土曜〜月曜の雑記

・金曜夜。グリシン2杯。ポリッピー(塩)+ソルトキャラメルアイス。でもまだ足りなかったので桃ヨーグルト。今回もできるだけ長風呂。しかしやはり時間がわかりづらい。


・土曜。睡眠時間7〜9時間くらい。断続的な覚醒はまだあり、4時頃のは玉がかゆくて薬を塗るために普通に起きてしまったが、それでもまぁ全体的には以前より寝れてる気がする。それなりに小便が溜まってても普通に寝ていられたし。ただ、もうちょっと疲労してても良いのかなぁ。風呂で疲れるよりは他ので疲れたいところだけど。特に土日は時間があるはずだし。


・まだまだ右肩が痛い。右肩を下にして寝ようとした時に結構痛かったので、そこで痛めた可能性もある。やはり抱きまくらを導入すべきか。


・外出したが体調があまり良くはないな。まぁゆっくりするか。


・モニタやらSDカードやらが到着。今日のうちに設定までしておきたいかなぁ。


・なんかモニタが想定より小さいか。もう少し大きくても良かったかな。でもまぁちゃんと入るサイズではあるか。


・やっぱり体調があまり良くないな。姿勢も今の座椅子からのノートPCだと右肩に負荷がかかってる感じがあるし。ちょっと別の事をするかなぁ。


・うん、瞑想が足りてないな。1時間に1回くらいのペースでやらないと意識が向こう側に持っていかれっぱなしになってしまう。よくない。今日は寝る前に長めにやるとして、明日からはそこらへん気をつけたいな。なんかタイマーでも用意した方が良いだろうか。


・寝る前。グリシン2杯。うまかっちゃん+チャーシュー+半ライス。+コアラのマーチ(ブラック)。30分ほどの風呂だが、前半はお湯をまだ入れてる最中なので効果のほどは不明。でもまぁ今日も放熱時間が長い感じがあるので、相応の長風呂ではあったはず。ていうか今日はなんか別の筋トレをするつもりだったんだけどできなかった。


・日曜。睡眠時間6〜8時間くらい。やや床につくのが遅れてしまったが、とりあえずギリギリ平日と同じ感じでは寝れたと思う。起床時刻もほぼ平日通り。断続的な覚醒はまだあるものの、やはり長風呂によってトイレ起床は抑えられてる。しばらくは続けたいかなー。


・試しにノートPCの下に本を挟んでみたが、高さ的にはこれがちょうど良いかなー。背中を丸めずに済むし、視線が下を向きすぎないし、手首を引っ掛けていられる感じなので肩への負担はやや軽減されるのではないかと思う。今日の外出時にちゃんとしたスペーサーを買ってこよう。


・スピーカーまわりは100均で買った「パスタ入れ+防音マット」を試してみてそれなりに指向性があったが、もうちょっとなんとかしたいのと、本当に指向性があるので向きの調整が意外と難しいので今日はそこらへんの何かも探してきたい。ダクトみたいなのだと良さそうだが、それだと今度は防音マット的なのを巻きつけずだそう。


・外出から帰宅。
ステーキがめっちゃ美味かった。一ヶ月ぶりだってのもあるかもしれないが、最後まで何もかけずに一気に食ってしまった。
風呂用の時計はあったが、それ以外で良いのがなかった。机の高さを調整するやつは、すでに余ってるジョイントマットをかさましすればいけそう?と思ったのでひとまずそれを試す。スピーカー用のダクト的なのはホースだと細すぎるし掃除機のでもまだ足りない。なので諦めて現状のを強化する方向でいってみる。


・体調は良くなったり低くなったり。美味いもんを食うとなんか覚醒する感じはある。勝手に笑顔になる感じが強くて、閉じこもってられなくなる感じ。


・ジョイントマットは想像以上に薄いな。やっぱり専用のを買った方が良いだろうか。


・とりあえず以前の部屋でメインで使っていた方の机を再度メインにしてみる。こっちにノートPCとかを移そう。


・うん、やはり肘(というか肘〜手首の部分)を置きながら作業できるのは良いな。じゃあこれで良いか?ちとレイアウトを再考するか。


・今日はスクワットの日なんだけど、20×2セットの時点で足がプルプルしてくるレベルになって「こりゃダメだ」というレベルになってしまった。前回はできてたから、前回より上手くやれてたのでなければ単純に回復が間に合ってない気がする。


・風呂の時計を見つつ長風呂。時間がわかるのは良いが、そのぶん「我慢してる!」って感じが強くなってきた。お湯の温度は42度くらいが良いらしいが、今はたぶん45度くらいになってるので、もう少し下げても良いんだろうな。ただ、温度がよくわからん。これも計るやつを買って来た方が良いか。


・寝る前、グリシンはやや多めに4杯。晩飯は焼豚ラーメンで少し多かったか。土日の晩飯がちょっと多いかなぁ。風呂は熱い状態から20分程度。


・月曜。睡眠時間6〜8時間くらい。またトイレに起きてしまったが、口の中の不快感もあったし仕方ないかな。そこまでやるとさすがにすぐには二度寝できなかったが、わりと簡単に諦める事ができて二度寝はできた。やはり「最初の3時間くらいちゃんと寝てればOK」と思い込むのは重要っぽいかな。そして久々に死ぬ夢を見て30分ほど早く起床。体調は悪くなさそうだったのでひとまず良し。


・今回の死ぬ夢は戦闘ありの日常ものみたいな感じで、自分は直接戦わなかったんだけどなんかでぶつかったっぽくて右肩に傷ができてた。たぶん現実世界の右肩の痛みを夢でそう解釈したんだろう。
で、そこから「肩にラインみたいなヘコみ」→「急に大きなかさぶたになってる」→「かさぶたが消えたが代わりに白い斑点がブワっと広がってる」→「視界まで白くなってきて死ぬ自覚が発生」という感じの流れになった。
今回は死ぬ際はそこまで後悔はしてなかったな。ただ、そのまま死ぬのはイヤでせめて弟達に楽しかったと録音だけしようとしてスマホをいじろうとしたあたりで目が覚めた。
そして横向きで寝てたうえに自分の指を枕にしてる感じで指のしびれが限界近かったのであった。とりあえず二度寝できないほどのしびれではないので良かった。


・今回の起床は体の重さがなかった。グリシンは4杯くらいが妥当という事だろうか。あるいは体が慣れてきたか。
しかし精神状態は先週とあまり変わらない気がする。ここらへんは波があるかもしれないからもう少し様子見。


・とりあえず1時間ほどの作業が完了。コミットはしたし、これでα用の最低限の作業は一通り完了のはず?一旦休憩。


Twitterで久々にストレートな詭弁を見たが、しかしこれをちゃんと分類してはいなかったな。というわけでメモしておこう。
簡単に書くと「絵を描けば上達するというのは偽善であり、スポーツなどはいくら頑張っても必ずプロになれるわけじゃない」的なの。
詭弁としてのメインは「レイヤーの混同」とでも呼べば良いのだろうか。比較すべきは「絵を描けばプロになれる」と「スポーツを頑張ればプロになれる」、あるいは「絵を描けば上手くなる」と「スポーツを頑張れば上手くなる」という部分であり、ここで違うものを否定しているのが問題。前者はどちらも偽であり、後者はどちらも真であるが故、混同すると真偽が変わってしまう=詭弁によって真偽が捏造されるという事になる。
あとはまぁそもそもこれは「偽善」と呼ぶ類のものでもないと思うが、そこはまぁ良いや。
ともかく、この部分はなんと呼べば良いんだろうな。「混同」は良いとして「レイヤー」という呼び方は何か他に良いのがありそうな気がする。しかし頭が回らない。今の体調はその程度。


・ちなみに今回の発言そのものは普通に偽だと思うんだけど、そこに至るまでに何かあったのかなぁとは思う。似た類のでいえば「ゲーム開発者の愚痴」のアレに似ている。言ってる事は真偽が入り混じっているが、問題の本質はそこではなくて本人が相当弱っているという事実の方だろう。救われぬまま叩かれるのがなんだなぁと思いつつ、かといって実際に事情を把握したり救いの手を差し伸べるほど自分はお人好しでもないし。


・さっきのやつはそもそも「レイヤー」に限らないのが問題というか。以前の「ファッションを気にしてないという人でも無難な服を着る」とかもたぶんこれに当てはまって、そこらへんまで包括したラベリングをしたい。
が、あまり広くするとわかりづらくなるしなぁ。かといって分けるほど別物でもない。今の体調じゃわからん。


・なんか夕方から雨っぽいし、ちと早めに出かけるか。


・買い出し完了。MHXXのダウンロード版も売ってたし、あとは帰宅後に事前ダウンロードをしておこう。


・あぁ。また電話いれてないや。昼休みか外出時にやりたいんだけどな。それ以外でも休憩的にやれなくはないけども。


・なんか今日はトイレに行く事が多いな。十分に絞り出したつもりでもトイレ後にトランクスに微妙に染みたりしてるし。これが・・・歳・・・オムツを履く日近いのか。


・ひとまずここまでで2〜3時間くらいの作業が完了。あと1つくらいやりたいけど何しようかな。α前に必要そうなデバッグを先にやるかなぁ。ひとまず休憩。


・うーん。必要そうなデバッグはもう終わってるかな。であれば、細かいタスクをやるかデバッグ機能の追加か。デバッグ機能の方が他の人も絡むし先で良いかな。


・ちょっと体調が下がってきてるな。そして相変わらずトイレ回数が多い。水分の摂取は多めにしているが、吸収されずに流れていってる感じがする。以前のお茶をメインにしていた時くらいの頻度だなぁ。


デバッグ機能の実装まで完了。まぁ急ぎじゃないのでコミットは明日で良いか。今日はここまでにしよう。


・昨日はスピーカーまわりを一応対応してみて、久々に環境音が少し聞こえた状態で寝れた。たぶん良かったとは思うが、もうちょっとちゃんと防音したいかなー。
ググって調べてみたけど、そもそもこういう用途があまりないんだよなー。大抵は部屋全体をリメイクする感じで、こんな風に「スピーカーの指向性を上げよう」というのは見当たらない。
で、適当に調べていたが「真空」か。大きい魔法瓶にスピーカーを入れてみるとか?まぁコスト的にやめておきたいが。


・体調とか認識がイマイチなわりには音楽の細かいパートがよく聞き取れるな。ようわからん。


・フロー用の調べ物をするなど。まぁ一旦OKかな。


・肩の痛みはやはり自宅の机の高さの問題だったっぽいなぁ。姿勢もちょっと特殊だし。ちゃんと机の下に足を入れられればまた違ってくるのかもしれないが。


・プログラムの締めが近いせいか、またちょっと色々と細かいタスクが入ってくるな。少ししんどい。もう少し早めに切り上げるべきだったか。