土曜〜月曜の雑記

・土曜。睡眠時間9時間くらい。またやや寝つきが悪かったし二度寝も難しかったがまぁそれなりに寝れた。


・積み重ねというのを考えると「時事ネタ」とか「季節系アプリ」みたいに特定の時期にのみ必要とされるものは割にあわなそうだな。そもそもそういうのはまだやってないんだけど、季節系アプリ(特にエイプリルフールとか)はそれなりにニーズがあるようなので考慮はしてた。しかし、個人で食っていくことを考えると効率が悪そう。趣味でやるなら悪くないし、知名度稼ぎと見れば悪くなさそうだけど。


・今週の買い出し完了。今回はこのあとのWJ代とパン代を加えてもちゃんと3000円以内に収まった(2921円)し、来週はひき肉の代金が不要なので3000円以内にはほぼ確実に収まるはず。さらに今回は少し余裕があったのでフライドチキン(98円)を久々に買って食ったのだった。うまい。


・貯金の残高も確認して、9000円あるのを確認。水道代は3000円弱で確定してるし、電話代は給料後の支払いになるのも確定。電気代だけが代金とタイミングが確定してないものの、多くても4000円なはずで、合計しても9000円に収まるはず。
イーバンクでの支払いだけちょっと滞る可能性がある(給料日と支払日が重なる可能性がある)が、たぶんなんとかなるだろう。電気代の支払いが給料後であればイーバンクでの支払いの方にも回せるのでありがたいんだけど。


・体験版集の準備が想像以上にだいぶ面倒だった。Stage3DだのBackボタンが絡んだLauncherは面倒くさいな。
とりあえず基本的な挙動は確認できるようになったが、すでに19時。


・アップロードが完了したのが22時。さすがにちょっと休日に作業しすぎたな。日曜にちょっとやりたいことがあったんだけど、体調回復を優先した方が良いかもしれない。ひとまず今日はここまで。


・日曜。睡眠時間8時間半くらい。床につくのは遅れたが寝つきはまずまずだった気がする。朝は思考放棄を多少はできたものの二度寝がややうまくいかなかった。それでもまぁ寝れた方か。


・所々の作業が完了。レビュー依頼とかは平日にもできるので平日に回すことにして、休日にしかできない作業を進める。


・17時半。広告まわりの対応を行ったが、どうも表示されないタイミングっぽくて動作確認はできず。節分だしそれ用の広告アプリもあるだろうし、今日は動作確認のタイミングとしては最悪だな。AdStirですら自社広告しか出なかったし。
あとは休もう。昨日はちょっと作業しすぎたし。


・矛盾を含まない人間などいないのに他人の矛盾を見つけた時に憤慨するのは、その矛盾が自分にとって重要だからなのかな。
自分が自分自身に対して許容できる矛盾であれば、他人に対して見つけた時も許容できてる気がする。
であれば、その重要な箇所で矛盾する相手の情報は自分が摂取してもさらなる矛盾を引き起こすだけなので、怒りなどの感情によってクラスタとして分割された方が少なくとも合目的的ではあるのかな。


・月曜。睡眠時間7時間くらい。風呂と作り置きでだいぶ湿度が上がってしまって寝つきが悪かった。


・仕事の方はどうにもモチベがなぁ。たぶんやり始めればそこそこやれると思うんだけど。
というわけで、昨日UPした個人開発まわりのあれこれを先に進めている。


・レビュー依頼を書いてたけど、一通り揃えるだけでも1時間はかかった。慣れればもうちょっと早くなるのかなぁ。まぁ1時間なら許容範囲内か。効率化はしたいが手を抜きたいわけでもないしな。ちゃんと重要な行為だと認識して許容できるようにしておこう。


iOS版が公開されてからFlashのレビュー依頼とかは出したいので、最初はAndroid系のレビュー依頼のみ。具体的には前回レビューしてもらえた3社+その他いくつか。1社はすでに対応が完了したので、残りは夕休みにやろう。文章の用意はすでに完了しているし。


・仕事の方も進めているが、心理的な抵抗感がすさまじい。
それでも強引に進めてようやく馴染まないながらも作業は進められた。
土日に結局だいぶ作業してしまった影響もあるかなぁ。ちゃんと休めてない感じがする。急ぎの仕事ではないし、ゆっくりやるか。それでも今日の分のタスクはなんとか今日中に対応できるとは思うんだけど。明日までかかってもたぶん問題はないが。


・定期代のチャージも完了したし、あとは次のまとめ買いとパン&WJ代を払えば給料日までの出費はない。電気代の支払いが16日以降であればネット代も払える。というか調べてみたら本来の支払いは月末なので、支払いが少し遅れても大丈夫なのかもしれない。


・休憩がてら、個人開発の残り作業の整理をしていた。
平日の休憩時間はAndroidのレビュー依頼。それが終わったらiOS側の体験版集を進めたり次のゲームの作成を進めたり。帰宅後は土日にやった広告まわりの動作チェック&問題なければアップデート。という感じか。
軽めの作業があればそれをやろうかと思っていたものの、帰宅後の動作確認くらいなので今はできないなー。ネタ出しでもするかな。それはそれでしんどいんだけどな。


・うーん。次のゲームではないが、コンボ系のやつは簡単に進められそうだからそっちを進めるかなぁ。まぁ体調の回復を優先しつつゆるゆると。


・個人開発の方はわりと進められるなぁ。しかし倦怠感というか重い感じは残ってる。


・土日もそうだったんだけど、キチガイ成分がちょっと表面化し出してるのがマズい。おそらく余裕が足りないのだと思うが、土日に作業をしたせいで余裕を回復できていないのだと思う。作業を進めると悪化しそうだなぁ。なんとかして今日は普通に休んでみるか。


・しかし毎回思うんだけど休憩ってどうやるんだろう。寝る時のような思考の放棄を行えば良いのだろうか。


・エイプリルフール系のアプリは何か作りたかったんだけどな。今回も仕事の忙しさ的に難しそうだし、時期限定の単発モノは積み重ねが弱いので個人開発者としてもあまり重点が置けない。もっとそれぞれ余裕があれば作れるんだけど。


・ゆるゆると仕事を進め中。半分くらいは進んだけどやはり調子が上がらない。


・ネタ出しは微妙に進む。ステージのネタ出しも進んではいるが、実際に作ってからでないとムダになりそうな気もする。


・身体は重くないんだよな。精神が重い。サプリを摂るようになってから「体が重くて起き上がるのも一苦労」というのはなくなった。


・金が入ったあとのことを考えてるけど、特に必要な出費はないんだよな。Amazonのカートに溜まってる本を買うのと、イヤホンを買えばあとは土日の食費くらい。合計しても1万いかないんじゃなかろうか。弟への返済とか6月あたりの住居の更新費用とかあれこれ考えると余計な出費はできないからしばらくはこれで良いんだけど。たぶん夏までにさらに買うのは本とかモンハン4くらいだろう。
と思ってたけど米とかも必要になってくるな。可能であれば布団もいい加減に買い換えたいし。探せば色々あるのかも。


・作業が終盤になってようやくモチベが少しだけ回復したというか普通レベルになった。ちょっと重めの作業に見えたので気が滅入ってた部分もあるのかな。


・今日の分の作業はだいたい完了。残り2時間半+休憩1時間。あと一箇所だけ対応しておきたいものがあるので、余裕があればそちらの対応を進めたい。


・斜め前の人の席でグラフィックが描かれてるんだけど、「あぁ、もう完成してるのか。あの段階から完成までの過程をもっと見たかったな」と思うところからさらに完成されていってる。たぶんあの段階でも十分に売り物になるレベルだと思うんだけど、そこにさらに光の溢れとかの表現が描き足されていってすごい。


・夕休み。
Androidのレビュー依頼を出すのは完了。あとはiOSが公開されてから。
コンボのやつもさっき書いたところは動作確認したが、なんか楽しくないなー。考える時に手元ばっかり見て肝心のゲーム画面をあまり見てないのが大きいな。敵をたくさん出すだけではダメだ。忙しくなるほどに見なくなる。となると、数は常に1体にして、もっと上画面の情報量を増やすべきかな。それもなんか違う気がするな。もうちょっと考えよう。


・そんなこんなで夕休みも終了。残り2時間。多少は回復したのでとっとと残り1つの対応を終わらせるか。


・対応完了。残り1時間半。あとは休憩してよう。


・今回のコンボが楽しくないのは、設置が作業になってしまってるからかなぁ。「ここにはこれ」という感じで定石が決まってしまっており、単にそこに配置していくだけの機械的な作業になってしまう。エネミーの数が多くなると多少はそこが崩れるのだが、そうなるとむしろそっちの方が楽しくなくなる。
そもそもリアルタイムというのが間違い?でも格ゲーのコンボはリアルタイムだよなー。手札を見る時間が多いのが問題か。しかしスマホだと手札を見ずに操作するのは至難だ。となると、やはりリアルタイムなのが問題かなぁ。そして、であれば、スマホで格ゲー的なコンボにしても同様の問題が起こるか。
リアルタイムにするのであれば手元を見ないようにすれば良い。手札が完全に固定であれば見ずに操作することも可能かなぁ。しかしそうなると今のシステムでは無限コンボが可能になるので、システム自体の見直しが必要。まぁリアルタイムをやめる時点でシステムは見直しが必要か。
というわけで一旦白紙に戻して考えなおそう。


・まずそもそもの始まりは「手軽にコンボを楽しみたい」である。つまりスマホで手軽に「コンボ感」を味わいたい。
最初に試作したコンボのやつは、エネミーが一体の時はまずまずのコンボ感だった。ただ、やや単調さを感じたので、もうちょっと多様性が欲しいのかもしれない。また、「次に何を設置しよう」と手札を見る時間が多く、肝心のやられ演出をそれほど見ることができてなかった。
ここらへん、Epic Comboが参考になるかもしれない。見た目はリアルタイム風だが、実際はターン制に近い。これをリアルタイム寄りにしてみる?
つまり、「すでにやられているやつが居て」「そこにギミックを足してよりコンボを深める」という感じ?無限コンボ自体を前提にすればコンボが途切れないようにあくせくする必要はないし。案の一つにはなるかな。
あるいはトラップの基本パターン自体は決めておいて、実際に何が出現するかをランダムにしてみる?「ふきとばす」というトラップはいつでもボタンとして押せて、実際にどれくらいどんな風に吹き飛ぶかはゲーム画面の方を見る、みたいな。これならゲーム画面を注視しながらできるし、注視する意味も出てくる。こっちかなー。とりあえずどんな種類にすべきかを次は考えてみよう。


・コンボの楽しさは「タイミング(特に格ゲー)」と「予測・誘導(特にトラップ系)」になるのかな。タイミングが合えば次の技がつながり、予測が当たればトラップに次々にひっかかる。
これら2つを混ぜるとちょっと忙しくなりすぎるか。トラップ系でやるなら、素直に予測・誘導でやるか、それらを諦めてタイミングさえ合わせればなんとかなるものにするか。
「リフティング」とかどうなんだろうな。リアルタイムだし確かにタイミングではあるけど、予測や誘導も入ってる気がする。コンボと呼ぶにはシナジー的なものが薄い気もするが。


・2/6は大雪の可能性ありとのことだけどどうなるだろうな。


・表層的な眠気が出てきた。奥は起きてるので思考はできるが行動を起こしづらい感じ。


・残り25分くらい。そろそろ帰る準備。