・前日。
雨につき運動なし。どうにも食事が長引いてリングフィットもなし。明日はサーモンランだろうからリングフィットをやらない期間が長引くな。
昼飯:マンナン米+牛カルビ。肉を食いたい気分だったので。
夕飯:マンナン米+炙り焼きチキン。やはり肉を食いたい気分だったので。
晩飯:納豆+豆腐+無印低糖質クッキー+枝豆+ミニハーゲンダッツ。ちょっとボリュームが足りない感じがしてズルズルと食ってしまった。結果的に糖質を摂りすぎた気がする。あと、枝豆は単純に食うのに時間がかかるな。手間のわりに1回あたりのボリュームが少ないからなぁ。これだったらすでに剥いてあるものの方が良いだろうか。
ドッグブレス200回。また風呂場で忘れてた。なんか別の方法で習慣化するか。タオルの位置をズラすだけでもいけそうだが。


・ストレスの本。前回のは「ストレス解消本」で、今回は「ストレスを利用する本」。ひとまず利用本と呼んでおこうか。
で、まだ序盤ながら色々と気になる要素があるな。
特に「ストレスの定義」。言われてみればものすごく広範囲でぼんやりとしたものだが、この本では広範囲であることはそのままに「自分の大切なものが脅かされた時に生じるもの」としており、これだけでも色々と思考が進む。
例えばこの前の「電車のドアのところで待機」でストレスがあったのは、別に「善人でありたい」とかではなくて「他人の事を気にしないあのクズ共と同じになりたくない」というストレスなんだろうな。つまり、「クズになってしまう」というのが自分にとって「大切なものを脅かされる」という事象なのだろう。


・睡眠時間6~8時間くらい。
また股の熱さが出てきた感じ。晩飯の糖質量が影響してるのかなぁ。次はちょっと減らしてみるか。そうなるとまたティラミスが欲しいかなぁ。糖質なしで分量を稼ぐにはアレがちょうど良い。そして股の熱さが出てきたタイミングとティラミスを食わなくなったタイミングが一致してるからな。チーズの分量とかの観点からももしかしたらちょうど良いのかもしれない。


・しかし体調はだいぶ良くなってきてるな。特に気分の改善が著しい。気分だけならもう体調は中の中~中の上まである。
そして感じるのは「ストレス操作の重要性」か。今まではストレスはマイナス方向の作用しかなかったが、今はかろうじて中和されている感じで、おそらくこのまま進めば「収支としてはプラス」まで持っていけそうな気がする。ちょっとそこらへんを今のうちにまとめておこうか。


・ストレス。
現時点ではストレスってのは石油と同じ感じに見える。
石油はそのままだと変な匂いがするしベタつくし不用意に火を近づけると燃えてしまうから扱いが難しい。何の知識もなければ「関わらないのが吉」となるだろう。
そしてそれはストレスも同じだろうと思うんだよな。知識がなければ「ストレスなんてないに越した事はない」と思う。しかし石油は使い方を知ればプラスの方が大きくなるのと同様、ストレスもおそらくプラスに使う事ができて最終的にはマイナスよりもプラスの方が大きくなるのだと思う。
もちろん使い方を理解したからといって石油が臭くなくなるわけでもなければベタつかなくなるわけでもないし発火しなくなるわけでもない。同様にストレスの苦しさがなくなるわけでもなければ苛立ちが消えるわけでもないんだろう。それでもちゃんと管理できるようになればそういったマイナスの側面に関わる機会は少なくなるのではないかと思う。
という感じかなー。まだ「実際にプラスにする使い方」は学んでないわけだが、この程度の事は思う。


・ストレス:大切なもの。
あと書いてなかったので今のうちに列挙してしまいたいのが昨日、というか上に書いた「自分にとって大切なもの」について。すでに「クズになりたくない」というのは書いたが、思い返せば他にも色々あるのでそれを列挙しておきたいのと、使い方について少しだけ書いておきたい。
忘れないうちに使い方の方を先に書くと、クズを見ると「クズになりたくない」というストレスが発生して、それによって実際に自分をクズ的な挙動から遠ざける、といった事は可能なように見える。今はどうしても攻撃性の方が上に来てしまう感じだが、最終的にはそういう風に使えるんじゃないかなぁという感じ。
で、列挙。まずはストレスを列挙していこうか。クズ系は共通なのでそれ以外で。
「派遣先が決まらない。あるいは派遣先を決めたり面談の日程が決まったり断ったりするそれぞれの段階でストレス」
「体調。ずっとこのままかと思うのが辛い」
「フェアでない。クズに限らず自然に起こるものも含む。10代での癌での死亡とか」
なんかもっとあった気がするが一旦これくらいにしとこう。どうせこれから細かいストレスに気付いてあれこれ考えていくだろうしな。というわけで実際に上記の例における「大切なもの」の分析。
「派遣先」の件はまぁ「自分の人生のコントロール、あるいは主導権」あたりかな。自分の人生が他人に左右されている感じがとても不安だ。これに関しては直接的にどうこうするのはムリだが、「空気に流されずNoと言えるようになる」みたいな方向での対処は可能なように見える。相手を敵と認識すれば普通に可能だが、味方と認識してる場合が難しいからなぁ。そして詐欺師はたいてい味方ヅラしてやってくる。
「体調」もある意味では「自分の人生のコントロール」か。自分の体なのに自分で状態を決定できない。それとは別に「自分の能力が使えない事」への不安もあると思う。自分は自分の能力が好きだからな。自分の事は依然として嫌いだったりするけどな。ともあれこのまま死ぬまで自分の能力が使えなかったとしたら、自分が生きてる意味って何だ?とは思う。死んでるのと変わりない。そこら辺が極論であると自覚して腑に落ちたらまた何か変わるのかなぁ。息して存在してるだけでも他人との関わりは発生してるはずだもんな。
「フェア」の件はそのまま「フェアでありたい」という感じで「クズになりたくない」と同義だろうか?それよりも1段階上の概念に見えるが。そして同様にフェアのもう1段階上の概念が何かあるように感じるのだけどよくわからない。少なくとも文章化できない。なんというか「自分がフェアである」だけでは足りなくて、「世界がフェアである」という状態まで持っていきたい感じ。あとは逆に1段階別方向に降りて「自分をフェアに扱って欲しい」という思いがあるか。自分を悪者にするという結論だけ先にあって聞く耳持たない、という状態に抵抗したいというか。
ひとまずこんなところかな。根幹が一緒かなと思ったが意外とちゃんと分かれたな。あるいはこれらをまとめる根幹があるのか。ともあれ自分にとって大切なものはひとまず以下のような感じか。
「自分の人生を自分でコントロールできる事」
「自分の能力が使える事」
「世界がフェアである事」


・仕事。
今日は実質バグチケなしか。まぁまたあれこれ飛んでくるかもしれないが、ドキュメントをそろそろ多少は進め始めたいところ。まぁ別に急ぎじゃないというか来月終わりまでにできてれば良いのでちょっと個人的な作業を優先しようか。バグチケが来たらどうせその対応が優先されるし。


・今日は試しにカロリーメイトを抜いてきたが、11:30の時点でまだ腹は減らないな。すでに前回の食事から14時間経過しているので、次回の食事での血糖値の上昇が過剰になる可能性が高い。食物繊維入りの麦茶を多めに飲むのはもちろんとして、そもそもの糖質の総量も少し抑えたいところか。昼飯は塩サバとかにするかなぁ。あるいは12時あたりに一旦カロリーメイトを食ってしまうか?もうちょっと様子を見るか。


・そろそろ12時だがそれなりに腹が減ってきたな。じゃあ食物繊維を多めに摂りつつカロリーメイトを食っておくか。昼飯は14時くらいでも良いかもな。まぁそれも様子を見て決めよう。
しかしこの感じだと飢餓状態のまま散歩まで持っていっても良いかもなぁ。それが「自然」ではあるしな。自然である事が良い事かは別として。まぁ体調が良くなってきてるのにここでいつもの行為から大きく逸脱するのもアレだし、カロリーメイトは予定通り食おう。


・ストレス:種類。
書き忘れてたのを思い出した。そもそも「他人と関わる」というストレスについて考えたいんだった。
面談とかもそうだけど、他人との関わりが始まってしまえば特に問題はなくて、その前の「他人と関わる事を自分の意思で決めないといけない」という段階でものすごくストレスが発生する。
だからまぁ実際には「他人と関わることそのもの」がストレスなわけじゃないんだよな。ここらへんをちょっと深堀りして理解したい。
しかしどっから掘っていったもんか。思いつくところから適当にやってみるか。
まず、大抵の場合「他人と関わることそのもの」にストレスは感じないわけだが、それでもそれを「選ぶ」事にストレスを感じるって事は過去の何かとくっついてるんだろう。おそらく「他人と関わって大きな痛みを味わった」的な経験があるはず。
どれの事だろうな。あるいは全ての事か。良かった事を忘れて普通だった事も忘れて悪かった事だけ覚えて濃縮されて悪化したか?そうか?ここまで考えて「これだ!」という記憶が出てこないのはそういう事なんだろうか?あるいは致命的であるが故に別の細かい痛みだけ思い出してそっちだったって事にしたいだけか?
これ以上はムリだな。別方向から考えよう。
ストレスには分類があるわけだが、今回のこのストレスはなんだろうな。一般的なラベリングとしては悲しみ・不安・怒り・イライラ・恥・嫌悪・罪悪感があるらしいが。
まず、「恥」ではおそらくない。そういう経験もなくはないが、それが根源とは思えない。同様に「悲しみ」「怒り」「イライラ」「嫌悪」ではない。基本的には「不安」なんだと思うが、微小に「罪悪感」も感じる。
うん、少しだけ理解が進んだ。上記とはあまり関係ないが、「自分がコントロールできないものがある」という事へのストレスが多少ある。根幹とは思えないし、別に「相手をコントロールできるようになる」のが解決手段として適切だとも思えないが。
あとは「不信」か。別に相手を信じてないというよりは「自分が何かをして何かを成せるとは思えない」という自分方向への不信。まぁ他人と関わる以上、それは「相手もどうせ」的な不信になりかねないというか完全な別事象ではない感じだが。
そして不信も根幹ではなさげ。少しずつ進んでるが、こうして見るとやはり「核が1つある」というよりは「複数のあれこれが絡まって固まってる」というものに見えるな。あるいはそれらを1つ1つほどいてようやく核が見える感じだろうか。
もう昼休みになってしまったので続きはまた後でにしよう。結局昼前はここらへんと対応済みのコードの確認~マージリクエスト~報告とかだけだったな。新しいバグチケは来なかったので、昼後は多少ドキュメントを進めようか。それが終わったら本格的に暇になってしまいそうだが、他の人の作業の引き継ぎもあるからもう少しは大丈夫かな?


・今日は散歩してもあれこれ考えてしまったな。ストレスの利用本の方をとっとと読み終わりたいところ。


・仕事。
ドキュメント作成を進め中。事前にまとめてはおいたのでスムーズに進んではいるが、数が多くて細かいところはいちいち確認しながらの作業になるのでしんどいな。ちゃんと休憩を入れつつ作業しよう。あと、今日はもう少しだけ作業したら終わりとしよう。これ以上疲れたらバグチケが来ても対応できん。


・仕事。
1つ軽微な?調査案件が来たので調査するなど。まぁCバグ以下の見た目の問題ではあるが、根の深さは再現不能系Sバグに近そうか。まぁ手を付けられるところからやっていくかな。


・仕事。
やはり根が深かったので今日中には終わらず。そしていくつかバグチケが来るなど。
まぁ細かいのは対応が終わったし、残ってるのも軽微な見た目の問題なので対応は明日として今日はここまでにするかな。あれこれやってわりと疲れた。