・前日。
0930:ミックスナッツ。
1200:鍋。
1800:魚+ハンバーグ。ハンバーグの消費期限が近かったので消費するなど。ただ、このレベルの卵でも皮膚のかゆみが出るっぽいのでハンバーグもダメっぽいなぁ。


・睡眠時間6~8時間。
寝起き自体はだんだんと良くなってきてて、今朝は久々に日光浴をするくらいには回復した。ただ、「日光浴したから調子が良い」ではなく「調子が良いから日光浴ができる」という感じなんだよなぁ。


・データとロジック。
「2段階以上のWhyがあればひとまずロジックの信頼度は上がる」くらいで良いのかもな。一般的に使うぶんには。
信頼度におけるデータとロジックと実績の話。データだけではいくらでも嘘がつけるし間違った結論が出せる。ので、ロジックが重要になるわけだがロジックを真面目に考えるのはコストも高いし一般的に可能だとも思えない。というわけでロジックをどうにかして簡単に診断できないか考えて出たのが上の結論。
例えば「牛肉を摂取した場合、豚肉や鶏肉を摂取した場合に比べて特定の病気の発症率が増える」という「データ」がある。
ここから「牛肉は危険なので摂取しないようにしましょう」となるのが「まったくロジックがない」状態。言い換えれば「データを鵜呑みにしている」とも言える。一般人がこうなるのは仕方ないが、教える側がこのレベルでは困る。
ここに1つWhyを加える。つまり「なぜ牛肉だけが他の肉に比べて発症率が高いのか=牛肉が他の肉と違う部分はどこか」という問い。
これに対する答として「一般的に牛肉はアメリカ産が多いが、豚肉や鶏肉は国産が多い」というのがあり、ここから導出すると「アメリカの肉は危険なので摂取しないようにしましょう」とかになる。これでもまだ「XX産のは危険!」とかと同レベル。
そこからさらにもう1つWhyを足して「なぜアメリカ産のものが発症率が高くなるのか」と問いを立てて「牛にホルモンを外から撃ってるのが悪さしてるのではないか?」というあたりでようやく「ホルモン注射をしている肉は避けよう」という結論が出てくる。
まぁ2段階になったからといってロジックの正しさはなんら保証されないものの、たいていのデマは0~1個のWhyしか存在しないことを考えると、2個以上のWhyを経ているのであれば信頼度自体は上げて良いかなとも思う。どちらかと言えば0~1を足切りに使う方が妥当か。まぁものによっては1個でも妥当なものはそれなりにあるかとは思うが、とりあえずなんか使えそうな気はする。
うーん。しかし本格的な陰謀論や詐欺師には使えないか。あくまで無知によるデマ系を弾けるだけか。本格的なやつは前提が1~2つくらい間違ってるだけで導出過程は正しかったりするしな。


・当たり前のこと。
上記だといくら正しくてもWhyが0~1つのものは弾かれてしまうが、まぁそれはそれでむしろアリかなと思ってきた。
この世界に「当たり前のこと」なんてものは存在しない。もっと早く気付けていれば何かしら変わっていたのかもしれないが、まぁ今はそれは良いや。なんにせよ、「自分が今ここに居ること」も「誰かがそこに居る」ことも「何かがそこにある」ことも「この世界のあらゆる現象・法則」も何一つとして当たり前のことなどない。
その意味ではいくら正しかろうともWhyが0~1つの時点で=疑っていない時点で信頼度が落ちる。たまたまその主張が正しかったとしても他のことで間違う可能性が高い。そう考えると情報源としての信頼度はやはり低く見積もっても問題はないというかむしろアリかなと思うようになってきた。


・「当たり前のこと」など存在しない。
ていうか雑記には特に書いてなかった気がするな。まぁ認識したのはわりと最近で、たぶんまだ1年も経ってないと思う。断片的には色々と知ってはいたが、それらが最近になって1つの言葉に集約された感じ。
一番最初に知った断片は「何もせずに維持される日常など存在しない」あたりか。小学校の生活が中学校以降も続くものだとなんとなく思ってたんだよな。しかしそうではなかった。知っていれば事前に何かしらできたのかもしれないが、これが初めてである以上は学習の機会もなかったのだしどうしようもなかっただろう。そもそも知っていたとしてもあの頃の自分に行動が起こせたとも思えないしな。
いや、もっと前だったな。「家族の中ではおじいちゃんがたぶん一番最初に死んじゃうんだ」と幼稚園の頃に気づいてしまって泣いたあたりだな。そう考えるとかなり早いな。そしてそう考えると集約されたのはかなり遅いな。やはり自分の学習速度自体は人並み以下な気がする。


・体調。
わりと良くなってきた。特に認識まわりがわりと回復してきてむしろ気持ち悪い。気持ち悪いのでたぶん処理能力の方はまだ追いついてない。
なんとなくわかってきたが、たぶん今までの対処は全部必要で、どれかを怠けると途端に体調が悪くなっていく感じじゃないかと思う。
つまり、「体温」「糖質」「テストステロン」「運動」「瞑想」「睡眠」とかの対処はどれも「必須」なんだな。1つ足りなくても他が補うなんてことはなくて、本当に1つでも足りなかったら体調が崩れていく。そんな感じがする。
体温と糖質に関しては習慣化できてるし、テストステロンもサプリ方面でなら補えてると思う。睡眠もアクシデントやイベントで崩れない限りはそれなりに対処できてるはず。となるとあとは運動と瞑想だなぁ。一応、「レンジを使うとき」に瞑想と運動は軽くやるようにはしてる。付箋を貼っておけば一応は思い出せるからな。本当に一応なので、これでもまだ忘れたりはするんだけど。ただ、レンジを使う頻度がまばらになってきたので、ポットを使う時とかでもした方が良いかなと思う。ここらへんがまだ実践~調整中だなぁ。