今日の雑記

・睡眠時間8時間くらい?全体的にまずまずだが、やはりもうちょっと寝たい。眠い。


・肉うどんミニを昨晩食ってみた。現状では特に身体異常は見られないかな?後は一週間摂取し続けた際の問題あたりか。
で、肉うどんミニの具材が想定とだいぶ違ってたなぁ。ワカメが入ってるとは思わなかった。まぁ味は悪くはないんだけど、自分が望んでいた味とは別物だ。
で、こっちも味が濃ゆいのでデザートとかが欲しくなる。なんにせよ牛乳が要るか。あるいはなんか100キロカロリー程度のデザートを探すか。


・あー。いっそ肉うどんは具材を入れなくても良いのかもな。うどんとスープだけで良いのかもしれない。まぁスープの方にエビが入ってるっぽいのでそっち方面の対策にはならないんだけど、具材の齟齬が微妙に気になるのはそれでなくなるはず。どうせ肉もほとんど入ってないしな。


・帰宅後だとちょっと時間がないので、今のうちに集荷依頼。
で、なんかウェブからなら送り状を印刷済みの状態で一緒に持ってきてもらえるっぽいので、コンビニで受け取らなくても良いっぽい。それなら一番ラクで良いな。


・と、その前に自炊代行の登録が必要なんだった。
そして見てみたら通常だとスキャン開始予定日は11月末なのな。まぁ急ぎじゃないので別に良いんだけども。
そういえば冊数はちゃんと確定してないんだったなー。まぁ70冊にしておいて、オーバーした分は次に回す感じにしようか。
ていうか、そうか。これでちゃんと承認が取れるまでは送り先の情報が見れないのか。まぁ送り状をもらって来ずに済むのはわかったので、それなら別に土曜までに返答があれば大丈夫かなぁ。


・えーと、9月中旬に頼むとスキャン開始が11月末。つまり2ヶ月半後になるのか。で、今回のスキャンが終わるのは12月頭になるだろうし、その結果を見て再びお願いすると次のスキャン開始は2月中旬?
あぁ、そうか。引っ越しのタイミングとの兼ね合いをあれこれ考えてたが、送ってしまえばもう引っ越しても良いのかな。データはダウンロード形式だろうし。何かあっても住所の情報を変更すればなんとかなるだろうし。最悪ちゃんと連絡すればなんとかなる。であれば、あまりタイミングは気にしなくて良いか。


・時間がかかりそうなので集荷依頼は一旦キャンセル。しかしその前に一通りの情報は見ておく。
なんか「お届予定eメール」って送る側からも設定できるのね。まぁメンバーズに入ってれば勝手に送られるっぽいから、「ここで設定されてないから送られてこないんだ!」というわけではないっぽいが。


・あぁ。TGSはやっぱり名刺がないと入れないのか。じゃあ行けないじゃん。チケットの意味ないじゃん。なんでくれたんだよ。
というわけで金曜は普通に出社する事になりそう。有給申請はまだ通ってなかったのでキャンセルした。
まぁ気になるのはSOWNくらいだったし、VRもメディア優先っぽかったので別に良いんだけどさ。あの七面倒臭い入力とかやっておきながらそれら全てがムダになったのはアレだなぁ。しかも特に興味がないやつで時間を食ったうえでの無駄足だからなぁ。
まぁ良いや。切り替えていこう。


・昨日のうちにInoreaderを有料プランにしたが、ルール1つでも複数の文字列にはヒットさせられるから、もうしばらくは不要だったのかもな。でもまぁ支援はしたいのでひとまずこれでいこう。


・ちょっと色々と思う事があったのでメモ。コーディングとスタンス。
自分がコーディングを行う場合、「コメントだけ抜き取っても処理がわかるようにする」というのがわりと重要視される。コメントだけ見ればコードを再現できるようにしておきたいし、そうしておけば実際のコードと比較して「ここは意図とズレてるんじゃないの?」と気づきやすい、ような気がするので。
で、これは別の言い方をすると「自分の書いたものは全て説明可能であって欲しい」となる。そしてこれって自分本体とはかなり相性が悪いよなぁとか思うなどした。
自分の行動理念は「なんとなく」である。というか、そうあるべきだと思っている。目標はある。手段も考える。だが、何故その目標にしたのか、何故その手段を選んだのかは「なんとなく」であるべきだと思っている。こういった部分が自分の作る対象とはかなり違うよなぁと思った。
で、これはどうした方が良いのか。どっちかに合わせるべきなのか、両方残しておくべきなのか。
まず、コーディングの方を変える気はない。「なんとなく」で書いたコードが良い動きをするとも思えないし他の人にわかりやすいとも思えない。強いて言えば「他の人の感覚に合うようにする」というのは重要ではあるが、それはすでにやったうえでの話だ。なのでこっちを変える気はない。
そして本体の方も変える気はない。今まで散々失敗して学んだ通り、自分は「理屈<感性」であるべきだ。理屈はあくまで補助であり、感性を信じて従う方が良い。。。
と考えると、別にズレてもないのか。コーディングの方もあくまで「こういう設計が良いはずだ」という感性があったうえで、理屈的にコメントで補助しているだけか。じゃあ別に問題ないな。


・今日はワックスは2回分で前と横だけにする感じにしてきた。昼過ぎの時点では特に問題はなさそう。


・カット野菜どうしようかな。2〜3日で発送とあるので、連休でまた肉じゃが作るなら頼んどいた方が良さそうだけど。人参の使い道が決まれば良いんだけど、今だとグラッセしか思いつかないしなー。まぁ冷凍保存できるんだから溜めてから考えても良いか?


・今日のミーティングはひとまず終わったが、時間内には半分も終わらず。明日はTGSに色んな人が行くだろうし、次は来週だろうか。であれば、今日の残り〜明日でだいぶ時間が余る。実装を進めるかぁ。依然としてあまり向いてない感じはあるが、昨日ほどブレーキのかかる感じはないし。


・ん。自炊代行の連絡が来た。やはり完了は12月の頭か。日程は変わらず、と。盛況っぽいのかな?
えーと。日程的に急ぎではない。でもまぁ連休中にあれこれした方が良いのは以前に考えた通り。なので月曜に集荷してもらうのは変わらず。で良いよな?
別に今から急いで集荷依頼を出す必要もないか。でもまぁ今日ずっと作業するとも思えないから、今日のぶんの作業が終わったらちょっとやる感じにしようかな。


・たぶん将来的に色々と変わるので、現段階で完璧な設計を目指しても仕方がないな。
なので、考えるべきは「必要最小限の変更」で「検証ができるレベルでの実装」だな。
今日はその設計までで良いかな。明日が実装〜検証って事で。いや、明日が実装で来週が検証でも別に良いんだけど、ともかく今日は設計までで。


・あぁ、そうだった。自分で忘れてた。自分にとって設計と実装はかなり近いんだった。さっきの「コメントを書けば後はその通りに実装するだけ」の通りであり、コメントまで設計として書いてしまうのでほぼ実装なんだよなこれ。
まぁ良いや。明日に負荷が残らないレベルで進めてみよう。


・意外と作業はできたな。とりあえず最後までの見通しはできたので今日はここまでで良いか。


・ということで集荷依頼をするかな。
で、あれこれ入力したけど送る相手の「名前」の欄がわからん。仕方がないので「ご」「担当者」様になるようにはしておいた。
うーん、クソい。文字数制限があるのは印刷の都合上仕方ないとして、半角は受け付けねーわ存在しない番地を入力しないと情報を記憶してくれないわでクソいな。単純に人→人しか想定してないんだろうな。
ダメだ。保存だけじゃなくて普通の宛先としても機能しないわ。仕方がないので他の会社に引き取ってもらうか。
と思ったけどこっちもダメだ。同じような記入形式だ。
うーん。一応、住所検索からヒットしたのを入れてはみたが、これで良いのかなぁ。しかしこう入力するしかないんだから、その後の手間とかこっちは知ったこっちゃないよ。恨むならこんなシステムにした人間に言っておくれ。
そして保存はできなかったが依頼はできた。保存できひんくせに依頼はできるってなんやねん。まぁPCを送る方だからそんなに何度も使うわけじゃないし良いか。


・残り1時間弱。まぁ普通に休んで終わりで良いか。今日は自覚できるレベルで作業はしたし。これなら明日中に検証までできそうだしな。


Chromeで自分のGoogleアカウントが使えなくて必然的に個人の事はFirefoxでやるようになったんだけど、ことのほか良いな。以前まではTumblrを使ってたけど、Firefoxならボタン一つでPocketに投げ込める。めっちゃ手軽だ。良い。


・明日はTGSに行くメンバーが多いので、朝礼とかがあるのかもよくわからんな。


・今年の終わりくらいに今のフローの結果を元にまたあれこれ考えたいなぁ。その頃には多少なりとも「売る」ってのがどういう事かわかってるだろうし、それを元に「ゲームを売るには?」といったところから三宅センセの「文化」の話まで広げたうえでの改めての捉え方とかたぶん色々と考えられるはずなんだよな。
というわけで、まぁしっかりやろう。別に改めて決意表明しなくても普通に進みはするだろうけども。


・あ、すげぇ。バーチャルボーイが置いてある。そこまで研究するのか。


・書いたっけ?トイレで手を洗って髪で拭く感じになってたのは「前髪をどけるため」という要素が多かったのがわかって、今日はぜんぜん触らずに終わりそう。
そして帰宅の段階でも特に目にはかからない感じになってる。分量的にはこれがベストっぽいかな。


・「フロー」の別の呼び方を考えるか?しかし「アフィ」だとなんか違うんだよなぁ。それは手段の名前であって目的の名前じゃない。イカで「裏取り」の目的が別に「裏を取る」ことじゃないのと同じようなそういう違和感。