・前日。
0800:ミックスナッツ×1。
1030:ミックスナッツ×1。
1300:鍋。
1530:牛こま+ピーマン。
1930:ミックスナッツ×1+蕎麦×2+ミックスナッツ×2。
2030:ココナッツバター+ミックスナッツ×2。まだ欲しくなってしまうか。
電解質:パウダー✕1+タブレット×1+水分1.7リットル程度。
性欲:低~高。
筋トレ:さすがに筋肉痛っぽい腹痛がある状態での筋トレはやめておいた。覚えてる時に限ってこうなるなぁ。


・腹痛。
結局今日は誰も来なかったので、1時間は普通に休んで1時間は立ちながらスプラしてた。休憩の効果か湿布の効果かはわからんが多少は回復してた。


・睡眠時間5時間。
またアラームまで寝続けてたものの、起きた後の調子は悪くはなさげ。まぁまだ作業とかしてないので、それの様子を見ないとわからんが。


・関節痛。
今度はなんか右手首が痛むな。そんなに負荷をかけたつもりはないんだけど。
そろそろここらへんも真面目に調査~対応しないと壊れてしまうのかもな。手の指にしても手首にしても壊れてしまうとプログラミングに支障をきたしそうだし。今日の外出でちょっと本屋に寄ってみるかぁ。


・予定。
というわけで本屋に寄ってみるが、そのうえで服屋に寄る余裕はありそうかな。まぁ時間がかかりそうなら片方は明日に回すか。
出発は1030頃にして、買い出し→本屋→昼飯とすればまぁいつもの1130頃の昼飯になりそうかな。そこまでで1時間くらいだから、さらに蒲田あたりまで行って服屋は見れそうではある。とりあえずその予定で。


・個人開発。
朝のうちにVisionを読み直し。
しかし今回の背景は特に伝えたいストーリーがないので、そことの相互干渉が発生しないか。むしろ今回はストーリーとかがあると邪魔になりそうだしな。学習に集中して欲しい。あるいはそこを補強するための何かはありうるだろうか。
ともあれ今回の光陰まわりに絞っても応用が効きそうなものはわりとあるな。ライン、シェイプ、明度、etc.今日はこれらを一通り実際に検証して終わりかな。何かしらピンとくるものがあれば良いが。


Vision:ライン。
今回のマップはマイクラみたいにマス目ベースのやつを斜め上からカメラで見るような感じなので、必然的にブロックのエッジあたりがラインとして表出する。これに関してはプレイヤーが地形を把握するのに重要なので問題ないと思う。
逆に言えばそれ以外のラインの情報がプレイヤーに提示されると邪魔になりそうかな。すなわち、テクスチャの模様であったり光の形であったりは曲線ベースの方が都合が良さそう。


Vision:リズム。
ラインの間隔とかそういうの。一定間隔だと単調さが出てしまうものの、今回に関しては背景が目を奪うべきではないのでそれで良い気がするし、そもそも距離を推定できるように一定間隔の方が都合は良さそうだな。
でもまぁ単調過ぎるのも微妙なので、一定リズムは感じさせつつテクスチャ・模様はある程度のバリエーション自体は持たせたいかな。


Vision:シェイプ。
ラインと同様。今回はわりと立方体としてのシェイプを強調したい。ステージごとにブロックの形が変わって当たり判定を毎回変に推定してしまうような状況は避けたいしな。配置についてはそもそもゲームデザイン側の都合が大きく出るといか、エディットモードまで考えると自由なのでなんとも。強いて言えば遠景とかそういうのに相当する部分だけ何かしらできそうではあるが、ステージそのものが単調である以上、何かしてしまうと遠景の方に目を奪われかねないか。なのでまぁそっちもある程度は単調にする必要がありそう。
いや、例示にあるように光まわりなら一考の余地があるか。前述の通り光はむしろ直線的でない方が良いしな。ここは後で深く掘るか。
あとはさらに例示から考えるに「背景とユニットの対比」があるか。今回は背景は直線的になるし、ユニットもまぁ必然的に丸めにはなると思うが、ユニットは直線(というか縦と横の線)をあまり使わない方が良さそうかな。


・眠気。
朝からミックスナッツを食って作業したせいか眠気が増加。軽く横になるつもりが結局2時間ほど横になってたか。中盤以降は意識があっても動けず、終盤は夢の中にまで引っ張られていってしまった。
というわけで今は1115。最速で準備しても1130出発か。上記の流れをやると1230頃に川崎での用事は完了見込み。15時以降の通販受取を考えると、、、まぁ蒲田まで行っても大丈夫そうではあるか。ただ、眠気だの腹痛だのの都合で長めの外出ができない可能性もあるので、状況を見つつかな。とりあえず外出準備を進めよう。
しかしまぁ今週の対処は特に意味がなかったってことか。晩飯の少し前にミックスナッツを食うのは悪くない発想だと思ってたんだけど、結局食欲は抑えきれなかったなぁ。満腹感は明確に上がってたんだけど。


・外出終了。
ボトルを店頭でも探すことにしたので、そちらで時間がかかって蒲田まで行くのは保留にした。まぁ炭酸対応のボトルはあったけど、呑み口がどれも狭かったりしていまいちピンとこなかったので、やっぱり通販で買うことにした。あとは目当ての商品が補充されるのを待つべきかどうか。
レインパンツはまさかのストレッチタイプがあったのでそれを購入。そんな都合の良いものがあるとは思ってなかった。ただ、試着はできなさそうで2Lを買うのは依然として不安だったので念のため3Lにしといた。帰宅後に軽く履いてみたが、腹まわりは大丈夫そうかな。ただ、やはり丈は長いので多少まくることになるか?あるいは靴の中に水が入るのを防ぐためにこのままにするか?まぁ実際に雨の日に使ってみないとわからんかな。なんなら靴の中に押し込めても良いし。ダサそうだけど。
で、逆にルームウェアで良いのが見つからなかった。パシオスなら何かしらあるだろうと思ったんだけど、ピンとくるものがなかった。普通の服を扱ってる店は多いけど、ルームウェアとなるとちょっと少なくなるから困ったな。肌触りがわりと重要だから店頭で買いたいところ。明日の蒲田外出でここらへんを見る余裕があると良いが。サカゼンなら2Lのもあるかなぁ。まぁ3Lでもいけると思うが。


・晩飯後どうするか。
あれこれ考えたが、「少なくとも食事以外の何かで対処する」のが良い気がする。晩飯前のミックスナッツはちゃんと満腹感には寄与してるのでそちらは維持しつつ、食後は食事以外の何かで誤魔化すなり昇華するなりしたい。
今のところの候補は「筋トレ」と「寝る」あたり。食事前の筋トレは色々と理解できるが、食事後の筋トレはどうなんだろうなぁ。寝るのも悪いわけではないが、あまり晩飯後の睡眠を習慣化したくない感じはある。


・炎症。
こちらも色々と考えたが、「炎症を起こしやすい身体になっている」と考えると色々と辻褄が合うかな、と。関節炎もそうだし、内臓とかで炎症が起こってるならそれを回復するためor機能不全故に眠気を発生させてると考えることも可能。わりと筋は通ってるように見えるので、次の対処はこれにしよう。当たってる確率は50%くらいだろうか。
で、具体的な対処はどうしようか。
パッと思いつくのは抗酸化まわり。軽く検索したところ、東大のやつで以下の前提のところで記載されてるので「活性酸素が炎症を起こす」ってのは信頼度はそれなりに高いと思う。
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00019.html
ただ、抗酸化のやつの代表として大豆があるんだけど、それはすでに豆腐やらおから(0麺)やらでわりと食ってるんだよな。そもそも尿酸まわりが抗酸化を担っていそうに思うし。ただ、自分の壊れてる箇所が尿酸まわりだったとしたら外部から補充せざるを得ないし、その可能性は多少はある。
あとは魚か。たしかに牛こまになってから関節まわりの問題が出やすくなってるように見える。ただ、魚を食うとピーマンが食いづらくなるので一長一短。それでも現状を見るにまだ魚の方がマシか。少なくともピーマンの摂取目的以外で夕飯に牛こまを摂るメリットは特にないんだよな。
ココナッツバターについても言及があるな。ちなみに以前に買った書籍を読み返してる。リーキーガット系の本なので人によって信頼度は大きく変わると思うが、今の自分はもうそこらへんは信頼してるので問題なし。逆にこの対処で問題が改善しないようなら改めて疑ってみても良いが。
ともあれ次からやりたいのは「魚の摂取の再開」。ではあるものの、すでに牛こまはAmazon Freshで注文してしまったんだよなぁ。なんならもうすぐ届く。まぁ作り置きとして冷凍保存するから1週間で消費しきらないといけないってわけでもない。なんなら「ピーマンと魚を交互に食う」というのはむしろ良さそうに思う。ので、来週はその方向で進めるかな。魚の摂取を優先したいので、月水金を魚、火木を牛こまにしてみるか。
あとは土日もアマニ油の摂取を行いたい。現状、アマニ油がちょうど良い料理がないんだよな。焼鳥時は外出してるし、蕎麦には合わない。となるとトマホークに後からかけるしかないか。あるいはもう直接そのまま経口摂取というのもなしではないが、さすがに最終手段かな。やったことはあるが食事の嬉しさというものがない。
まぁ理想を言えば土日もちゃんと魚を摂取できると良いんだけど、むしろ土日にピーマンを摂取して平日に魚を摂取する、ってのが安定はしそうかな。そこまでルーティーンを大きく変えなくて済むし。作り置き的に再来週あたりまでは牛こまの消費を行う必要がありそうだが、それ以降は平日をまた魚にできるはず。
まとめるか。
平日は「鍋orラーメン」+「魚or牛こまピーマン」+「蕎麦or、、、」
肉うどんの摂取をどうするか。こっちも牛肉の必然性が何もないんだよな。炎症面で言えば腸内環境の都合でむしろちょっと悪いくらい。将来的には魚の摂取時点で動物性タンパク質の摂取量が上限になりそうだから、可能であれば他のに置き換えたい。が、あと2週間は牛こま消費になるし肉うどんの形でも消費を早めたいからしばらくはこのままで良いか。その後はまた改めて考えよう。温かいのは良いと思うが素うどんだけだと寂しいのをどうするか。
で、休日は「焼鳥」+「トマホーク+アマニ油+ピーマン」+「蕎麦orヴィーバーグ+コンポタ」。魚の摂取がないのが微妙だが、焼鳥は微量の玉ねぎを摂取するのにちょうど良いし、トマホークは週に1度くらいは食いたいし、そうなると晩飯に動物性タンパク質を摂取する余地がもうない。強いて言えば片方だけトマホークを魚に置き換えても良いが、平日5日に魚を摂取するなら別に2日くらいは良いのではないかとも思う。それよりは他の抗酸化系の何かの摂取を考えた方が良さそう。ココナッツ系とか。
あとはまた「断食」か。炎症を抑えるという意味ではたぶんこれが一番強い気がする。まぁまずは上記の飯の調整を行って、それでもダメだったら改めて考慮する形かな。つっても上記の通りあと2週間は牛こまがあり、魚メインにして最低でも1週間は様子を見たいから最速でも3週間後にはなるが。
引き続き本を読んでたが、「同じタンパク質を3日以上続けて摂取しない」ためには豚をどうにかした方が良いか。鍋の方をどうにかできるだけで3日連続を防ぐことはできるが、鶏肉にすると今度は土日の焼鳥で4日連続になってしまう。となると牛鍋になるのか?今の鍋キューブは豚バラに合ってるので牛肉にはいまいち合わなそうな気がするが。まぁ当面は牛こまの都合もあるので現状維持にするが、こちらも問題が改善しないようなら改めて考えよう。
ってところかな。まぁ牛こまが入ってしまうのが微妙ではあるが、次の改善方針は一応固まったので良しとしておこうか。もう少し急いで回復したい感じもあるが。
ともあれ結構あれこれ調べたり考えたりしてしまったので、ちゃんと休憩しよう。そろそろ通販の受取の時間でもあるし。


・ボトル。
結局、Amazonを再び探して別のところで同じ商品を扱ってるっぽかったので注文。やや値段が高くなってるが、まぁ仕方なし。明日届くので来週月曜から使えるはず。


・光陰:シェイプ。
だいぶ時間が経ってしまったが、一旦ここらへんを考えるか。Visionの続きも読みたいところだが、思いつくうちに書いておきたい。
Emission的なやつのシェイプで色々な感情を想起させることができるのはわかる。曲線によって優美さを感じさせたり、縦に長い感じにして荘厳さを出したり。ただ、伝えられるのはわかるんだけど「自分はこれが好き」「ピンとくる」というのとはまだ結びつかないかな。でもまぁステージごとにシェイプをこうして変えて伝えるものを変えるのは良いと思う。


Vision:明度。
ゲームデザイン的に決まってるのは「ユニットを目立たせる」ことで、背景と明暗の差を作るのがわかりやすい。逆光でユニットを黒く目立たせる手法もあるが、今回はユニットの記号的な伝え方も行う都合でユニットは普通に明るい方が良い。まぁ記号的な部分を光らせればそれはそれで良い気もするが、全ステージ逆光ってわけにもいかないだろうしな。素直に明暗つければ良いと思う。ある程度はユニットを背景から分離したいので明暗のレンジもやや広めに取るとは思うが、浮きすぎても微妙なので完全に白と黒に分かれるような極端なことはしない。まぁ完全な白と黒だとそれはそれで馴染みそうだが。
重要なのは中間色か?無難にユニットのまわりだけ明るくすると「ユニット:明」「周囲:中」「外:暗」になりそうだが、やや単調さが際立つか。悪いわけではないが別に良いわけでもないみたいな。まぁ今回はそれでも良いし、それだからこそできるネタもすでにあるので少なくともどこかのステージでは採用すると思うが、それ以外のパターンも考えておいた方が良いか。
ただステージの構造的に結構難しいか。立方体が多くなるのと光源が直接画面に入りやすいので中間的な部分が自明で単調な形でしか存在できないというか。
どちらかというと明暗の比重の方が重要?ユニットを明るくするのはもちろんだけど、それだけだと残りの画面(背景)が暗くなって全体的に暗い印象になり過ぎる。ステージによってはそれでも良いが、そうじゃないステージもそれなりにあるはずだしな。ただ、普通に光源を作るとユニットと明るさが同じになってしまって微妙だろうか。光源のEmission+Bloomは抑えるべき?ただ、それはそれで背景が単調になってしまう。しかしそもそもEmission+Bloomは目を奪うほどの印象があるから、ユニットに目を向かせたい状況とは相性が悪いか。であればやはり白飛びするほどの光源ではない方が良さげだなぁ。結構好きなんだけど今回は諦めた方が良いか。そうじゃない明暗のコントラストもありそうだしな。となると間接光みたいなものが主体になるか?
ここらへんは結構時間がかかりそうだな。実際のステージのネタとも兼ね合いがあるので、あとでまた時間をとって考えよう。


Vision:色。
今回は光陰メインで考えてるわけだが、それでも「光の色」は重要かな。白い光と橙色の光ではやはり受ける印象が異なる。さらに今回は白飛びっぽくはしなさそうなので、単純な白色光の出番はさらに減る。光の色選びも重要になってくるかな。なんならたぶんステージごとのメインの色がその光で規定されるのではないかと思う。アンビエントの色とも一致するだろうし。いや、「ほぼ一致」か?影の色は影の色で少し変えた方がそれっぽいとかあるしな。まぁ自分が今回それを採用するかは別として。
で、光の色とは別にステージ自体のテクスチャ的な色の傾向とかもある。ここで対比を強めてしまうと背景の主張が強くなり過ぎるか?ある程度は調和寄りの方が良いのかもしれないが、馴染みすぎると単調になり過ぎるか。ここらへんの塩梅は実際にあれこれ試してみないとわからんな。


Amazon Fresh。
もうすぐ配達とあったんだけど、なんか急に配達不能との通知がきた。オプションを見てもスケジュール変更とかがないので、すでに返金の方でのフローに入ったっぽい。
まぁ結果オーライ、なのか?来週からもう夕飯を魚にする準備ができてしまった。
が、ピーマンが届いてないので今日のトマホークでピーマンの付け合わせができない。というか小さい袋のピーマンを買ってき忘れてたな。そっちは別途要るんだった。まだ受け取れてない通販があるので出かけるわけにはいかないし、もう17時になってしまったのでさすがにそろそろトマホークの準備は進めるか。
なんにせよ原因は不明だがAmazon Freshは使えないってことだな。基本的には問題ないが、炭酸とかピーマンとかかさばるものを結局自前で買ってこないといけないのが面倒か。まぁ平日のピーマンや牛肉の買い出しが不要になったのである程度は大丈夫だと思うが。
しかしなんで無理なんだろうな。ざっと検索したらたまに発生するっぽいが、食品系がたまに買えないとかはちょっと致命的過ぎるので仮に今回たまたまだったとしても使うわけにはいかないな。
返金はされるっぽいが、今のところはまだ入金の気配はなし。まぁ即座にされるものでもないと思うのでそっちは待ちか。
と思ったらオプションが表示されるタイプのメールが来た。ので、返金の方を依頼した。アカウントの残高の方なら素早くできるっぽいし、普通のAmazonは継続して使うとは思うのでそっちの返金にした。


・飯。
というわけでもう早速再考の時間になってしまった。まぁ通販待ちでは本格的な作業もしづらいのでちょうど良いか?
平日の夕飯を以前のように「魚×2」にするのは確定で良いだろう。候補も3種類あるので「3日連続で同じ魚」にしないことも可能。できればあと1~2種類くらい別の魚もあると良いが、そこはまぁ改めて探してはみるか。保存できるタイプや缶詰とかまで考慮して。
で、肉うどんが単純に肉がないので継続できない。ひとまずヴィーガンボロネーゼが余ってるのでそっちの消費をしてみるかな。こっちはまだ食前ミックスナッツと組み合わせたことがなかったし悪くはないはず。それで安定するようならそれで良いが、そうでなければミートソースを試してみるか?糖質的にはだいぶ厳しくなるんだけど。それはまぁ細かくあれこれ調整していけばなんとかなるだろうか。1食あたりのソース量を調整してみるのもアリだしな。試すだけ試そうか。
といったところかな。想定外ではあったものの、結果としてはむしろ良かったまである。もっと重要なタイミングで配達不能にならずに良かった。


・色。
そういや仕事の方で「ホワイトリスト」という単語は使わないようにとのお達しがあったんだよな。まぁこれも「白」とか「黒」の肌の色のお話だと思うが、文化の侵略もだいぶ進んできたなという印象。海外の会社と一緒に仕事してるからこういうのも来るんだろうな。
いずれは日本でも白星や黒星といった単語が弾圧されるんだろうか。いずれはVision内でも言及されてるような「色そのものに対する直感的な感情」すら否定されていくんだろうか。揺り戻しは発生するとは思うが、あの手の連中がどれくらいまで弾圧しようとしてるのかは気にはなる。


・女主人公。
そっち系の話でついでに思い出したが、10年だか20年だか前は「女主人公じゃないと売れない」くらいの勢いで女主人公のアニメばかりだった印象なんだけど、今はわりとエセフェミが「アニメは女性を主人公にすべきだ!」とか宣うくらいには男主人公も増えてきたよな。結局、どの作品が男主人公を増やす分岐点になったんだろう。


・通販。
そういや残りの通販は外に置いといてもらうタイプっぽいので、ピーマンを買いに行く余裕は実はあったんだな。トマホークを食った後に気付いた。相変わらず突発的な事象への対応は不得手だな。


・個人開発。
今日のところは一旦ここまでにするか。他のあれやこれやをしてたらもう20時だし。
今後の方向としては引き続きVisionを読みつつ、上記の後で考えることにしたやつを詰めていくかな。
今の感覚としては「光と影のコントラストだけではピンとくるのには不十分で、それ以外の色んな要素が適切に絡み合うことでようやくピンとくるのではないか」という感じ。
今回はシナリオに対応した背景というものはないが、それはそれとして「テーマ」みたいなものはありえるかな。少なくともそういったゴールみたいなものがないと構築がチグハグになりそう。まぁいきなり見つけるのはたぶん無理なので、いつものごとくループを回して作れるところから組み上げる形になるかな。