・前日。
0830:ミックスナッツ×1。
1130:ミックスナッツ×1。
1300:ラーメン。
1530:肉+ピーマン。
2000:蕎麦×2+ミックスナッツ×2。
2100:ココナッツバター。
電解質:パウダー✕1+水分1.7リットル程度。
性欲:低~高。
筋トレ:腕立て20×3回。肩甲骨も腕曲げもかなりちゃんとしたので疲れた。


・蕎麦。
今回もやはりミックスナッツが欲しくなってしまったので、ちょっと食べ方を変えてみるか。
具体的には「1口食ったらミックスナッツが欲しくなるまで待機してからまた1口食う」みたいにインターバルの方を長くとる方法。蕎麦はやはり噛む回数がどうしても少なくなるので、これで時間の方を長くしてみたい。
まぁ明日はたぶんスパゲッティになるが、こっちも長くすればミックスナッツを抑制できるだろうか?
なんならいっそタイマーをかけて1分おきとかでも良いかもな。


・ココナッツバター。
どうにも追加の食事が欲しかったけどミックスナッツ以外で何かないかと見渡したらまだ開封してなかったココナッツバターを見つけたので上記の通り摂取するなど。
スプラ直前だったのもあるけど、まぁまぁ誤魔化せたかな。上の麺類の食べ方でまだダメならココナッツバターを食ってみよう。脂質を夜に食うのはどうだろうとは思うが。


・モンハンNOW。
最近あまり書いてなかったが引き続きちまちまとやってて、竜玉のかけらが20個を越えたところ。課金がちょっとコンシューマレベルまできてしまったので、あとは月額のやつだけ支払う形にしようかな。かけらの方はある程度は次の新規モンスター装備に備えて一応少しは残しておく形で。


・体調。
帰路以降は寝るあたりまで特に問題はなかったかな。眠気とかもなかったし、スプラも18勝9敗で悪くなかった。蕎麦の影響はやはり少ない気がするなぁ。一応レンチン30秒で冷蔵を緩和はしてるのもあるが、ともあれこれなら継続しても問題はなさげ。それはそれとして肉うどんとかのバリエーションは模索するが。


・弁当箱。
というか肉+ピーマンかな。夕飯をどうするかの確定と、それに伴う容器の確定~購入をそろそろ行いたい。
結局体調の悪化は蕎麦ではなくガムが原因だったと見て良さそうで、それ以外のあれやこれやはFixしていけそう。
というわけで夕飯の肉+ピーマンをFixしたいんだけど、以前に書いた通り普通に塩コショウするだけだと水+油で流れてしまうのが微妙。さらに言えば大量に調理する都合でちゃんと熱を通すために加熱時間が長くなって肉が固くなりがち。そこらへんの対処をすればもうちょっと味のレベルは上げられるはず。
で、対処するならタレを追加したりとか他の食材を追加したりとか考えられるわけだが、そうなってくると他の飯とのバランスとかも考える必要があるので、まずはちょっとそこらへんを再整理するか。


・飯。
まず糖質については結構余裕がある。昼飯も夕飯も晩飯もほぼ5g以下なはず。ミートソースだけ10gをはみ出るのと、ミックスナッツが2袋で5~10gくらいだったはず。ミートソース以外の日であれば10gくらいは追加で摂取する余裕がある。
で、糖質そのものを追加したいというより玉ねぎとか人参とかの根菜を追加できるようになるのが大きいんだよな。特に玉ねぎはテストステロン的にちょっと欲しい。まぁ自覚できるほどの改善は見られなかったが、味のレベルを上げるのにも一役買うだろう。
そして玉ねぎがいけるなら大豆肉のミートボールで酢豚っぽいものも作れそうなんだよな。ミートボールが大豆肉であるかどうかを調べるところからにはなるが、最悪自分でも作れそうだし。酢豚は晩飯の候補にもなるし夕飯の候補にもなりうる。ピーマンが入れられるしな。
軽く調べた感じ、大豆肉のミートボールは存在はするっぽいが糖質がちょっと高そうだな。つなぎに卵とかを使ってたりもするから、自前で作る方が安定か。なのでちょっと作成コストは高くなる。冷凍で味が落ちなければ作り置きできそうだが、試してみないとわからんなぁ。試す価値自体はありそうに思うが。
あと、酢豚を作れるにしても今のタッパだと持っていけるのは合計150gくらいが限度かな。それくらいの量で満足できそうかといったところ。普通の肉なら100gくらいで夕飯としては満足できそうな感じではあるが。ていうか夕飯なら大豆肉じゃなくて良いしな。まぁつなぎとかの都合で結局自作することにはなるが。
容器としては「レンチン可能な円筒形のプラスチック保存ボトル」とかあると良いのかなぁ。レンチン前提なので保温機能は不要。普通のタッパだと蓋が外れかねないが、ボトル型で回して閉めるやつならそうそう外れないと思うし。
一旦まとめよう。
糖質に関してはミートソースの日だけ10gちょい上がるので、酢豚を採用するなら別の日の夕飯か晩飯にしたい。
酢豚は夕飯にするなら肉100%で良いが、晩飯にするなら肉50g+大豆肉あたりにしたい。
酢豚はミートボールから自作する必要があるのでコストが高い。夕飯にするにせよ晩飯にするにせよ別途夕飯として肉+ピーマンは必要だし、ミートソースの自作も行いたいので、合わせるとちょっと作成時間がかかり過ぎるかなという印象。少なくとも今回は保留で良い気がする。
となると、夕飯は引き続き肉+ピーマンをベースとして、糖質(玉ねぎ)は加えずに味の改良を行いたいかな。であれば改めて肉+ピーマンについて考えていくか。


・肉+ピーマン。
まず、味付けのパターンとしては「塩コショウ」と「タレ」の2パターンが考えられる。
塩コショウは解凍時に出る水と油をキッチンペーパーで吸い取るようにしておけばまぁまぁなんとかなりそうな気はする。
タレの方はそれらの水分を前提として煮詰めるなり濃ゆめに自作するなりしておけば相殺できると思う。
まぁぶっちゃけどっちでも良いかな。残る問題は肉の固さなので、これをどうにかしやすい方で進めるか。
まず1つ考えられるのは「煮る」。鍋の方と同じ調理になる。事前にお湯を沸かしてからならまぁまぁ火の通り方は均一にしやすく、鍋からとっとと引き上げれば固くもなりづらい。ただ、どうしても水気は出るし肉固有の味的なものも若干水で流されるような印象があるので、味付けはタレの方が良さそう。
もう1つ考えられるのが「低温調理」。こっちも似たようなものではあるが、さすがに平日分のを一度に調理しようとすると火の通り方が均一にはならないかもしれない。あるいはちゃんと冷水から徐々に仕上げていく形にすればいけるだろうか。まぁ低温で火を通す時間を長くすれば問題ないか。こちらの利点としては温度調整がしやすいことと、肉も厚めのやつにできることではあるが、しかし低温調理用の鍋に肉が入り切らない可能性がわりとあるか。試すにしても2~3日分くらいからかなぁ。で、こっちも水気は肉自体から出るっちゃ出るが、キッチンペーパーで拭ける範疇。でもまぁ低温調理自体の味付けはタレの方が合ってそうなので、結局味付けはタレが安定っぽいかな。
あとは一応「レンチン」もあるが、水経由じゃないと加熱にムラが出る印象。水に浸して加熱するなら結局煮るのと同じ。
という感じかな。
ひとまず煮るのが安定そうではあるが、水で茹でるとなると水切りが面倒だし、タレ自体で煮込みたい感じもある。が、具材が全部浸るほどのタレを使うのは無駄が多い。となると、タレ自体は少なめでしゃぶしゃぶとまでは言わないまでも何度かにわけて肉を加熱してはタッパに詰めていく、ってのがベターか?結局手間がかかりそうだな。
であればタレごと袋に肉を入れて低温調理にかけてしまうのが一番ラクかもな。問題はあの鍋に500g入るのかといったところだが、まぁ大きめのを買ってはおいたのでいけそうな気はするかな。ダメそうだったらダメな分を鍋で調理すれば良いだけだし、ひとまず低温調理ベースで進めてみるか。
あとは肉の種類をどうするか。引き続き豚こまでも良いっちゃ良いが、万が一の加熱不足を考えると結構リスキーなので、牛こまにしとくかなぁ。
で、容器の方は持ち運び方を含めて現状のままで良さそうか。タレのぶん若干増量するがまぁ誤差レベルだろう。
あとはミートソースの必要素材のリストアップを行いたいが、今日はもう時間がないのでまた明日。


・睡眠時間5時間。
相変わらず寝起きはしんどめだが昨日よりは少し早く準備はできたか。夜の眠気とかはおそらくガムが原因だが、寝起きのしんどさは蕎麦による体温低下とかの影響も考えられるか。まぁ晩飯は蕎麦固定ではなくなりそうなので、そこで差分を観察していく形になるかな。


・ミートソーススパゲティ。
基本的に問題になるのは味付けで、そのためにどんな調味料が必要かをまずはリストアップしたい。で、自分には料理の知識は大してないので、自分好みの味になるであろうレシピをまずは探してそれを参考する形になるかな。
となるとやはりリュウジさんになるかぁ。色々あってチャンネル自体は解除してしまったが、味付けの好みはやはり一番合ってると思うし。
まぁそれくらいなら昼休みのタイミングで確認できそうかな。というわけで後でそこらへんの作業をしとこう。場合によっては今夜中に買い出しできそうではあるしな。さらに言えば今夜は早速スパゲッティの予定だからそこに微調整的に味を足せる可能性もある。


・ミートソーススパゲティ。
というわけで昼休みになったので調べるなど。
ボロネーゼとの違いなども説明されてたので、場合によってはボロネーゼの方も改めて試してみるかもしれない。自分の場合は特に糖質の都合が大きいしな。
ともあれミートソース。根菜として玉ねぎと人参があるが、3人前に対して半分ずつしか使わないので糖質量的にはそれほどではないはず。人参の味も重要っぽいので初回は試したい。
低糖質のもので置き換えられそうなのはケチャップとウスターソースくらいかな。分量的にはそこまで大きな影響はなさそうだし、次の土日に作るにはウスターソースが間に合わなさそうだが。
ともあれ必要なものがわりと多いな。今夜は翌日の昼飯の買い出しもないのもあるので、今日中に一通り買って帰ろうかな。
バターはどうするかなぁ。乳製品アレルギーではあるんだけど、発酵系のものの影響に関してはどれくらいあるのかが未確認なんだよなぁ。この際だから試しても良いとも思うが。分量自体は多くないし。ただ、ちょっとミートソースだけでも差分が結構発生してしまうのが微妙ではあるか。むしろだからこそまずはちゃんとレシピ通りにして、問題があればそこから抜いていって様子を見るのが良いだろうか?そうなると週に1〜2回ずつくらいの摂取が理想的だろうか。人参とかは事前にカットしておけば次週とかにも使えるはずだし。


・ミートソーススパゲティ。
昼の買い出しで軽くチェックしてみたが、糖質量がやはり高くなってしまうなぁ。しかもどれか1つが高いとかではなく、どれも2〜3gくらいずつなんだけど合計すると10gを超える、みたいな。
まぁ今はミックスナッツ以外の飯の糖質は大したことないから20gくらいまでならおそらく身体に悪影響はないとは思う。が、ボロネーゼの方が良い気もしてきた。どうするかな。
玉ねぎ自体はボロネーゼソースの方でも入ってるからミートソースにこだわる理由は特にないかなぁ。作成コストが高いのもあるし、ひとまずボロネーゼの方から作ってみるか。それで作成に余裕があってミートソースの方も食いたいとなったら改めてミートソースを作ってみよう。
で、ボロネーゼにベーコンを入れるとは思ってなかったな。発想がなかった。で、ベーコンは一応成城石井無添加っぽいのを買ってみるか。今のところベーコンとかの添加物による体調への影響は観察したことがないが、避けられるなら避けておきたい。
レシピ通りに作ると1食あたり肉100gくらいになるか。ラーメンの日でギリギリってところかな。初回はレシピ通りに作ってみて、次回は大豆肉で置き換えてみるか。ベーコンの力があるならわりと置き換えても良さそうには見えるが、試してみないとわからんな。ひき肉の半分を大豆肉にすれば1食あたり60gくらいになるので鍋の日でもギリいけそう。


・予定。
上記の買い出し含めて一通り整理していくか。
まず、用事そのものとしては「各種作り置きの買い出し〜整理」と「ビッグビッグラン」があるかな。いつもは作り置きまわりはわざわざ書き出してないが、今回は試作も含めて色々あるしな。で、ビッグビッグランはいつもの通り夜にやる感じだが、可能であれば日中にサーモンランのリハビリをしておきたい感じはある。が、日中ですでにビッグビッグランだろうからどうしような。まぁそれでもやっておいた方が良いか。余裕があればで良いとは思うが。
で、作り置きに関しては「夕飯の肉+ピーマン」と「ボロネーゼ」がある。「肉うどん」をどうするかな。作り置き2つですでにしんどそうな気もするし、ボロネーゼが肉が多いので間の日は蕎麦にしたいから今回はなしで良いかな。大豆肉オンリーで作るならワンチャンあるが。
で、夕飯の方は「国産牛の切り落とし」を買ってタレと一緒に低温調理にかけるだけではあるか。ピーマンは日曜日の飯のために大袋のを買えばそれで良し。まぁそっちはそっちでレンチンは必要だが、半分にカットしてレンチンするだけだから容器とかはかさばるが手間はそれほどかからないかな。
ボロネーゼの方はまずは材料の整理から。「ひき肉・カット玉ねぎ・トマト缶」はいつものスーパーで、「赤ワイン・ベーコン・オリーブオイル」は成城石井で買って帰れるだろう。平日夜の成城石井はわりと混んでるし、作成は明日だから明日の帰路に寄る形でも特に問題はない。
となると場合によっては土日でのボロネーゼ用の買い出しはないか。まぁ他には大した買い出しもないのでボロネーゼの買い出しは土曜に回しても良いかな。他にはせいぜいバッグに携帯ファンを固定するためのやつとかくらいだし。まぁ今夜も余裕はあるから今日中に終わらせても特に問題はないが。


・弁当箱。
結局夕飯は特に大きな変化はないので今のタッパのままで良いか。汁気が少し強くなったのが懸念点ではあるし、冷凍時に少し変形するだけでタッパの蓋が上手くしまらないから日中の自然解凍で汁がこぼれてしまう可能性もあるから、もし何か良いのがあればそちらでも良いんだけど。まぁ土日の買い出しでついで程度には見ておくか。


・眠気。
たぶんあるな。相変わらず自覚は難しいが。
これはココナッツバターの影響なのか、あるいは蕎麦の影響なのか、はたまた別の要因なのか、あるいは単なる体調の波なのか。環境依存もまぁまぁあるんだけど、作業してても薄っすらとあるので環境だけではない感じがある。まぁ今夜は食い方を改善しつつ、それでも追加で何か欲しければココナッツバターを摂取する形にはしようと思うが。それで悪化するようならココナッツバターも諦めよう。


・個人開発。
平日も一応ちまちまと進めてはいて、「根幹はできてたと思ったけど実際には幹の皮的な部分しかできてなかった」という部分の根幹を改めて作り出したり「やっぱりメインのナビゲータはこっちの魂が良いんだけど具体的なガワがまだ思いつかない」というのをある程度発展性のあるレベルまで詰めたりした。まだ魂レベルで詰めたいところや見た目の詰めがまだ終わってないところもあるので、今の流れであれば土日はここらへんを進める形になるのかなぁ。SDを回すことがまた多くなるので、その間にビッグビッグランができるかもしれない。


・BGM。
今はフリー音源の公式リストを聴いたりしてるが、まぁそれはそれとしてネタ自体は色々と出てきた。
たとえば「シミュレーションモードと実行モードで鳴る音を足したり引いたりする」とか「魔法をテーマにするならゴシック+パーティ的なものにすれば良いのか?」とか。まぁまだまだ単なるネタ出しの状態だし自分の今の実力ではできないものの方が多いと思うが、やりたいことがあればそれを目指して学習を進めれば良いだけではあるので特に問題はないかな。


・瞑想。
結局今日は眠気がうっすらあったのもあって瞑想はあまり上手くできてなかった気はする。が、なんか今更ながら「自分の思考を俯瞰で見る」みたいなのが実際にできたりした。今までは無思考としてそもそもなくしたり、最近やってるように自我を脱ぎ捨てて本体に回帰する感じのことしかしてなくて、「思考したり感じたりしている自分を本体側から見る」ってことはなんだかんだ一度もやったことがなかった気がする。俯瞰で見てたつもりでも結局自我側で見てたから体感的にはわりと上からじゃなくて隣から見てた感覚。


・晩飯。
今日はスパゲッティにするつもり満々だったんだけど、上記の買い出しをあれこれしてたら肝心の0麺を買い忘れた。ので、今夜はまた蕎麦になった。
こういう時のために0麺のストックが欲しいところか。まぁ結果的に晩飯は蕎麦固定で差分が見れるようにはなったので結果オーライとしておこう。土日は昼と夕で肉の量が限界までいくので自作ミートソースは食えないから土日も蕎麦になりそうだし。一応ヴィーガンミートソースや大豆肉うどんとかならいけるが、まぁそこまでやらなくても良いかなぁ。まぁどちらでも良いので気が変わったら変えても良いが。