未分類の雑記

・睡眠時間7時間ちょい。最近は、寝つきは良いが寝起きが悪い。寒くなってきたからか?とかも思うけど、たぶん周期の方だろう。体調はフツー。


・以前は「ド♯」と「レ♭」(今調べたら、DTMでは「ド#」と「レb」で代用されるらしい。まぁどうでもいっか)の違いなんてないんだから統一しろよ、無駄に増やすなよ、とか思ってたんだけど、なんとなくそうする理由がわかってきた。
見方の違い、視点の違い、解釈の違い。
いわば「文字を表すためのchar」と「1バイトを表すためのHOGE」と「メンバにcharだけを持つ構造体」みたいな。どれも内部表現は同じだけれども、扱い方・解釈が異なる感じ。(ん?同じで良かったっけ?virtual関数を持つクラスだったら仮想テーブルだかなんだか分、増えるはずだけど。まぁいいか。いいのかよ。)


LDRの注目度ランキングで、「忍之閻魔帳」が入ってるのはRSSの変更云々かなーとか思ってたけど、「bogusnews」まで入ってる。あれか。アルファナントカーのアレか。アルファナントカーとして承認されたんか。あるいはアルファナントカー候補としてどっかで紹介されたんか。


・朝からやる気が出る時とそうでない時がある。で、現在観察した限りでは「手持ちの知識だけでなんとかなって、思考を要する作業」の時にやる気が出る様子。「何か調べないといけない」とか「考えないでできる短調作業」だとやる気が出ていない。


・「はてなオワタ」のことをふと思いだし、少し思考した。状況としては「はてダから別のブログに移ったら状況が多少改善されたっぽい」あたりか。「サービスとしてのはてな」というよりは「コミュニティとしてのはてな」の問題なのか?「ああいう人」を受け入れることのできなかったコミュニティとしての問題?「自分のことを論理的だと思っているけど、さして論理的でもない人間」という、いわば「普通の人間」を許容できない問題?
やっぱり「はてな」でくくるのは気持ち悪いな。「日本人とは」とか「人間とは」みたいな広範囲なくくり方に感じるのと同程度の嫌悪感。しかし、対象をくくるための「言葉」がない以上は仕方ないか、という気もしてはいる。


・あぁ、そうか。「炎のテクスチャ」は「加算」だからアルファの指定もないし背景は黒いんだ。炎とか扱ったことないもんなー。この手の基礎的な知識不足がつらい。


・いまさらだけど、「バンプマップ」ってのは「前から見ると凹凸があるっぽい」のに「横から見ると平ら」という「リアルな非現実」なわけで、この方向でなんか面白いことできないもんか。


・「陰謀論に決まっている!」という陰謀論。すでにあるだろうか?


・「口コミ」ってのは「利害関係がないのに褒めている」から参考にするんじゃないのか?他の解釈もありうるということなのか。「利害関係」の定義というか閾値の問題?「ブログのネタ」までならいいけど、「金銭・物品の提供」はアウト、みたいな。


・何故か「初音ミクの体験版使ったよ」の話をふられて、「MIDIを食わせた方が早いらしいですよ」と返す。そんな会社です。