・前日。
1330:鍋+豚ジャーキー+ドライ枝豆+チキンジャーキー。ドライ枝豆は味が微妙だった。
1930:すきやき素うどん+ミックスナッツ✕6。食欲はなかったが大豆の影響で体調が回復してる可能性があったので摂取。そしてうどんを食うと追加の飯もやはり欲しくなるか。うどん2杯とどちらが良いか。ミックスナッツの方が色々と分散していて良いかな。
電解質:パウダー✕1+タブレット×4+水分1.8リットル程度。
性欲:中~高。
運動:昼ダッシュ+ドローイン多少。あまりドローインできてなかったか。


・関節痛。
そういや指の関節痛はもう特に何も感じない。若干、指を曲げきったさいに張る感じがあるが、そもそもそういうものな気もする。右肘の関節痛もない。
で、関節痛対策に何をやめたんだっけ。ココナッツバター?魚?なんにせよ現状の食事なら回復するっぽいな。


・個人開発:周辺。
まだ全然実用には遠いが、まぁ1日の進展としては十分だったかな。
「影響力」あたりとの組み合わせも考えてみたが、わりと相性は悪いか。というか、影響力は広告とかの方で有効な手法であって、商品の価値を高めるようなものではない、みたいな。まぁ商品の性質とやり方次第なところもあるが、少なくとも今回のでは使わなさそう。


・睡眠時間5〜6時間。
あまり書いてなかったけど、最近の寝つきはまぁまぁ。30分以内には寝れてる感じで特に不満はない。
で、今回の覚醒はアラームの1時間くらい前だったか?すでに記憶が曖昧だが。体調はそんなに悪くない気もしつつ、頭の回転とかを見るに眠気っぽいものが残っているような印象は受ける。


・差分。
一旦現状をまとめてみるか。
体調は万全とは言えないがまぁ動けてはいる。もうちょっとモチベがあると嬉しいが、一応何かしらの作業は進められてる。体調は特に平日で回復してる印象があるが、土日で下がってる印象がある。
というわけで平日の方は引き続き現状維持で、土日は主に豆類の摂取を基本とした差分を作って状況を見たい。
あとは平日の方に軽微な差分を作って様子を見たい感じもある。今だとカフェインの調整かなぁ。ほうじ茶500ml×2をノンカフェインの何かにしつつ、14〜15時頃にカフェインをやや多めに摂取して眠気がどうなるか見てみたくはある。ただ、「ノンカフェインのペットボトルのほうじ茶」はさすがにピンポイント過ぎて存在してないようだし、カフェインを多めに摂取するにしても普通のコーヒーだとほぼ確実に気持ち悪くのでどうしたもんか。土日の豆も詳細が決まってないので、1つずつ詰めてみるかぁ。


・カフェイン。
ノンカフェインはまぁほうじ茶にこだわる必要はないが、糖質もなしにしたいし水だと味気ないしでほぼ必然的にノンカフェイン系のお茶になりそう。まぁ毎日飲んでも大丈夫そうな500mlのやつを探していくかな。
カフェインの摂取はコーヒーだと気持ち悪くなるしお茶だと濃度が足りなさそう。タブレットなりサプリなりの方が良いか?あるいは気持ち悪くない飲み方を探すか?コーヒーゼリーなら大丈夫なのでゼラチンとかが意外と効果があったりするのかもしれない。アレルギーの都合で牛乳とかも使えないしなぁ。これはちょっと色々と探してから改めて検討かなぁ。


・豆。
土日の豆をどうするかだけど、他のあれこれとも関わるので全般的に。
平日は「鍋(大豆)+豚肉の日」と「えんどう豆+鶏肉の日」で大まかに分かれており、土日はトマホークの都合で豚肉の日なので大豆の方が望ましくはある、か?
まぁそうだな。現状だとえんどう豆の日も晩飯に0麺で大豆の摂取があるが、そちらをなくせれば「大豆の日:火・木・土・日」「えんどう豆の日:月・水・金」に分けられる。肉の種類も同様。
となると、土日は0麺をそのまま流用する形で良くて、むしろ変えるべきはえんどう豆の日の晩飯になるか。
ひとまずは昼と晩の両方で揚えんどう豆でも良いが、できれば片方は別のにしたいところか。片方だけならそら豆とかでも良いかもしれない。


・ココナッツバター。
関節炎がかなり収まったので、改めて「ココナッツバターは本当に関節炎の原因だったのか」を確認してみても良いかもなぁ。上記のあれこれはやるとしても来週からになりそうだから、今日1回ココナッツバターを試してみて様子を見るのはちょうど良いかもしれない。
まぁ急ぎではないのでタスクに突っ込むほどではない(忘れても良い)が、エネルギーが足りてないのなら摂取する価値はありそうに思う。まぁ現状足りてないようにも思えないが。足りてないように見えるのは依然として血の方だな。


・えんどう豆。
改めて調べてみたが、糖質は結構高いのかもなぁ。以前に調べたやつはさや付きの情報だったか?ただ、消化されない多糖類とかも含まれてるようでちゃんとした糖質のデータは見つけられず。1箇所だけ提示されていたところはあったが、それを真に受けて良いものかといった感じ。
そうなってくると前提が変わってくるなぁ。アレルギーの懸念さえなければ毎日大豆を摂取しても良いんだけど。


・眠気。
初回の休憩で自覚できたが、やはり眠気っぽいものがずっとある感じだなぁ。
えんどう豆の糖質量を考えると、一時的な回復っぽいものは糖質の影響だった?そしてまた下がっているのはケトン体へのスイッチ時の一時的な能力低下か?
今日のところはまぁえんどう豆を摂取するとして、次回からはひとまずナッツ系でなんとかするか?


・ピーナッツ。
ピーナッツがナッツじゃないのは知ってたが、分類上は豆なんだな。糖質も100gあたり10g弱なのでまぁ許容範囲だし、ひとまずこっちを試してみても良いかもなぁ。ピーナッツは悪影響の話も聞いたことがあるが、それがデマっぽいという話も聞いたことがあるので、今のところは自分の身体で試すしかないなぁという感じ。
ともあれここらへんは来週からになるか。今週いっぱいは先週同様えんどう豆を摂取していくかな。


・カフェイン。
そういやついでだから電解質ドリンクを2つにしても良いかもなぁ。タブレット×4をなくして電解質ドリンク×2にする。ペットボトルの残り1つをカフェインありにして調整するか?
結構差分候補が出てきたなぁ。改めてちょっと整理するか。


・差分。
試したい差分は「カフェイン」「ピーナッツ」「ココナッツバター」の3つか。
ココナッツバターは今週中に試すかな。今日中に摂取できると良いか?平日による体調の回復も見たいから急ぎでもないが。
カフェインまわりの変更は毎日影響が出るが、ピーナッツの方はえんどう豆だった日だけなので週3日。糖質量を下げるのとカフェインを下げるのはどちらが優先かと言われれば糖質下げの方かな。カフェインは一応許容範囲内ではあるはずだし。
となると、「今週:ココナッツバター」「来週:ピーナッツ」「再来週:カフェイン」の差分をとるかな?相変わらず一週間しか見ないのはどうなんだと思わなくもないが、まぁ必要になったら伸ばす感じで。


・眠気あるいはカフェイン。
今日は朝から眠気っぽいのがあるわけで、朝からカフェインを多少なりとも摂取していてこれだとやはりカフェインを眠気に合わせても微妙かなぁ。ただ、それならなおのことカフェインを毎日の摂取から抜くのは良いとも思う。特に何の恩恵も感じてないってことではあるし。
どうするかな。どうせならココナッツバターと合わせて今週からやってしまっても良い気すらしてきた。少なくともカフェインをやめて悪化することは、、、まぁありうるっちゃありうるか。
ちゃんと差分を取るためにもカフェインまわりは予定通り再来週からで良いかぁ。どうせペットボトルのストックもあるしな。


・眠気。
マジで強くなってきたな。頭を下げることで一時的な相殺〜多少マシな状態で維持はできてるが。
まぁ今できるのは現状維持による回復くらいか。前回と同じにしてれば前回と同程度には回復するはずだしな。


・気温。
これくらいの気温なら徒歩川崎してもダメージはなさそうかな。というか半袖では肌寒いので薄手の長袖が欲しかった。まぁ明日からまた少し気温が上がるっぽいのでもうしばらくは外では使わなそうだが。


・昼飯。
以前と同じく焼き鳥+揚えんどう豆+チキンジャーキーにしたんだけど、買い出しであれこれ見て回って時間が少し削れたのもあって食い終わるのが昼休みの終わりギリギリだった。出発は昼休みの開始直後だったんだけどな。やはり飯を食うのに結構時間がかかるようになったか。まぁ良いことだとは思うんだけど。


・個人開発:外側。
要素を整理したりしていたが、付加価値を後からつけるなら「ゲーム内」「ゲーム内外のインターフェース部分」「ゲーム外」みたいなレイヤーがあるな。で、自分が引っかかっていた部分は「ゲーム内以外」になりそう。逆にゲーム内に付加価値を加え続けてもなんかつまんない感じがある。
なんというか「ゲームの内側と外側でコンボを組みたい」みたいな感じに見える。今までそこらへんのシナジーは考えたことがなかったからな。単純に商品の説明をテキストで書く、といった程度のことしかやったことがなかったはず。


・買い出し。
季節が変わってきたせいか、いつも買ってたほうじ茶のペットボトルが自販機に並ばなくなり、電解質タブレットも店頭で見かけなくなってしまった。まぁ上記のあれこれと一緒に調整していくかぁ。


・体調。
久々のMRなのもあってか変なイージーミスしてるなぁ。思ったより能力が低いか。何の能力だ?集中力か?
ともあれ何も急ぎではないので残りの作業のMRは明日以降にするか。自分のミス自体はまぁどうでも良いが、それであまり他人の時間を奪いたくない。
そして相変わらずこの程度のミスでも精神的なダメージ化するか。おそらく他人に迷惑をかけることそのものより、自分が完璧でないことで云々だろうなぁ。なんでいまだにこうなんだろうな。「完璧じゃなくても愛された」という経験があれば変わったんだろうか。「完璧であっても愛されなかった」という経験の方じゃダメなのか。そもそも実際にはおそらくすでに愛されていて、自分にはそれがおそらく知覚できない、というところまで理解していてもまだダメか。
眠気のせいか思考が変な方に曲がってる感じもある。瞑想の頻度もまた低下してる気がするし、後は素直に休んで終わりにしたい。まぁどうせ瞑想以外の時間は思考してしまうんだろうけど。


・エギオ。
久々に脳内にエギオを召喚して今回のあれこれを考えてもらうなどした。
しかしやはりエギオの視点は面白いな。一通りまとめていこう。
まず、商品から視点が出発してないんだよな。あくまで顧客の幸せを出発地点かつゴールとして物事を考えている。商品がメインにあるのではなく顧客がメインにある。
さらに自社商品にこだわる気もない。他の商品の方が相手が幸せになるなら普通にそちらを提示する。商品は手段でしかないうえ、自社製品すらその手段の1つに過ぎない。
顧客を幸せにするだけでなく、それに関わる人すべてを幸せにしたいと考えている。プレイヤーだけでなくユーザーもそうだし、さらに言えば開発者も幸せになって欲しいと考えている。それがエギオにとっての幸せでもある。
しばらくはこの視点であれこれ考えてみるか。とりあえずエギオ視点で今回のあれこれは一応ちゃんと手段の1つ足りうるのはわかったが、本当にただの手段の1つに過ぎないって感じなのでもっとあれこれできることを考えたい。