未分類の雑記

・睡眠時間6時間半くらい。一度目に起きた時は調子が良かったのに、二度寝したら驚くほど体調が悪くなった。起き上がれない。睡眠不足だとは思うけど、この感覚は夏バテに似ている。


リズム天国ゴールドの各ゲームは一通りやったことになる(まだギターレッスンとかあるけど)。今のところ、「組み立て2」「しゅぎょう2」「ギターレッスン:しゅぎょう」が楽しい。


・今の状態から言って、本当は来月までかかるのか?とか思ったが、本当に今月で締めらしい。色々と思うことがあるが、今しばらくは自重しよう。ただ、「プロデュース能力が高くても、マネージメント能力が低ければ、プロデュース能力を活かす時間が取れない」ってのは、色々と応用の利く事例だと思う。しかし、問題としてはベタか。ついでにいうと、価値があるのは「問題」ではなく「解法」のような気もする。


・いや、昔のえろい人は言った。「問題が何であるかをきちんと定義することこそが重要である」と。ということで、やはり「問題」自体ではなく「どういう問題として捉えるか」の方が重要。


・「道路が渋滞するのは、それぞれの車に責任があるわけではない」というのは前に書いたし、「満員電車の殺人的な込み具合は、それぞれの乗客に責任があるわけではない」と思っているが、かといって、ならばシステム的な解決をメインに据えるのは妥当なのか?という疑問が今度は出てくる。「満員電車」は「車両」を増やせば解決できるが、あっちも商売なんでそうほいほいとは増やせないらしいし。
「誰に解決させるのが妥当か」「どの程度解決させるのが妥当か(現状での妥協まで含めて)」


・昼休み終了あたりから、調子が戻ってくる。「あと3週間しかないなら、あれはもうやってないとまずいし、あれもこれも」という感じで、作業に対する必然性が出てきたからかなぁ。作業に対する「意味」の獲得?くそくだらないことでブレーキがかかってしまっているし、何らかの意味の獲得が必要なのかもしれない。なんにせよ、あと3週間の辛抱だ。その期間で他の人の作業が終わるとはとうてい思えないけど。


・よくよく考えれば、アノヒトの「プロデュース能力が高い」というのはこの会社では稀有なのかもしれない。社内では珍しい「面白いゲームにする能力」の持ち主。であれば、マネージメント能力がアレなのに、これだけのプロジェクトを任されているのも筋が通る。


・いわゆる「ヒントメッセージ」というやつについて考えていて、「アレをコウすればいいんじゃない?」というヒントを元にきちんと行動したのに失敗して、「あ〜。やっぱムリだったかぁ。そんな気はしてたけどね。メンゴメンゴ。」という風に返されたら、「ヒントじゃねーのかよ!ボケるなよ!」という感じになるのかなぁと思い、ならば「ゲームとしての面白さ」と「ギャグとしての面白さ」は別なのかなぁと考える。


・今の状態だと、色々考えることがある。確かに常にこういう状況だったら、「仕事とはつらいものである」とか「ゲームの調整やデバッグに時間なんてかけない」というのをフツーとして学習するなぁとか。最初の仕事がこのプロジェクトじゃなくて本当に良かったと思う。


・この前考えた「今日と明日を一続きのものとみなす」方法は、「平日→休日」「休日→休日」だと上手くいったが、「休日→平日」だと逆効果だった。「今この眠い状態で1時間過ごすより、明日の好調な時に1時間過ごした方が良いよね」で普段は上手くいくものの、「休日→平日」だと「だって、明日は平日じゃん。明日のためにくれてやる1時間なんてねーよ」と言われてしまう。仕事が楽しければこんなことにはならないんだろうけども。来月になったら再び試そう。
いや、今でもなんとかなるかな。通勤中の時間(合計3時間)がふいになっている現状はやはり痛い。


・「仕事が楽しい」!=「仕事が楽」。むしろ楽だと楽しくないよな。最低で80%、普通は100%、可能なら120%くらい出したい。(120%は、作りながら成長してるの意。「俺って天才!」がたくさん発生するような状況)


・なんか時間の感覚がおかしい。もう19時半なのに、なんか朝〜昼みたいに思っている。おそらく照明のせいだが、しかし普段とは変わらないはず。いや、普段と変わらなかろうが、全体が明るければそう感じるか。て、書いてる時にやたら明るくなってきた。また目がちょっと痛いせいか?


・やはり今日も食欲がないなぁ。
「パン二個で足りるか?」と思ったけど、一個半で十分だったしなぁ。