・前日。
1000:BE-KIND。
1200:鍋+アマニ油+食物繊維。
1420:SIXPACK。
1700:ランプ肉+ポテト。
2000:卵かけご飯+食物繊維+焼き鳥+クルミ+ココナッツオイル。
2300:ココナッツオイルをスプーン1杯。「朝のしんどさはケトン体が足りてないのでは?」と思ったので、空腹期間は減るが本にあったとおり寝る前にココナッツオイルを摂取してみた。
ビタミンB+核酸のやつが先に届いたので昼から摂取開始。


・体調。
晩飯をとってからはわりとマシになった。ケトン体が足りてないのか?そういやこの前も間食後だけ体調が少し戻ったりしたっけ?というわけで寝る前にココナッツオイルを摂取してみたのだった。これで寝起きが改善されるようであればケトン体方面に対処を傾けてみたいな。


・睡眠時間7時間。
明確に寝起きは良くなり、7時間のところで起きやすかったのでそこで起きた。ココナッツオイルの影響だろうか?


・朝食。
今回はマツキヨのプロテインバー。ここからは成分に大差はなさそうな感じで、糖質とかが少ない順に摂取していく。
これはパフタイプか。食いやすいしもっと食いたい欲も特に湧かないのでちょうど良くはある。
という感じ。今のところ悪くないな。ただ、朝からココナッツオイルを摂取したくなってきたので朝食はまた考え直しかな。


・ココナッツオイル。
調べてみたらカプセルで摂取できるのもあるか。毎回スプーンを洗って拭いてすくって飲んで洗い物に追加する、という流れがあるのが面倒だったからな。単品で摂取するならこっちの方がラクかもしれない。
あとはゼリーで摂取できるものもあるか。そもそも今の形のビンだから使いにくいってのもあるし、改めて色々と摂取できそうなものを店頭で探してくるか。
ともあれ今日はちょっと摂取多めでいこう。今まで足りてなかっただろうし、ビタミンCのやつも届いたし。


・眠気。
14~16時あたりにまた横になりたい感じが強まった。まぁこの時間帯なら自然な眠気の範疇だと思うので、とりあえず現状のあれこれを維持して様子を見る感じかな。


・摂取。
ケトン体の問題だった可能性がかなり高いので、糖質と乳製品の摂取を解禁しようか。と言ってもスロージューサーはまだやめといて、黒酢プロテインを解禁する感じで。あとはヨーグルトをどうするかだが、ココナッツオイルと一緒に食いやすそうではあるからクルミと一緒に食う感じになるだろうか?まぁ中鎖脂肪酸の摂取手段を模索しつつって感じかな。


・眠気。
17時以降もそれなりにあった。12時の時点では結構良さげに感じてたんだけど、まだまだ本調子には遠いか。ともあれサプリ系とかは一通り揃ったのであとは2週間様子見。すでに木曜なので再来週末というか今月末まで様子を見る感じになるかな。

・前日。
引き続き自律神経失調症用の食事&サプリを継続中。とりあえず通販で残りのサプリの注文は完了したので金曜あたりからはフルでいける予定。


・睡眠時間7~8時間。
今朝はまただいぶしんどかったな。起き上がったのが本当にギリギリのラインだった。
もっと眠った方が良いのかな。今の感じだと8時間半眠れそうではあるんだよな。そっちで調整してみるか。


・朝食。
今回はBE-KINDなるもの。チョコとか色々とかかってるわりには成分表でのマーガリン系が見当たらなくて今回の候補の中では一番マシそうだったもの。
さすがに甘いな。まぁそれでも食えたからこれならストロングバーの方もいけそうかなという感じ。
そしてかなりの噛みごたえがあるのは良かったが、食欲が促進されすぎて追加で何か欲しくなってしまうのがなんだな。
という感じ。主に食欲促進がキツいかな。タンパク質だけ追加できると問題ないが、その手段がなくて困ってる状況だからな。


・体組成計。
電池が切れてたので昨日は計れなかったが、今朝改めて計ったらむしろ夏季休暇前より下がってた。夏季休暇中はわりと糖質を摂取してたし昨日もそれなりに脂質を摂取したつもりだったんだけど、むしろ脂質というかエネルギーがまだ足りないか。クルミ+ココナッツオイルは微量じゃなくても良いのかもな。まぁ今日は前述の通り色々と遅れたのでクルミが補充できてないんだけど。朝食で摂取予定だったプロテインバー系を代わりに摂取してみるか。


・間食。クルミがないので朝食案の摂取。
今回はSIXPACK。検索を汚すネーミングが嫌いだが、糖質と脂質の少なさは今回の候補の中では一番。
食感は「薄くしたストロングバー」という感じか。これも甘さがかなりある。全体的にはストロングバーと同じ印象だが、後味がちょっと独特な感じが残るかな。変に横に長いのでストロングバーより食いづらさは感じる。
といった感じ。これなら別にストロングバーの方で良いかなと思う。


・体調。
今日はだいぶ悪いな。作業時間以外はほぼ横になってる感じだった。
まぁ揺らぎの範疇だとは思うが、ここ2日の対応が悪かったのか?あるいは夏季休暇中に糖質摂取が多かったのでその反動とか。なんにせよ予定通りのサプリを摂取しつつ2週間は様子見の予定だが、それはそれとして動きづらいのはなんとかしたいところ。
とりあえず睡眠時間はいじれそうだから8時間半寝れるようにはしておくか。7時間のところで目が覚めたらそのまま起きれば良いし。


・倦怠感。
このしんどさは倦怠感と呼ぶものだろうな。体が重いというよりは精神が重いのに近くて、その場合もストレスでの倦怠感に相当するっぽい。
倦怠感自体は休息を求めるサインっぽいし、実際今日の仕事はすでにほぼ終わっていたとはいえデータ待ちからの今日期限のやつだったので多少のストレスはあったか。相変わらずこの手のストレスに弱い感じはあるしなぁ。
慢性疲労症候群」というのは初めて聞いたな。普通の慢性疲労とは違って脳の炎症まわりか。これも症状的にはかなりヒットするか。睡眠の質に関しては最近はちゃんと寝た気はするものの、寝起きがクソほど悪いので睡眠まわりの問題を感じるっちゃ感じるし。
で、その対処法はなんかまだ確立してないっぽいが、「抗酸化療法(ビタミンCなどの大量摂取)」あたりがいけそうか。精神療法あたりは以前にやって相応の効果が認められたがそこまでだったしな。今やるなら抗酸化方面か。サプリはこれから届くので摂取するにしてももう少し先からになるが。


・ケトン体。
さらにあとから考えたが、単純にエネルギー不足の可能性があるな。糖質の摂取量がだいぶ低いはずなので、そっちからのエネルギーが脳にいかないはず。となるとケトン体が必要になるわけで、そのための中鎖脂肪酸が足りてない可能性。あるいは足りてるけどそれ故に体内が酸性に傾いて?酸化まわりの悪影響が出てる可能性。
というわけでココナッツオイルによって中鎖脂肪酸を補いたいが、同時にビタミンCあたりでちゃんと抗酸化作用も働かせないといけなさそうな気がする。さっき個包装のクルミが届いたので晩飯後にココナッツオイルと一緒に食おうかと思うが、ビタミンCの到着が明日なのがなんだな。まぁ摂取するだけは摂取しておこうと思う。

・前日。
自律神経失調症用の食事&サプリ調整を開始。
朝飯:歯医者だったのでタイミングはズレたが一応カロリーメイト
昼飯:鍋+食物繊維。アマニ油を入れ忘れたので次回からは入れたい。
間食:クルミ+ココナッツオイル。意外と少量で満足はできた。
夕飯:ランプ肉のみ。試しにポテトもやめてみたが、表面だけさっと焼くにはバターをかなり加熱しないといけなくて酸化が結局気になったので空焚き防止程度のポテトで良い気がする。
晩飯:卵かけご飯。焼き鳥を買い忘れたので単品。やはりこれだと寝る段階で空腹がそれなりにあるな。
性欲処理:あり。
前半の動きはまぁまぁだったが夕方にややしんどさが強まった。ただ、これは食事の問題な気がしてて、クルミ少量ではエネルギーが足りてなかったのではないかと思う。なのでランプ肉は早めに17時に摂取したが、16時くらいの摂取でも良いのかもしれない。


・睡眠時間6~7時間。
寝起きはかすかにマシになった気がするが誤差レベルなのでなんとも。まぁすぐにはどうこうならないだろうし最低でも2週間は様子を見たい。


・朝飯候補。
見てきたけど思ったより色々とあるな。ほとんどがマーガリン、ショートニング、植物油脂を含むけど、糖質と脂質はカロリーメイトよりも低いのが多かったので一応一通り買ってきた。マーガリンと明記されたものだけは避けたが、できものができるかは分量依存だと思うのでそんなに問題ではないかもしれない。カロリーメイトにも入ってたができものはできなかったしな。
ともあれ5種類買ってきたので明日から試しに食ってみよう。脂質の質まで気にするならストロングバーもありっちゃありだが、朝から食うには甘すぎる気がする。ただ、それも今回のやつで甘いのがあったら食わざるをえないし、それでOKならストロングバーにスイッチしてみても良いかもしれない。まぁストロングバーは毎日食うとできものができた気がするので、頻度自体は下げたいが。


・体調。
午前はかすかに良くなったかなという感じだったが、昼休みに頑張って横になり続けてたらわりと寝てしまってそこからはまぁまぁしんどかった。ここまで寝てしまうとキツいか。
ともあれわりとちゃんと寝てしまったことで食欲のタイミングがズレたな。食欲があまりないが15時にクルミ+ココナッツオイルは摂取するとして、ランプ肉の摂取タイミングはどうするかな。今の感じだと17時摂取で良さそうではあるが。


・豚肉。
とりあえず肉巻きできそうな豚肉とアスパラガスが売ってるのは確認した。まだ卵が残ってるのでそれが終わるまでは卵かけご飯を採用予定だが、1回くらい肉巻きを割り込ませて様子を見ても良いかもな。
あと、低温調理について改めて調べてみたが、豚肉だと殺菌の必要性があるから結構時間をかける必要があるんだよなぁ。そうなると「やや高めの温度で3時間」あたりが限界で、それ以上をやろうとするともう1つ低温調理器具が必要そうな感じ。一応電気コンロだから水量とかを調整すれば火災やガス充満の危険性もなくやれそうではあるが、そこまでするほどのものでもないかなぁ。牛ランプ肉を塊で食ったあとにさらに豚の肉を塊で食うのもなんだし。薄いやつだと低温調理の意味は薄いしな。

・睡眠時間6~7時間。
今日は歯医者もあるし久々の仕事だからそのストレスでうまく眠れなくても仕方ないと思ってたがわりと寝れてたな。寝返り時にやはり覚醒があったものの、帰郷時よりちゃんと枕の高さがフィットするのでスムーズさを感じてた。同じ枕を帰郷時に持って帰りはしたのだが、やはりマットレスか敷布団かで体の沈み方が違うんだろうな。


・摂取栄養素。
改めてちまちまと調べていこうか。
まずは本でよく出てたビタミンB群。肉はよく食ってるから不足はしてないんじゃないかと思ったものの、不足時の症状が今の症状とかなり似ているので対処事態は行っておきたい。肉を食うとは言っても豚やレバーはほぼ食ってないからな。レバーはそんなに好きではないので豚肉を食いつつさらにサプリで補えると良いが。豚肉の摂取方法は後で考えるとしてサプリの方をざっと見たが質の違いはよくわからんな。本の方でも具体的な素材の話は出てないので一旦これは今のサプリのままで良しとするか。
続いてビタミンB群と同様に勧められてたヘム鉄。非ヘム鉄が入ってると逆に悪玉菌のエサになってしまうので、可能な限りヘム鉄が多いものが望ましい。こっちはざっと調べただけでも色々と種類があるのでヘム鉄に寄せるのは可能そう。で、やはり気になるのが「ヘム鉄:500mg」なのに「鉄:10mg」という表記。ざっと調べた感じ「ヘム鉄の中に鉄が含まれる」という感じか。であれば、まぁ鉄そのものの含有量が低く見えるのはそういうものだし、ヘム鉄自体の比率が十分に多ければ問題なさそう。というわけで今のサプリでも十分そうかな。500mg/540mgだし。
あと、鉄を悪玉菌に渡さないためのラクトフェリンについても一応調べてみる。店頭ではサプリは見つからなかったが、一応あるっぽいな。でも高いので一旦これは様子見で良いや。
以上は現状のままで問題なさそうだな。すでに購入済みだし。ではまだ購入してないやつにいこう。
ビタミンC。これは2時間ごとの摂取ができると理想的とある。そうなるとやはりマルチビタミンだと厳しいので単品摂取が望ましいか。これも特に質については書いてないのでなんか適当に探すか。
ビタミンD。日光でも増えるやつだが、どう考えても足りてないので経口摂取を増やしたい。魚の内臓などに多いっぽいが、魚の摂取自体が怪しいのでこれもサプリが妥当か。こちらは原材料によって効果がまちまちとの記述があり、魚系由来のやつがオススメされてるので一旦それで良いかな。
カルシウム、マグネシウム亜鉛。カルシウムに関しては以前調べたがほうれん草を相殺できると思われる量は摂取してるはず。今のプロテインは「ミルクプロテイン」とあってホエイだけでなくカゼインも入ってる可能性があるのでそちらの摂取も一旦やめようかと思ってるが、それを抜きにしても十分量だったはず。ほうれん草の摂取もしばらくはないしな。亜鉛に関しても牡蠣サプリ経由で摂取はしてるからおそらく最低量はあると思う。となるとあとはマグネシウムか。海苔、納豆、昆布あたりは最近摂取してないしするとしても頻度は低くなりそうだからサプリで補いたいところかな。
といったところかな。追加したいサプリはビタミンC、ビタミンDマグネシウム。ビタミンCは単品で一定周期で飲みたいので他のとは一緒にしづらいし、ビタミンDに関しては質を考慮しないといけないので結局単品ずつで補強する感じになるか。最低限のベースラインとしてマルチビタミン系は引き続き摂取するとして、上記のものを追加していこうと思う。ビタミンDの質を考えると通販で探すのが一番ラクか。
ビタミンDのやつは肝油が入ってるっぽいのがあった。ビタミンCも「ゆっくり溶けて長い時間をかけて摂取」というのがあったのでこれで良さそう。マグネシウムは単品のが意外とないが、そもそもプロテインとヨーグルトを飲まないとなるとカルシウムも足りなくなるかもしれないからカルシウムとの混合でも良いのかもな。そうなると亜鉛が入ってるやつでも良いだろうか。それだったら店頭でも見かけた気がするし明日買ってくるか。
という感じで進めていたが、改めて本を読んだら質に言及してるのがまだあったな。
ビタミンB群は核酸成分が入ってると良いらしい。ざっと調べた感じ今のサプリには入ってないので核酸は欲しいが、核酸単品でも一応売ってるっぽいんだよな。これは一応店頭でも確認してみるか。
カルシウムも下は土から上は牛の骨まで材料が色々とあるっぽい。同じ分子なら何由来でも良いのではないかと思っていたが、その分子だけ抽出するのが難しい場合は他の素材も入るだろうしその影響で吸収のしやすさとかも変わってくるのだろう。まぁカルシウムの方はそこまで逼迫しているわけでもないのでマグネシウムのついでみたいな形で問題ないとは思うが。
という感じかな。即効性があるわけじゃないと思うので明日の買い出し時に確認してから不足分を通販で買う感じで良いかな。今日試した麦茶+食物繊維パウダーも問題なさそうだったから箱で買っておきたいのでサプリと一緒に通販で買っておこう。


・仕事。
体調の方はまぁ仕事できる程度にはなってる。さりとて別に良くもないが。なんにせよ作業に支障はなさげ。


・メシ。
サプリ系はさっき考えたので、次はメシについて考えよう。
主な問題は「朝食と晩飯を何にするか」だな。
朝飯は今のところカロリーメイトだが、これも一応乳成分を含むっぽいので外してみたくはある。ただ、朝一で何か食いたくはあって手軽に食えるものとなるとこの手の商品にならざるを得ない感じ。まぁプロテインバーとかそういうのでも良いのでどうするか。
晩飯からは米を外してみたいがそうなると選択肢が極端に少ないし、美味さをランプ肉レベルまで期待するとゼロと言って良い。将来的には晩飯にマンナン米くらいは食っても糖質の影響的にそんなに問題はないとは思うので戻すんじゃないかとは思うが、なんにせよ今回は外してみたい。
で、摂取しておきたいのは豚肉か。嫌いじゃないというかあの甘味はだいぶ好きな部類なものの、脂質の都合でわりと避けてたんだよな。鶏肉は皮なしのが売ってるし牛肉もランプ肉ならかなり減らせるが、豚肉だとキツかったからな。ただ、自律神経の観点から言えば別に問題はなさそうなので一旦普通に摂取してみたい。まぁ自分の場合は下腹部の脂肪からのLOH症候群が気になるので可能であれば脂質の摂取も減らしはしたいところだが。
というわけで豚肉のレシピを探すが、当然のごとく「ご飯に合う」系のやつが大量にヒットするな。これは一旦避けていこう。
「ゆで卵の肉巻き」はなかなか美味そうだな。卵も摂取できるし。ただ、ゆで卵を作ったうえでさらに巻いて調理か。晩飯ならギリギリやれなくもないか?もっと手早く用意したいところだが。
調べてみたら「XXの豚肉巻き」が意外とヒットするな。これならアスパラもいけそうだしバリエーションが出せるという意味では汎用性が高いか。
「豚しゃぶ」も悪くないか?あまりちゃんと食ったことがないので火の通し方が不安ではあるが、米なしでいけそうな雰囲気はある。
なんにせよ豚を朝に食うのはやはり無理筋だな。豚肉巻きは一旦試してみて、習慣化できそうならその方向で進めてみるかなぁ。
となると朝飯をどうするか。朝一で食いやすくて糖質は控えめで脂質も控えめかオメガ3系統が望ましい。ゆで卵が簡単に手に入るならそれもアリだが。タイマー付きのゆで卵製造機みたいなのがあれば良いのか?まぁなしじゃないが、他の案も調べてから考えよう。
プロテインバー系統はやはり糖質も多いか。筋トレ重視なところもあるだろうしな。
チーズは意外と良いのではと一瞬思ったが、乳製品になってしまうから少なくとも今回はムリか。
サラダチキンは結構ギリギリだなぁ。以前は食ってたが今だとちょっとキツい。ローストする余裕があれば朝からいけそうな気もするが、そこまでの時間的な余裕はないしなぁ。
朝食の代案の方は難しいか。少なくとも部屋の中であれこれ調べてても進展がなさそう。実際の店頭でなんか良さげなのを見かける方が確率は高そうな気がする。というわけで明日の買い出し時はここらへんも見るか。
という感じか。まぁすでに卵は4つ買ってきてしまったのでしばらく晩飯は卵かけご飯になると思うが、それ以降は豚肉巻きを試してみたい。

・帰郷終了。
体調はほぼ変わらない感じだったが、1日だけ眠気がない日があった。ただ、詳細なログを取ってなかったのでどの差分が効いたのかが不明。
まぁそもそも現時点では「改めて材料(食事)から見直そう」という結論になったので一時的な改善は別に良いや。


・体調改善。
あまり改善の傾向が見られなかったので、改めて対処を変えることにした。以前よりもあれこれ変わってしまったので、改めて根源である体内の材料=食事について考え直すことにした。
とりあえず新しい情報を求めて「現在の状態を自律神経失調症と推定し、それを食事でどうにかする」という方向から探ってみることにした。というか、以前に見たサンプルにそういうのがあってちょうど良さそうだったので購入してみた。
改めて糖質の摂取量を下げてみるか。厳密には「血糖値スパイクが発生しないように調整する」のが良さそうだが、そもそも糖質は3大栄養素ではあっても別に必須栄養素ではないらしいからな。すでに鍋とランプ肉で摂取量をかなり下げられてるので、このまま摂取量自体を下げる方向で進めていきたい。
その観点から言うとスロージューサーは微妙なところなんだよな。食物繊維によって糖質の吸収を緩やかにするのが期待できつつ、しかし果実もジュース化してるので糖質の摂取がスムーズになる効果もありそう。データの方もざっと調べた感じではちゃんとしたのは見つからなかったし。というわけで、将来的には改めて摂取したいけど、またしばらくはやめてみるか。
あと、全然考えてなかったが「牛乳系(カゼイン)へのアレルギー(あるいはストレス)」というのもありうるのか。父親が明確にそういうタイプだから自分も多少なりともその可能性があるんだよな。そもそも日本人とカゼインの相性はそんなに良くないっぽいし。というわけでヨーグルトを一旦やめてみることにした。代わりにひとまずクルミを摂取してみる。
同じように大豆の方も様子を見た方が良いっぽいんだけど、さすがに豆腐なしの鍋はわりとキツそうなのでそちらは一旦保留で。
ビタミンはAからB各種、CもDも必要らしいが、マルチビタミンだと総量がなんか足りてないらしい。質の問題もあるので、摂取量を増やすよりはそれぞれ単品で摂取してみるかなぁ。とりあえずBだけ買ってきたが、あとでちゃんと質とか調べてから通販で買うか。
同様に鉄も買ってきた。ヘム鉄500mgと書いてあるのを買ってきたが、鉄10mgとも書いてあってよくわからんのでこれも後でちゃんと調べんとな。
食物繊維はスロージューサーをやめるのでパウダーの方に戻そうか。糖質の摂取量自体は減ってるのでそちらの吸収をゆるくする必要はないが、善玉菌のエサにするためには必要っぽいし。
朝食のカロリーメイトをどうするか。スロージューサーをなくすなら栄養の底上げのために欲しくはあるが、油まわりは良くはないし糖質もそれなりにあるしな。朝のうちに何か食ってちゃんと覚醒タイミングを合わせたいし体温も上げたいので何かしら食っておきたくはあるが、別にカロリーメイトである必要性もない。まぁ代案もすぐには出てこないので今週はこのままで良いとは思うが、今週末までには何かしら決めておきたい。
昼飯はいつもの鍋で良いが、スロージューサーがなくなったのでアマニ油は鍋の方に入れたいし、食物繊維のパウダーも入れてしまいたい。鍋はあれこれ入れやすくて良いな。理想で言えばさらに葉物野菜も何かしら入れたいところだが、自分が食えるのはなんかあるかなぁ。まぁこれも後で考えよう。
間食は前述通りヨーグルトOUTのクルミIN。ついでにココナッツオイルもつけて食うと良いらしいのでそうしてみる。ココナッツオイルの中鎖脂肪酸はケトン体として使いやすいっぽいので、糖質の摂取が少ない現状だとちょうど良さそうだし。
夕飯はランプ肉+ポテト。ポテトの分量は少し減らすか。いっそなくしても良いっちゃ良いが、血糖値スパイクを減らすのが目的だから別に摂取を避ける必要性もないはず?プロテインも一緒に摂取するからそっちの糖質も考えるとなくしても良いかもしれないが。まぁこれは食欲とかを見つつ調整していこう。
晩飯は悩み中。できれば米の摂取自体をなくしてみたいんだけど、魚を食うにしても卵かけご飯にするにしても米を外せないんだよなぁ。ここも一旦は卵かけご飯維持で後でどうするか考えるか。
といった感じかな。とりあえずはサプリを少し増やしたのと食事を一部変えた感じ。今週中にもう少しあれこれ調整して今月いっぱいはそれで様子を見るかな。

・前日。
点鼻薬を忘れた。床についてから気付いたが、すでにもう動きづらかったので断念。
運動は軽くやった程度。


・睡眠時間6~8時間。
7時間より少し早く目が覚めたのでもう少しだけ横になるかと思ったら今度は8時間くらいのところまで寝てた。
前回よりちょっと寝起きがしんどかったので点鼻薬は使った方が良さそうかなぁ。


・体調。
また少し微妙ではあったか。最低限の運動はしたが。やはり点鼻薬は必要そうだな。
というわけで明日から帰郷。この感じだと雑記は書かなそうかな。

・前日。
晩飯で久々に食事瞑想というか、動画とかも切ってちゃんと味を認識しながら食べた。卵かけご飯+焼き鳥はやはりレベルが高いな。
あと、さらに前日の話だけどデザートが多かった気がするのでその悪影響が出てたかもしれない。点鼻薬を使ってない期間が長かったが改めて使うようになったので、その改善の好影響は出てくるか。


・睡眠時間7時間。
長く寝れるなら長く寝ようと思って1時間ほど早めに床についたんだけどやはり寝つけず。そしてちょうど7時間のあたりで目が覚めて二度寝できなさそうだったので観念して起床。やろうと思った方の逆になるなぁ。


・体調。
今日はまぁまぁ良かったか。そのわりに運動がそんなにできてなかったが。昨日の作業の疲労が少し残ってる感じかな。