他の雑記

・睡眠時間7時間半?珍しく早く床につくも、暑くて眠れず。でも目覚めは良い。眠いけど。身体が重くないのは良い。


・プロレスは虚構だよ、と言うのは無駄なのかもなぁと思う。ドラマは虚構だよとか、漫画は虚構だよとか、小説は虚構だよとか、コントは虚構だよとか言っても無駄なように。虚構であることは理解しつつもそこにリアリズムを見出していると言うか、少なくとも虚構のまま受け入れてはいないのかな、と思う。ただの憶測。


・そういえば「ドラマは虚構だよ」という概念が内部に強くあるためか、あんまりドラマを見ないし好きになれない。最後に見たのは「TRICK」ぐらい?あれは「これ、虚構ですから」と言わんばかりの代物なので(そうか、「しろもの」って「代物」と書くのか:変換して気付く)。その前は「踊る大走査線」か。あれも「救急車早く呼べよ」とか「そんな人間いねぇよ」とかツッコミが入れられて楽しい。虚構のまま受け入れられて、ただ受動的なだけではなくツッコミとか入れられるものが好きなのかもしれん。


・人間が演じていると虚構に見えるのに、漫画やアニメだとリアルに見えると言うのは、ただの虹好きだからだろうか。不気味の谷みたいに「近づくがゆえに遠ざかっている」ようにも見える。


・「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」のCM見た(ブーメラン編)。あれだけですげぇ欲しくなった。
追記:lovefool経由でここでも見れることを知る。


・「忍之閻魔帳」経由でアインハンダーのサントラが復刻したと言う情報を知る。むぅ。少し欲しい。


・やっぱり自分は土台を失ったのかなと考える。「(古典)物理」は土台と言うよりは空気だ。今は「学習」を使ってあれこれ考えてる段階。しばらくしたら他のものを試すのだろう。


量子力学を取り込もうとしないのは、それが説明できる事象に興味がないから。ただ、量子力学そのものの、あの「わけのわからなさ」そのものには多少は興味がある。でも自分を動かすほどではない。


・「そりゃまぁ食うもん食えば出るもん出るわな」という感じで「読むもん読んだら書くもん書くわな」という状態。思考とかが再構築されてる気がする。以前の「太陽は赤くないよね」とかあたりが再構築の開始で、それまでは固まっていた思考が壊れる段階だった気もする。やっぱり新陳代謝
ますます「こえだめ」の例えが強化されてる気がする。


・もう勢いで「読む=食べる」と例えて色々考えてみる。「読み方がわからない=食べ方がわからない」はその通りな気がする。「焼き鳥の串は食べないよ」とか「スイカの皮は食べないよ」とか「肉は生では食べないよ」とか、文章にも読み方と言うか捉え方がある(どちらにも例外があったりとかまで含めて)。さらに「読みやすい=ジュース」「時間がかかる=せんべい」とか。ならば「こんにゃく」としての役割を果たす文もあるのかもなぁと思ったりする。あと、食べ物じゃないのに食べちゃうとかあるのだろうか(「歯磨き粉」とか)。辞書は食べ物じゃないのに読んだりするかも。
得るものがないという点でココは「こんにゃく」か?と思ったけど、どちらかというと「議論を一度まとめる役を果たすところ」の方がこんにゃくの名にふさわしい。食べ物に例える方がこえだめよりきれいなので、その方向で例えを考えておこう。
さらに突っ走れば、特定の文章に反発するのは「犬鍋良くない!」とか「食鯨文化反対!」とかになるんだろうか。これはちょっと極端すぎるというか、まとめすぎだな。「犬にたまねぎあげるな!」とかの類の反発もあるはずだし(何故かこれだけ犬の食)。
→むしろアレルギーか?


・すげぃいまさらながら、「でも選挙カーを使わなかったやつが落選する事実」というのは「その人は選挙カーを使っても落選したかも」とか「他の落選要因」とかを無視した誘導なんだなぁと気付いた。あとは一つの例からの汎化の問題とか。


・「"Hardware Shadow Maps"」でググった結果から考えるに、もうココがどこに現れようとビビらんように自分を変えたほうが早い。でも、雑記であることは明示しておく必要はそれとは別にあるので後で対応。