・睡眠時間6時間半くらい。Nintendo Directでちょっと床につくのが遅れるのは考慮していたつもりだったが、そこからの寝つきが思ったより悪かった。長く起きすぎて思考の制御ができなくなるパターンだと思うので、もっと早く床につく必要があるか。今日からは大丈夫な気もするが。
・歯の方は特に問題なさそうかなー。たまに固有の歯医者臭がするが、今のところ膿が溜まったり痛みが出るようなことはない。
・仕事の方はとりあえず次に来るはずのタスクの準備を進めた。既存のシステムで吸収できれば良いなーという前提でひとまず調査を進めて完了。あとは実際の仕様次第か。
・そしてなんかしんどくなってきた。睡眠時間の問題だろうか。久々に作業に支障が出るレベルなのでしばらく休憩しよう。
・思い返せば昨日も帰宅中から寝る直前まで「ぐらっ」という感じでふらつくことが何度かあったんだよなー。体調が悪化してる?あるいは歯の方のあれがなんかしてるのだろうか。
・今週は仕事の作業時間を微妙に減らしたつもりだったものの、結局いまは体調が悪化してるんだよなぁ。意味がなかったわけでもないだろうが、それだけでは不十分だってことだよな。再び「いかに寝るか」を考える必要があるか。以前よりも格段に寝やすくはなっているので、あとは思考の制御まわりをどうにかできればそれなりに寝られるはず。二度寝が難しいのもたぶんそっち方面だ。
・休憩がてら思考の制御について考えておこうか。
現象としては「思考を切り替えられない」というのが問題で、それが「寝れないタイプの思考」にハマってるのが問題。寝れないタイプの思考は色々とあるが、「考えてることが楽しい」とか「考えるほどにツラい」とか、ともかく何らかの感情想起を伴うものだと思う。
これを解決するパターンは色々と考えられるが、とりあえず思いつくのは「一度だけ強引に思考を切り替えて、寝れるタイプの思考に移る」というもの。現段階でも以前よりはずっと寝やすいのは「寝れるタイプの思考にハマっていられるから」という可能性があるので、「思考を自由に切り替えられるようにする」というのはちょっとリスクが高い。なので、「寝る時の思考パターン」を何か決めて、床につく時や二度寝する時はその思考に移れれば良いような気がする。
しかし、肝心の「寝れるタイプの思考」がよくわからない。それはたぶん「文章・言葉」が出てくるものではない。「画像・映像」にしても一大スペクタクルになってしまうとやはり寝れない。たぶんいくつかの条件がある。
「絵描きの練習のため、脳内でモデルをグリグリ動かしてみる」ってのもなー。あれこれ詳細に考えてしまうし、アクション系のポージングを考えるとやはり逆方向に進むことになりそう。
・もっと外堀から埋めていくかなぁ。帰ってすぐに寝れないのは「仕事だけして他のことをやらずに1日が終わる」ということに耐えられないからだ。逆に言えば仕事以外のことを十分にできていると自覚できれば寝やすくなるはず。
で、現実はすでに個人の作業を多くやれてるんだよな。会社でやってるのでいまいち実感がわきにくいが。
そうだなぁ。寝る前に「きょう個人の作業は何をやってどの程度進んだか」というのを反芻すると寝やすくなるのだろうか。今日は大して作業できなさそうだし常に進展があるとも限らないから、「ここ最近の進展」を考えれば良いのかなぁ。
それはそれで思考が内向きになりすぎな気もするが、外向きになって活発化しても仕方がないしな。ひとまず次はこれを溜めそう。
・そういえば例の鬱の人は生存確認はできたし一旦落ち着いたようではあるので一安心。お互いに他人事ではあるのだが、自分と同じ感じの人間が同じように落ちていきつつそれを見てるしかできないのがなぁ。
このまえ「救うことと守ること」について考えたが、たぶんさらにもっと細分化できるんだろうな。いまの自分ですらできることはあるはずだが、さすがに今日はちょっと体調的にアレなので思考は大人しくしていよう。たぶん考えると自分の方がズリ落ちる。
・少しずつ作業は進められているがやはりしんどいな。アルゴリズムはだいたい決まったのであとは実装するだけなんだが。体調さえ回復すれば明日1日でも十分に対応可能だとは思うが。とりあえずさらにゆるゆると作業を進めることにする。残り4時間以上あるからまぁ今日中になんとかはなるかなぁ。
・わりと進められた。もうちょっと休養の比重を大きくしても良さそう。
・今週はそれなりにカロリーは入れてるし、養分も別にそれほど変わってはいないので、そっち方面ではないとは思うが。
しかし現時点でゼリーとおにぎりしか食ってないのはアレかな。もうちょっと何か詰め込むか。
・「気に入らないもの全てから距離を置くと最終的には1人になる」という意味に近い何かを以前どこかで見た気がするが、それで1人になるのって逆に難しいよな。今という一瞬でさえ60億くらいの人間が居て、過去に生きた人の痕跡やこれから生まれてくる人まで考慮すると100億は下らないだろう。であれば1人になるためには100億もの人間と距離を置かないといけない。1人ずつ考慮して距離を置いて自分1人になるのはまずムリだし、特定のフィルタリングで半分ずつ減らせていったとしても33個のフィルタリングが必要になる。
逆に言えば「こういう人とは関わりたくない」という条件が30個以上あると案外絞られるのか。ありえるようなありえないような、よくわからんな。そもそも距離を置きたい条件はわりと相関関係があってカブるはずだからな。
まぁ「人間がイヤ」だけで10割減らせるんだけど。
・うむむ。次のタスクは別の方向からもうちょっと進められるな。こっちを進めるか。しかしこれに気付かなかったとなると体調はだいぶアレだな。そもそもこのまま進んで良いんだろうか。
・残り2時間になったので今日はここまでかなぁ。帰る段階でフラフラになっているのはあまりよろしくない。
・だいぶダメな感じになってきた。今日は少し早めに帰ろう。
・少しだけ作業を進めて調査の方は完了。明日はもうちょっと実作業的な準備が進められるはず。