う。1年以上ぶりなはず。


・日曜。睡眠時間6〜7時間くらい。またテラリアで床につくのが遅れるし、またグリシン飲むの忘れてるし。まじでダメダメだな。ちゃんと明確に規制するか。平日の事も考えると21時以降はノータッチにするかなー。むしろここまでちゃんと楽しめるなら、帰郷の途中の時間潰しとしてはとても良いのでやる事を残しておきたい。


・テラリアを少しやった後、予算をあれこれ消化。それでもまだ汎用のが1万残ってるな。まぁ帰郷中に何か買うかもしれないし、ひとまずここまでで良いか。


・そして気付いたが、人参のグラッセを二週間分作っておかないとダメっぽいな。土日が帰郷と重なるから帰郷後の分を今のうちに作っておかねば。
となると、結構時間がかかりそうだから早めに取り掛からないと。昼飯を買うついでに買い込んでくるか。


・そういえば除湿機の予算も必要なんだった。さっきの汎用のはそっちに回すか。


・買い出し完了。アイスも買い込んでしまったが、人参のグラッセも大量に冷凍保存する事になるので、冷凍庫に入るかちょっと心配だな。


・移動中になんか真面目モードになってしまったので、例の「問題発明」について考えていた。
どうも自分の場合はソレを「問題」と呼ぶのは違う気がしてきた。
例えば「サーフィンの発明」に関して、それが「何かしらの問題を解決してできた」というより「これって面白いんじゃね?」という感じで発明されたように思う。
おそらく実際には二種類あるんだと思う。「問題」と「娯楽」。言い換えれば「困っている人を救うもの」と「誰かを幸せにするもの」の2つ。さらに言い換えるなら「救済」と「幸福」だ。
そしてたぶん自分は「問題」すなわち「救済」には向いてないように思う。人助けをするようになって、多少なりとも困っている人間を感知する事はできるようになった。ただ、感知はできるけど実際に助けられるかはかなり別問題。まぁそこらへんは救済向きの人間でも同じなんだろうけど、自分の能力を改めて観察したり自分の人生を振り返ってもやはり「救済」よりはまだ「幸福」向きの能力だと思う。
だからこれからは「問題発明」ではなく「娯楽発明」と呼びたいんだけど、以前にいくつか書いた「ゲーム外の問題を解決するゲーム」の一般化のアレは「娯楽」にすら含まれないものがある。そしてそれも別に「問題」ってわけではない。強いて言うなら「暮らし」が近い。だから厳密には「暮らしの発明」となるんだけど、さすがにちょっと対象が大きすぎる&平凡すぎるのでなんか良い言葉を探したいなぁという気分ではある。まぁ言葉を探すために大量の時間を使うのも違う気がするので、何か思いつくまでは「暮らしの発明」と呼ぶ事にはするが。でもなんか落ち着かないよな。


・昼飯食ったらグラッセの作成をしつつトランク整理をしていくかな。それが終わったら個人開発を進めたい。


・人参用に皮むき器を買うかなー。この感じだとまだかなり作っていく感じになりそうだし、包丁だとちょっと時間かかる。


・トランクの整理は完了。日に日に持って帰る量が多くなってるな。会社でもらうサンプルが相変わらず多いうえに定期的に買うコミックが増えてるのが原因か。
あとはついでに細かい整理をしてから個人開発に移るかな。というか、そうしないと個人開発に集中できない状態になってる。


・うーん。ツクールのモチベがやや減少してるか。あるいは単に設計のモチベが減少してるだけかもしれんが、なんにせよちょっとスクリプトまわりの作業のやる気が出ない。そもそもツクールの作業を進めるかってあたりから考えたい気分でもある。
とりあえず「暮らしの開発」についてもうちょっと考えてみるか。


・戦略論もちょっとまとめたいかなー。Splatoonでそこらへんを真面目に学習したんだけど、ここらへんって「暮らしの開発」とも繋がる部分があるし。
ただ、これは書くならメインアカウント側だろうな。


・というわけで詳細はメインアカウントで書くとして、まだ「暮らしの開発」についてはメインアカウントでは書くつもりがないのでそこら辺との共通項とか書いていくかな。
戦略レベルで重要になってくるのもやはり「問題設定」的なものになる。優れた「戦略目標」もまた「発見」ではなく「発明」だからだ。
とはいえ戦略においてもいわゆる「定石」のようなものはある。Splatoonにおいても「要点の確保」はナワバリにおける基本的な戦略となる。というかSplatoonの初期ステージのナワバリにおける戦略はほぼ「要点(中央)の確保」と言って良いだろう。相手との差を生み出すのはむしろ戦術の詰めの部分と言える。
ただ、炭鉱のように特殊な戦略が有効なものもある。つまりSplatoonにおいても戦略から考える=問題発見から考えるのは重要である。もしかしたら初期ステージなどでも自分が思いついてないだけでより上等な戦略があるのかもしれない。
こうやってつらつらと考えてみると、Splatoonにおいてはすでに「達成すべき条件」というものが決められてるのが「問題発明」と違う部分かな。現実においても戦争は一手段に過ぎず、「何をなすべきか」という問題の発明がちゃんと存在している。だからまぁSplatoonにおける戦略論は一段階落ちるだけで、現実の戦略論であれば問題発明と同様に語る事ができるのではないかと思う。
そうかー。なるほどなー。Splatoonが少し狭いってのは認識していたが、現実の戦争含む戦略論であれば問題発明と同じように考えられるのか。ここらへんは国益とかとも絡むんだろうな。できればそこらへんも考えたいところだが、Splatoonみたいに手軽に検証できるような何かが欲しいところ。単に国が云々とかだと机上の空論で終わりそうだし。


・グダグダ書いてきたが、思う部分は確かにあるものの思考の純度があまり良くない感じがある。集中力が足りてないというか。こっちもちょっと保留にするかなぁ。


・じゃあ何しようかなぁ。ちゃんと休むか?なんだかんだでちゃんと休むのにまだ慣れてない感じがあるし。


・あぁ。今回はWiiUを持って帰ろうと思うんだけど、これを入れてしまうと最後のお土産のポップコーンが入らなくなるかも。まぁ手持ちのバッグに分ければなんとか入るかな。


・そういえば相変わらず起床時だけ作曲モードらしくて、今朝はそれのメモのために起きた部分もある。今回はちゃんとメモできた。やはり発声での音取りは難しいが、キーボード(鍵盤の方)があればすぐに確認できるっぽいかなー。脳内との音合せがしやすかった。


グラッセ作ってるけど、「切れてるバター」ってすごく良いなー。これもまた問題発明の一種とも言えるのか?


・「暮らしの発明」の一環として色んな娯楽を試してみるべきかと思ったが、なんかちょっと違うかなぁ。現時点で思いついてる事から考えるに、なんというか「すでに興味はあるもののまだ試せてないもの」をもっと摂取するべきかな。たぶんそれだけで結構な手札が増えるんじゃないかと思う。いまだに見てない動画の方もそうだし。
ていうか動画は持って帰るかなぁ。これ以上荷物が増えるのはアレかぁ。夏季休暇とかまで見てなかったら持って帰ろうか。


・「興味はあるけど手を出してない」って分野はだいぶ多いはず。学生の頃は金がなく、今は時間がない。ただ、今回のためなら時間は使って良いと思うし、金にはわりと余裕がある。
改めてここらへん考えてメモしとくかな。


・今のうちにテラリアやるかな。21時過ぎたらやれないし。


・そんなノれる状態でもないんだけど、どうやら作曲モードが継続中なようでメロディが思い浮かんだので再びメモするなど。起きてる時になるのは久しぶりだな。今日は作曲しとくか?


スマホ用の自作アプリがちょっと未完成のが気になるなー。「Eマイナーブルースっぽいんだけど、実際に使う鍵盤ってどれ?」という時の情報が表示できない。以前のバージョンのやつからそこらへんの資料の移植ができてないんだよなー。しかし今はそこらへんのコーディングができる体調ではない。PCで古いのを動かせるから良いっちゃ良いんだけど。


・今まで読んだビジネス系の本も読み返したいかなー。今なら全体を統合して考えられる気がする。


・梅澤センセのMIPの本は着眼点は良いんだよな。技術を突き詰めるのではなく、何を作るかを考える。しかしその「何を作るか」の対象が「潜在ニーズ」になっているのが惜しい。まぁ10年以上も前にここまでたどり着いてるだけで十分にスゴいのだが、潜在ニーズだと「ウォシュレット」は作れない。「お尻だって洗って欲しい」というのは本来ニーズですらなかったものだからな。


・感覚的に、「問題」だとどうしても有限だと思ってしまうが「娯楽」だと無限のものとして考えられる。「暮らし」は微妙なところだが、まぁどちらかと言えば無限寄りと解釈できるだろう。
その意味でも自分としてはやはり「問題発明」ではなく「娯楽や暮らしの発明」と捉えた方がやりやすい気はする。


グラッセとアイスの格納完了。意外と余裕をもって格納できた。ただ、グラッセを冷ますのがやや半端なのでアイスが一時的に溶けそうな気はする。


・月曜。睡眠時間7時間くらい?テラリアはプレイさえしなければ「どうしてもやりたい!」とは思わないので普通に抑制可能なんだよな。それ故に油断してたわけだけど。ともあれ寝つきまわりは以前の感じに戻せたが、やはりまだ断続的な覚醒があるなぁ。やはり思考してしまって二度寝が難しくなってる側面があったので、妄想に切り替える事でそれなりに二度寝ができたと思う。
ただ、そろそろ断続的な覚醒自体を抑制したいところだよなー。グリシンでなんとかなるだろうか。あるいは睡眠改善薬でなんとかなるだろうか。まぁ今週はもう試すタイミングはないのだが。


・今朝の時点で追加のタスクは1つかな?あとは予告でもう1つ来るらしいけど、なんにせよそこらへんはちょっと待ちが入るので目先の作業は特に変化なし。
というわけで今日に回した調整案件をまずは片付けよう。


・相変わらず朝から腹が減る。やや気分が悪い感じがするのは空腹のせいだろうか。まぁメシを食う気分にならないよりはマシだけども。


・なんかまた微妙に焦りがあるな。焦りというかそれに似た感覚。ていうか土日も睡眠時間が確保できてなかったから、そっちの影響な気もするが。


・実作業は1時間半くらい?で完了。あとは最新版を取得して、そっちのデータに合わせた対応をすればコミットできる。
というわけでまたしばらく暇。


・今のうちに出かけようかとも思うが、どうせならオヤツのタイミングが良いよなー。でもバスの支払いとかもする必要があるから、やはり今のうちの方が良いか?あるいは今の暇さとは別でちゃんと休むためにやはり遅らせるべきか。
遅らせようかな。ちゃんと休憩を入れたいのと、今は昼飯食った直後だから腹減ってない。


・PCがガクつくので調べ物もできん。妄想しつつ休憩するか。


・握力鍛えつつ休憩。物理的には休んでない気もするが、いま必要なのは精神的なものの方だと思うので、むしろムダな思考が抑制しやすいので良いのではないかと思う。
にしてもゴムボールは買って良かったな。音を出さずにやれるし力を限界近くまで出しやすい。グリップだと端がくっつくとそれ以上はキツいからな。


・暇すぎるのでまた真面目な事でも考えてみるか。
ネタ出しと娯楽発明。
おそらく今の自分のネタ出しの手法を娯楽発明に対して適用できるはず。ただ、今のネタ出しの手法は安定性が欠けるというか狭い感じがするというか。まだ何かする余地があるように思う。
現状のネタ出しの核となるのはマインドマップとマンダラート。おおもととなる「何か」を中心に据えてマインドマップで連想を広げ、マンダラートで怪しい部分を強引に拡張する。これで作られたものそのものにはそれほど価値はないが、これらの行為によってその中心の「何か」から連想可能なあらゆるものが脳内に展開された状態となる。ここで色々と連想を出し切れば、あとはそのまま生活する事で勝手にあれこれくっついて思いついていく、というのが現在の自分のネタ出しの基本的な流れとなる。
安定性に欠けるのはネタ出しである以上、仕方がないだろう。それよりは中心となる「何か」を決めないといけないのが問題な気がする。すなわち中心となるものが事前に決まっていないといけない。そしてその中心にしたものから逃れられない。
いや、まぁ逃れられないのは別に良いか。ここで言いたいのはつまり「中心となるものをどうやって決めるか」だ。すでにやりたい何かがあるならそれを入れれば良いのだが、娯楽発明に関してはここに何を入れれば良いのか。「娯楽」を入れても良いっちゃ良いんだけどな。しかしそれで今まで思いついた例が導き出せるようにも思えない。ここらへんをもうちょっと考えたいんだけど、コンバートが終わったので作業再開。


・追加できた調整案件も対応し、コミットまで完了。ここまでで実働合計2時間弱くらいかな?
いったん暇になるので、連絡したらまた休憩するかな。その後は例の「ベストな対応」を進めるか。そろそろやらないと時間が足りないし。


・連絡のためのちょっとした調査とかで時間がかかってしまったが一通り完了。ちょうど良い時間だし、このタイミングでオヤツ&バス振込してこよう。


・外出完了。これで往路のバスはOK。復路のバスはもう少し様子を見てから購入する予定。往路の段階でちょっとダイヤが乱れてるから、復路の方もなにがしかの影響でダイヤが乱れたままの可能性があるし。


・書いたっけな。まぁ書こう。
三宅センセの本では「問題発明」であるが故に「優しさ」が重要なファクターとなる。「他人が何か困っている事」を見つけたり身近な事として考え、それを救済するために。
ただ、自分の方向である「娯楽発明」だと「優しさ」というファクターはあまり意味をなさない。強いて言えば「こういうのも楽しいはずだ」というお節介という名の優しさと捉える事も不可能ではないが、そこまで強引に組み込んでも本質を遠ざけるだけな気がする。
おそらく「問題発明における優しさ」と同様のものが娯楽発明の方にもあるはずだ。なんだろうな。探究心?好奇心?「奇を好む心」と書いて好奇心と読むのであれば、これな気もするな。


・残り3時間くらい。直近のタスクはなし。実働2時間くらいだから、あと2時間くらいは作業できるはず。オヤツ食ったら「ベストな対応」のやつを進めよう。


・ベストな対応のやつは、やや良さげな対応を思いついたもののそれでもまだ難しかった。スクリプトなのでちょっと複雑な事をしようとするとコードよりも難しくなってしまうんだよなぁ。
そしてその最中にちょっとバグの件が一つ確認で戻ってきたので、そっちの調査に移る。


・調査して報告完了。対応するとしたら実作業自体は大したことないけど、確認が結構面倒そう。Winでの確認方法がちょっとよくわからん。


・ひとまず休憩しよう。残り2時間。ベストな対応をやるのはちと厳しいか。


・ベストな対応どうしような。コード側でやるにしてもまた別の問題があるし。現在の「誤魔化す対応」をさらにパワーアップさせて「超・誤魔化す対応」でいってみるかなぁ。


・とりあえず「超・誤魔化す対応」をしてみた。まぁ悪くはないか?演出をずっと見てると何が良いのかわからなくなってくるよなぁ。


・ちょっと気持ち悪くなってきた。カメラをぐりぐり動かしすぎたか?残り1時間は休んで終わろう。


・帰郷時の手持ちバッグがちょっと欲しいかなぁ。今の会社用のだと分割されすぎてて入れられる荷物の総量が減ってしまう。具体的にはお土産系を入れるのが難しい。
でもそのためだけにバッグを買うのもなぁ。安いのならアリか?まぁ考慮はしとくか。


・今回はトランクにあれこれ詰めてまた重くなってるかもしれないから、預ける時は自動のアレじゃなくて手渡しのアレに行くかなぁ。重さがオーバーしてる時の追加金まわりは自動のやつでできるのかよくわからんし、機械音痴の自分がいきなりビシっと決められるとも思えん。
一応例の機械の情報を調べてみたが、やはりお金を払う部分はないっぽいので重さがオーバーしてたら使えなさそう。


・気持ち悪さはなくなってきたが、しんどさがずっと残ってる。眠気の影響だろうか。今週もSplatoonはムリそうかなぁ。次にちゃんとできるのは帰郷後か?


・平日の帰宅後のテラリアは予定通りやめておこう。始めさえしなければ抑制できるし、始めてしまうと1時間以上やってしまうし。


BTSを確認したが、新しく自分に来そうなタスクはなし。というか報告量が少ないか?今日は先週末のROMの確認がメインなんだろうか。


・最後に仕事の方のタスクのまとめをしとくか。
いますぐできる作業は0。
他の人の対応を待ってからやる作業が4くらい。
自分の方に回ってくるかもしれないのが2つ。
自分発で調整・修正したいのが3つくらい。
全部やるとなると合計9つあるからそれなりの分量ではあるが、重い作業となるのはかなり少ないから合計2日あれば一通り完了しそうなレベル。
明日は他の人の対応が終わったやつがあればそれを優先しつつ、それ以外は自分発のやつの対応をしていくかなー。それが終わったら自分に回ってくるかもしれないやつの調査をする感じで。


・そういえば今日は他の人達の給料日なのかATMが混んでたな。バス振込前にお金をおろす必要があったが、それでまた遠くのとこまで行ってた。