・前日。
0900:ミックスナッツ。朝から鍋でも微妙というか「顎を動かさないとダメそう」という感じがあったので一旦ミックスナッツで。他に候補があれば良いんだけど。
1200:鍋+焼き鳥。どうにも鍋だけじゃ足りない感じがあったのでそのまま焼き鳥まで食ってしまった。手羽にんにくは微妙かな。にんにくは鍋でも食うから不要か。
1800:ピーマンの豚バラ巻き。
性欲処理:あり。


・レシピ。
野菜の摂取量を増やす方法を考えてるが、「ほうれん草のバター炒め」をもっと追求してみるのと「おでん(大根のみ)」というのもアリかなと思うようになった。
まぁほうれん草のバター炒めのバリエーションはなかなか見つからないのと、大根は一応根菜になってしまうのがちょっと微妙な気もするが、どっかのタイミングで試してみたくはある。


・睡眠時間3~4時間半。
なんか二度寝が難しくて起床。明らかに睡眠時間は足りてないのであとで3時間寝たい。


・睡眠。
作業しては横になるのを繰り返してたが、結局ちゃんと寝れてないな。眠る際のあの脱力感の1つ手前くらいまではいけたんだけど、そこから普通に戻ってきてしまったりしてもう12時。今日はちょっと出かけて買ってきたいものがあるんだけど、眠くなる可能性を考えると事前にちゃんと寝ておきたいんだよなぁ。しかしこうも眠れないなら昼過ぎにはでかけた方が良いか?夕方とかに眠気がくるパターンかもしれない。


・レシピ。
改めて考えたが、そもそも現在の糖質摂取量が限りなく低いので、多少根菜を増やす程度なら問題はなさそうかな。鍋にしてもピーマンの豚バラ巻きにしても糖質は10g以下だろう。
問題は今の自分の身体がどの程度の糖質量まで耐えられるかだなぁ。以前は40gが限度だったことを考えると、せいぜい20gあたりまでに抑えた方が良さそうか。そうなるとプラスできるのは10g程度かなぁ。人参1本くらい。まぁそれなら野菜の摂取量も増やせるし悪くなさげだが。
現在の野菜の摂取量は180g程度。理想は350g以上らしいので、ギリ半分くらい。100gの根菜×2で糖質を10g×2に抑えられればいけそうだが。
でもそろそろ人間ドックだから、一旦は現状の糖質摂取量での状態を観察してみたいかな。とりあえず考えてはおくけど、実践は人間ドック後で。


・充電。
休憩の仕方をまた考えていたが、そもそも休憩の捉え方がイマイチだな。
能力を使ったあとの自分の身体を「バッテリーが残り10%くらいのスマホ」とみなせば「しばらくは使わずにちゃんと充電に専念しよう」と思えそうなので、ひとまずこの捉え方を定着させたい。
あとは充電方法のバリエーションだなー。あれこれ考えたが「マッサージ屋」みたいにお金を払ってできることとかもあるし、可能な限りリストアップしたい。どうせだから今日の外出で書籍を一通り漁ってみたいかな。


・睡眠。
昼寝の時間には寝れなかったが、14時というとても半端なタイミングで起き上がりづらくなったので仕方なくそのまま休んで15時。とりあえず動けるようにはなったのでとっとと外出してくるか。


・充電。
出かける前に軽くあれこれ考えたが、「もっと楽しく充電を探求する」のが必要か。どうしても今だと「頑張る」とか「維持する」とかそっちの意識が強くて「楽しむ」という感覚がまるでない。
その意味ではデザートを復活させても良いのかもなぁ。低糖質のに限るが、比較的わかりやすい「楽しい充電」だ。まぁ短時間で終わってしまうので他のも色々と必要だが、方向性自体はこういう感じになりそう。


・帰宅。
それっぽい本を見つけつつ、ついでに興味を惹かれた本も買ってきた。一旦これを読んでいこう。
健康まわりだとDaiGoさんの帯のやつもあるな。失念してた。不意打ちできたので嫌悪感の発生がスゴかった。
あとは「楽しい充電」の一環としてヒレステーキを食ってきた。これは比較的わかりやすい楽しい充電だよな。糖質が若干気になるが、マッシュポテトとかはないのでまぁ20~30gくらいで済んでるのではなかろうか。


・休憩。
本をざっと読んだが自分が望んだものとはちょっと違うか。でもまぁ多少は得るものがあったので良しとしよう。
本にもあったがマインドフルネスは結局「難しい」のが問題だよな。そしてそれ故に「楽しさ」を感じるのにも修練=時間が要る。
でもまぁ睡眠への応用を考えると結局のところ「脳内をどう制御するか」という話にはなるよな。なので、自分が主にやってる「脳の思考をできるだけなくし、感じることに専念する」のではなく、「脳の思考をそのまま発生させ、制御しないようにする」方向を試してみるかなぁ。
そしてこれも2つの方向があると考えていて、「言語を伴う思考」と「言語を伴わない思考」でそれぞれ別の効果があるのではないかと思う。
「言語を伴う思考」はその名の通り「あれがこうなって」みたいな論理的な思考も含むし、「キャラや自分のセリフの掛け合い」みたいな妄想も含む。総じて楽しいがいつもやってることでもあるし休憩になるのかと言われるとよくわからないし寝つくのには向かないのはすでにわかっている。
「言語を伴わない思考」は自分の場合は「映像」くらいかな。何かしらの映像を発端として、その流れで連想なのかの自覚もないが色々な映像が流れていく。主に風景のようなものが多い印象はあるが、最終的には夢を見てるのと同じ感じになるので形容し難い不可思議な映像になっていく。そんな感じなので寝つくのには向いてるが、意図的には発生しづらく、発生させてしまうと寝てしまいそうなので仕事の合間の休憩には使いづらそうな印象はある。が、そもそも試してないので試すとしたらこっち方面だなぁ。
というわけで当面は「言語を伴わない思考」を休憩として練習していくか。まずは発端となる映像をどう用意するかと、いかに制御しないかかな。後者はマインドフルネスの応用でいけそうな気もするが。


・充電。
というわけで上記をメインに試し中。
案外「発端となる映像」は簡単に出てはくるな。むしろそこから次に続けづらいか。自動でならないから手動でやろうとしてしまうが、それだと結局制御になってしまって違う気がするし。
「デザート妄想」は意外とアリかもしれない。妄想の中でデザートを食う。現実と違って何度も味わう妄想ができるし、意外とちゃんと幸福感が発生するうえに糖質の摂取にもならないが、やはり満足感は実物よりは落ちる。でもまぁ意外と悪くない。