・前日。
1330:鍋+プロテインクッキー✕3+プロテインバー。そういやプロテインバーは夕方に摂取するんだったな。プロテインクッキーの流れでそのまま食ってしまった。
1930:豚すき焼きうどん+納豆+煎り大豆+プロテインバー。納豆も煎り大豆も食事の締めにはならんなぁ。
電解質:パウダー✕2+タブレット✕1+水分1.9リットル程度。
性欲:中。
運動:なし。依然としてたまに左足首に違和感が出る。今週末あたりからそろそろ本格的に対処を考えるか。
タンパク質:70g。
食物繊維:25g。


・スプラ。
今日もまずは感想から。
つってもなんか特にないな。圧倒的な戦闘力差で負けたりするし、逆に圧倒したりする。
相手のトリネードに自分のトリネードを後出しで合わせても良いかもな。特にナワバリラスト。相手の塗りが確定で発生するのを上から塗りつぶしつつ、それに乗じた相手の移動も阻止できるかも。
スメーシーは味方が塗りメンツの時にちゃんと塗り荒しに行ってくれるかどうかだけで勝敗が決まる感じ。一応自分本体で多少塗り荒らしに行く練習はできたが、もうちょっとトリネードを上手く使っていく必要がありそう。
かといってスメシでロラブラ2枚引いてもそれはそれで負ける。相手が自分より射程長いとタゲを取るのも難しいしなぁ。それでもタゲを取りつつ塗りを作るべきだったか。
勝率はトントン程度だが、上述のロラブラ編成だったり塗り編成なのに塗り荒らさなかったり実力差が大き過ぎたりして負けてるので、まぁまだ納得のいく範囲。徐々にそれらの編成でも勝てるようになっていけば良いだけの話。
編成事故のストレスはだいぶ減ったな。ガエンカスタムは後衛というより中衛といった感じだし、実際リッター2枚を引いた試合でも勝ててるし。後衛2枚を引いても難しいなと感じるだけで絶望感はない。ストリンガー系だとさすがに後衛3枚になって絶望感が出てくるからな。後衛2枚を引いた時の体感的な勝率は10%→50%くらいにまで引き上げられた印象。ステージにもよるが。スメシではさすがに絶望感が漂う。
というわけで味方がトラスト&リッターの試合も比較的安定して勝利し、やや勝ち越してフィニッシュ(12勝9敗)。まぁ向こうもハイドラ&リッターだったから似たようなものではあったが、そのぶん自分達の重要度の比重が上がった感じはあるかな。上手いこと多角的に射程で押し込めたと思う。


・ガエンカスタム:感想。
まぁ慣れてきたかなといった程度で、ことさら書くこともないかな。
カジキの右手前は早めに引き撃ちを開始するのにも慣れてきた。ただ、左側へのフォローが薄くなってしまってるので、
そこをもうちょっと何かできると良いかな。中央のブロックを遮蔽にすればスライドしても正面の相手からの妨害は受けづらいと思うし、クイボもそれなりに届くから何かしらしていきたい。
トリネードは相手のSPへのメタとしても機能しそう。ナイスダマはほぼ狩れるし、カニも少なくとも無力化はできそう。
現状程度でもすでに勝率は5割以上にはなってるし、まだまだ色々と改善の余地があるので勝率はもっと上げていけるはず。そこらへんはわりと楽しみ。
あとは明日のステージを軽く予習して今日は終わりとするか。


・ナワバリ:ユノハナ:ガエンカスタム。
もう片方はまたタラポで坂の部分からの動きで安定しそうだから、ユノハナだけ軽く考えよう。
前回は網のブロックの上から長射程っぽく動いてたが微妙だったので、次回は地面で左右から射程を活かしつつ攻めてみるかな。網上に対してもジェッパ狩りの時のような感じでスライドから攻撃できそうな気もするし。右手前の凹んだエリアなら壁スライドとかも使えそう。左奥でもまぁまぁ戦えそうではあるが、相手の編成次第かな。基本的には右手前への待避を前提とした中央の下エリアの右あたりで射程を活かしつつ動いてみたいかな。
詳細はまぁ明日の散歩で詰めていこうか。
そういやネギトロで練習したり実践したような壁ロールからのスライド裏取りはユノハナの中央台の壁でもできそうだな。そっちも散歩で確認しよう。


・スプラ:感想。
なんか改めて楽しくなってきたな。いまさら自分向きの武器に出会うとは思ってもいなかった。ガエンを選んだ段階ではわりと渋々といった感じだったんだけどな。トリネードにさして強い印象はなかったし、ガエンを相手に使われて困った印象も特になかったし、味方が使ってて良かった印象も特になかったし。
そしてこの武器のお陰で盤面操作の理解度が1段階上がった気がしている。特にトリネードは3カ所の相手を動かすことになるわけで、かなり頭を使う必要があるがそのぶん徐々に有効に使えるようになってきてる感触がある。今回で言えばカジキで敵陣リフト台に投げる事で中央の相手の退路を断ったり敵陣のハイドラを中央に引きずり降ろしたりできてた。
それでもまだまだ甘い部分がたくさんあり、それでも勝率はすでに5割を超えてきてる。この甘い部分がなくなっていくのが楽しみになっている。どこまでいけるのかが楽しみになっている。
そしてそれ故に個人開発のモチベも高まってきてるんだよな。概念だけは以前から持っていた「分断からの各個撃破」というのを実際の感覚をもとに脳内で展開できるようになってきて、それを個人開発の方でちゃんと再現できるようにしたいというモチベが上がってきてる。そしてそれが再現できたら逆に個人開発の方のあれこれからスプラの方にフィードバックが発生するだろうという期待もある。


・睡眠時間6時間。
少しだけ早く目覚めて眠いながらもいつもよりは少し早く起き上がるなど。しかし眠気自体は以前より起床後も強めというかちゃんと存在する感じ。やはりちょっと食いすぎではある気がするな。


・空腹。
昨夜は書いてなかったけどプロテインクッキーの味見を兼ねていくつか摂取したりもして晩飯後も食事の摂取があって1日の食事の摂取量が多かったはずなんだけど、今日は12時の時点でそれなりに空腹。食欲とか空腹感じゃなくて、実際に空腹をちょっと感じるし、空腹感もわりと感じる。食欲はないので別にそばにあるプロテイン系のあれこれを摂取したいとは思わないが。
これはなんなんだろうな。プロテイン系が多かったので消化・吸収は素早かった?まぁ午前の眠気の原因でもあるとは思っているので維持しようとは思わないが。


・ストロングバー。
今回はちゃんと夕方に摂取したが、昼飯の方はやはりピーナッツの量が多い(1袋の8割)のか若干眠気が出たりした。やや弱めではあったが。
鍋にしても焼き鳥にしても短時間で大量に腹に入ってしまうのが問題だったりするか?一旦ジャーキーとかを昼飯に摂取してみてどうなるか観察したいかな。タンパク質の量はジャーキーの方が多いし食物繊維もないが、もし眠気が発生しないようなら摂取にかける時間の問題な可能性がある。
とはいえ明日から土日だからなぁ。せっかくのトマホークをジャーキーに置き換える気はないし、月曜には忘れてるかもしれない。タスクに突っ込んでても覚えてるか不安。あと、焼き鳥が晩飯側になるのもどうなんだろうなという感じはある。


・予定。
というわけで明日から土日か。結局今週もなんだかんだ仕事はあったし、来週も別に暇はしないが、それでもまぁ先週よりは落ち着いてきたかな。そろそろプログラミングを再開しても負荷的には問題ないかもしれない。
土日に大きな予定はなし。ただ、プロテイン系のデザートというか焼き菓子的なものを色々と作ってみたくて、そっち系の買い出しをしておきたい。素材はすでにある程度買ってきたし焼型もまぁグラタン用に買った耐熱ガラスでいけるかなという感じだけど、素材を混ぜる負担を減らすためのポリ袋が今のだとちょっと破れる可能性があったりするので、そういう細かいやつの買い出しをしたい。まぁそんなに大きな買い出しではないので土曜だけで一通り終わるとは思う。
あと、まだ土日の徒歩川崎は足首の状態を見るにやめておきたい。そしてここらへんの対処も土日からそろそろ本格的に進めたい。ただ、何をどうしたもんかという段階なので、まずはざっとChatGPTあたりに投げてみて、それらの結果を改めて精査してから対処を詰めていく流れになるかなぁ。


・足首の痛み。
ということでまずはChatGPTに訊いてみたところ、「ストレッチ」と「亜鉛」まわりの可能性はありそうかな、といった感じ。
立ちながらスプラやってて筋肉痛を感じたりする程度には足のストレッチなどができておらず血流が悪化していて回復が鈍化している可能性がある。最近何もしてなかったからな。というわけで、足全般のストレッチはやっておきたい。
亜鉛に関しては以前に摂取を一度断念して以降、サプリでも摂取できてなかったんだよな。テストステロンなど他の観点から見ても亜鉛は摂取しておきたい。最近は肉の摂取量が増えてるので大丈夫そうな気もするが、大便の色が焦茶色ではなくなったのも合わせて鉄のサプリを改めて少し増やしてみつつ亜鉛サプリも試したいかなぁ。
ただ、亜鉛のサプリはアレルギーのような反応を示すものがあるのも確認済みなため、できるだけ他の差分はなくした状態で観察したい。ただ、今回はプロテインまわりの検証を優先したいので、亜鉛を試すのは早くて次の平日からかな。基本的には来週末の土日からで良いかとは思うが、早めに徒歩川崎とかを再開したいのもあるので早めに摂取するかもしれない。


ドーパミン
また無用な食事や動画の摂取をしてるのが微妙だったのでChatGPTと対話してたが、どうも症状を細かく見るにこれはドーパミンではなくエンドルフィンの方の影響な可能性が高くなってきた。ただ、厳密にはエンドルフィンでもない気もする。ちょっと整理しておこう。
ドーパミン系の依存で自分が感じたことがあるのはおそらく「XXXX(特定のゲーム)がしたい!」だろう。そのゲームで得られた快感をまた欲している状態。
エンドルフィン系の依存は「アイスが食いたい!」あたりっぽいか。典型的なのは糖質や脂肪の摂取による多幸感っぽいし。
で、現状としては「あの快感が欲しい」というより「安定させたい」みたいな感じなんだよな。ドーパミンでないのはもとより、エンドルフィンみたいな感じでもない印象。実際、別にティラミスとかが食いたいわけでもなく、直近で食ったアイスも「アイスを摂取した際の快感が味わいたい」というより「今の状態をアイスの摂取で安定させたい」みたいな感覚の方が言葉としてはずっと近い。
その意味では一番近そうなのはコルチゾールなんだよな。仕事とかでストレスがかかっているような自覚はないが、先週まではだいぶ忙しかったし、プレイヤーが喜ぶビジョンが見えない仕様の実装をしたりそれ関連で脳内であれこれ思考が回ったりしたので、無自覚にストレスがかかっていた可能性はまぁまぁある。特に自分はストレス耐性が高い方ではないので、この程度のストレスでも身体に支障が出る可能性はわりとある。あとは寒さもかな。無自覚に歯を食いしばるような状態もあったし。
というわけでとりあえずここらへんの問題はコルチゾールの問題であると一旦仮定して対処を進めるか。食材の面ではナッツ類の摂取を増やすか?最近摂取してるピーナッツはナッツじゃなくて豆類だし、ミックスナッツは何故か目まわりの皮膚炎を引き起こすので、ひとまずはアーモンドあたりを単品で摂取してみる?どうせアーモンドプードルの形でピープロテインと一緒に摂取することになるとは思うが。
引き続きもうちょっと調べてみてるが、コルチゾールの分泌タイミングまわりが異常なのかもな。一般的には朝に高くて夜に低くなっていくが、自分は朝低めなせいで起き上がりづらく、日中にまだ高いせいであれこれ欲しくなっている可能性がある。まぁ現状ではあくまで可能性のレベルだが。コルチゾールが高いにしては眠気が強すぎるようにも見えるし。


・副腎疲労
症状の半分くらいが当てはまるので、どうも副腎疲労っぽいな。なんなら早朝覚醒とか昔の自分なら結構当てはまるし、その名残りみたいなのもそれなりに残ってるしな。何より心当たりがとてもある(アノヒト関連など)。
そして自分の場合、思考負荷がストレスとしてかかっている可能性も高い。というか、「考え事をすると甘いものが欲しくなる」ってのは血糖とかのエネルギー不足によるものではなく、コルチゾール関連の症状に見える。
ここまで推定できたら後は書籍で詰めた方が効率良さそうかな。当たりをどうやって探すかが未だに固まってないが。
ちなみに人間ドックで関連するパラメータはあるかと思ったが、これそのものは癌とかに関係するわけでもなく致命的って感じでもないのでオプション検査にも存在しない感じだった。