雑記:未分類

・睡眠時間7時間半くらい。ねもい。今週は寝つきが悪い。WiiFitを買おうにも、まずはTVを買わねばならぬ。


・「学習と内部報酬と娯楽」について色々と考えていて、あれこれ副産物ができたので、以下はそのメモ。


・「人という種はわかりあえないからこそ生き残れた」という命題にそこそこの説得力ができた。論理的ではないけど。
まずは「みんなが同じ価値観だと全滅しやすい」ということについて考える。たとえば「短期利得ばかり追い求めるやつだけだと、先細りで全滅する」「長期利得ばかり追い求めるやつだけだと、今を生き残れなくて全滅する」という感じで、全員が同じ価値観を持っているとその価値観ではうまくいかない状況になった時に全滅しやすい。
ゆえに「価値観を共有できない」という状況を作れる生物は生き残りやすい。「感情派vs理屈派」やら「理想派vs現実派」やら「楽観派vs悲観派」やら。
ということで、今のネットの状況で対立が多いのは状況としては好ましい。ただし、どちらか片方は死滅するかもしれない。


・上のように片方がその価値観のために死滅すると、相対的にもう片方の価値観の割合が高くなる。それを繰り返すことで価値観の偏りが発生し、それが「日本人の特徴」だの「アメリカ人の特徴」だのになったということなら、「日本人論」とかも多少は受け入れやすくなる。


・「ズル」とは「個体のコストパフォーマンスの上昇」である。単にコストを他人に押し付けるような「全体のコストパフォーマンスの低下」の類のものもあれば、新しい手法の適用のような「全体のコストパフォーマンスの上昇」に貢献するようなものもある。


・「整理欲」とでも呼ぶべきものがある。「棚の漫画が順番に並んでいない」「商品の棚にひとつだけ違うものが混ざってる」「棚からひとつものが落ちてる」などの状況で「整理したい」という衝動が発生する。個体差が大きいようだが。
で、なんとなく「日本人」に多いような気がしつつ、それが「全体の統一」「平均化」などと同じ元であるが故に「日本人は異端を許容しない」みたいな感じになるのかなーと。


・「たなに」を変換して「店に」が出てきてビビる。本当にそういう読みがあるんだな。


・まぁとりあえず、なんとか「自分の中に発生する反発心」自体は肯定しつつ受け入れられそうだ。なんとか押し付けずにもいられるようになるだろう。ただ、「どう住み分けるのが最適なのか」というのはわからん。近くにいても反発するだけだしなー。


・暖かいのは罠だ。冬さんがこの程度の人間な訳がない。(そもそも人間じゃないけど)


・イヤホンの接触が悪くなってきた。検索してみたら前回から半年程度っぽい。ハズレだったかな。別のを買おう。


・「歴史に学んだものが歴史を良くした」という歴史はあるのかな。